相棒魔卿ジャバド†
契約アルティメット
3(極2)/紫/獄契約・邪神
<1>Lv3 5000 <3>Lv4 8000 OC<2+>+4000
魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。
このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
【召喚条件:自分のライフ2以上】
【魂状態】【契約煌臨元】/【アルティメット】Lv3・Lv4
〔重複不可〕系統:「邪神」を持つ自分の効果で自分か相手のコアがライフ/フィールド/リザーブ/トラッシュからボイド/トラッシュに置かれたとき、自分のカウント+2する。
さらに、その効果が「魔卿」の効果のとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
【契約煌臨元】/【アルティメット】Lv3・Lv4:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、自分のフィールド/リザーブのコア1個をトラッシュに置ける。
そうしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個をリザーブに置く。
シンボル:極
イラスト:安達洋介
フレーバーテキスト:
力が欲しいか? ならば、余と契約だ。四魔卿の力、共に愉しむとしよう。
SD65-CX01 メガデッキ【ニュージェネレーション】
SD65-CX01 メガデッキ【ニュージェネレーション】 シークレット
SD65-CX01 2枚 |
カード番号:
SD65-CX01
メガデッキ【ニュージェネレーション】で登場した紫の契約アルティメット。
獄契約の契約アルティメット。
召喚条件は緩いものだが、参照先が多い契約カードだけに、後攻1ターン目でライフを1まで追い詰められてしまうと何もできずに敗北してしまうリスクがある。
コアの移動を条件としたユニークな条件によりカウントを増やしていく獄契約の主軸となる効果を持つ。
煌臨の為のソウルコア移動でも発揮が可能なことは忘れないようにしたい。
同構築の「魔卿」が持つコア移動効果を連鎖的に発揮することで爆発的にカウントを増やすことが可能。
しかし最序盤は自身の効果以外での発揮が難しく、他の契約カードと異なりカウント増加に相手のフラッシュタイミングを挟んでしまうことから、獄契約の契約煌臨に繋がるカウント3に届かないとテンポを掴まれてリカバリーが難しい。
アルティメット故に対象に取れるカードが少ないことから割り切っても良いが、貴重な軽量「魔卿」であり自身のドロー条件も満たせるので複数枚採用も検討したい。
カウントという面では先述の不安定さを持つ【アルティメット】/【契約煌臨元】でのコアシュート効果だが、繰り返し使える効果としては上々で、アルティメットへの処理手段が限られるコラボ中心の構築などに対しては強力なコントロール手段となるのも確か。
メガデッキ【ニュージェネレーション】 <契約X>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[SD65]
メガデッキ【ニュージェネレーション】 ブロックアイコン:<9> 2023年04月29日
■■SD65-CX01■■ 更新日:2023/04/21 20:45 [
Q&A情報の修正]
Q1.この
アルティメットは、通常の
アルティメットと違うの?
A1.はい、カード種類に「
契約アルティメット」と書かれた
アルティメットは、「契約カード」の1種で、特殊なルールがあります。
→
カードの効果 汎用編 契約カードに関して を参照
Q2.「魂状態」ってなに?
A2.「魂状態」にできるルールや効果で、フィールドに置かれた契約カードのことです。この状態では
スピリットなどではないため、上にコアを置いたり、アタックやブロックしたり、そのシンボルでコストの軽減はできません。また、Lvのある効果は発揮できません。ただし、【
魂状態】と書かれた効果であれば、Lvに関係なくその効果を発揮します。
→
カードの効果 汎用編 契約カードに関して を参照
Q3.「カウント」や《
OC》(オーバーカウント)ってなに?
A3.「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《
OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《
OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
Q4.この
アルティメットの1つ目のLv3・Lv4効果はどんなときに発揮できるの?
A4.系統:「
邪神」を持つ自分の効果で自分か相手のコアがライフ/フィールド/リザーブ/トラッシュからボイド/トラッシュに置かれたときです。これは《
煌臨》で
ソウルコアをトラッシュに置くことも含みます。ただし、「1コスト支払う」効果や【
神速】のような効果によるコストの支払いは含みません。
Q5.自分の「SD36-X02
獄炎の四魔卿ブラム・ザンド」などの【
ソウルドライブ】で自分の
ソウルコアを除外したとき、この
アルティメットの1つ目のLv3・Lv4効果は発揮できるの?
A5.いいえ、発揮できません。
Q6.この
アルティメットが消滅や手札/デッキに戻る待機状態だったり、煌臨元にこのカードがある煌臨
スピリット/
アルティメットが消滅や手札/デッキに戻る待機状態のとき、《召喚/煌臨条件:魂状態/煌臨元を含む自分の「
相棒魔卿ジャバド」1体以上》の召喚/煌臨条件を満たせるの?
A6.いいえ、消滅や手札/デッキに戻る待機状態では参照できないため、召喚/煌臨条件を満たせません。
Q7.自分の「SD65-X03
獄風の四魔卿ヴァン=トゥース」がLv4・Lv5効果を発揮し、自分のトラッシュのコアをボイドに置いた。その効果で召喚するカードの上に「
獄風の四魔卿ヴァン=トゥース」が消滅するようにコアを置いたら、この
アルティメットの1つ目のLv3・Lv4効果は発揮できるの?
A7.はい、発揮できます。この効果は、自分か相手のコアがライフ/フィールド/リザーブ/トラッシュからボイド/トラッシュに置かれたときに、それが系統:「
邪神」の効果であれば発揮できます。この効果を発揮するとき、コアを移動する効果を発揮したカードがすでに参照できない状態になっていても、効果が発揮したことには変わらないので、発揮できます。
Q8.自分の「SD65-X03
獄風の四魔卿ヴァン=トゥース」がLv4・Lv5効果を発揮し、自分のトラッシュのコアをボイドに置いた。その効果で召喚した
アルティメットに対し、相手が【
ゼロカウンター】を使用し、この
アルティメットを破壊したら、この
アルティメットの1つ目のLv3・Lv4効果は発揮できるの?
A8.はい、この効果は、魂状態でも発揮できるので、魂状態にすれば発揮できます。
関連リンク †
-
- BS64-X06四魔卿を統べる者ゴッド・ジャバド X [赤・紫・緑・白・黄・青]
アルティメット
9(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/獄契約・邪神
<1>Lv3 16000 <3>Lv4 23000 OC<10+>+12000
フラッシュ《最終契約煌臨:獄契約&C10以上》『自分のターン』
自分のフィールド/リザーブの[ソウルコア]をゲームから除外することで、対象の自分のアルティメットに手札から重ねる。
【召喚/煌臨条件:魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒魔卿ジャバド」1体以上】
【煌臨中】【QUトリガー】Lv3・Lv4『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、相手のフィールドのコア2個をトラッシュに置く。
【トリプルヒット】:3回以上ヒットしたら、相手の手札すべてを見て、その中のスピリットカード3枚を破棄する。
【クァドラプルヒット】:4回ヒットしたら、このターンの間、このアルティメットのシンボルを究極シンボル4つに固定する。
(QUトリガー:相手デッキの上から4枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:極
-
- SD65-003四魔卿を統べる者ロード・ジャバド M [紫]
アルティメット
6(紫1極2)/紫/獄契約・邪神
<1>Lv3 10000 <3>Lv4 13000 OC<7+>+7000
フラッシュ《契約煌臨:獄契約&C3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のアルティメットに手札から重ねる。
【召喚/煌臨条件:魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒魔卿ジャバド」1体以上】
Lv3・Lv4『このアルティメットの召喚/煌臨時』
自分の手札1枚を破棄することで、自分はデッキから2枚ドローする。
この効果で系統:「邪神」を持つカードを破棄したとき、相手のフィールドのコア2個をリザーブに置く。
OC条件:カウント7以上
【OC中】Lv3・Lv4『このアルティメットのアタック時』
ターンに1回、バトル終了時、自分のトラッシュの[ソウルコア]をこのアルティメットに置くことで、このアルティメットは回復する。
シンボル:極
-
-
- SD65-CX01相棒魔卿ジャバド 契約X [紫]
契約アルティメット
3(極2)/紫/獄契約・邪神
<1>Lv3 5000 <3>Lv4 8000 OC<2+>+4000
魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。
このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
【召喚条件:自分のライフ2以上】
【魂状態】【契約煌臨元】/【アルティメット】Lv3・Lv4
〔重複不可〕系統:「邪神」を持つ自分の効果で自分か相手のコアがライフ/フィールド/リザーブ/トラッシュからボイド/トラッシュに置かれたとき、自分のカウント+2する。
さらに、その効果が「魔卿」の効果のとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
【契約煌臨元】/【アルティメット】Lv3・Lv4:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、自分のフィールド/リザーブのコア1個をトラッシュに置ける。
そうしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個をリザーブに置く。
シンボル:極