目覚めの時†
ネクサス
3(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
カード名に「モスラ」と入っている自分のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、減ったライフのコア1個につき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:緑
イラスト:長崎祐子
フレーバーテキスト:
小美人を追って東京に来たインファント島の守り神モスラは、
タワーをへし折り、糸を吐きながら巨大な繭を作った。
―モスラ(1961)―
BSC19-042 コラボブースター【東宝怪獣大決戦】
BSC19-042 |
カード番号:
BSC19-042
コラボブースター【東宝怪獣大決戦】で登場した緑のネクサス。
Lv1効果は「モスラ」の破壊をトリガーとするコアブースト。
コスト1で【神速】を持ち、破壊されやすい妖精モスラ、召喚時にコアブーストを行った後はほぼ仕事の無いモスラ(幼虫)[1992]などを破壊できれば無駄が無い。
また、破壊されても手札に戻るモスラ[1992]で発揮できれば更に無駄が無い。
Lv2からはライフ減少のたびにドローできる効果。
賢者の樹の実などの効果と若干違い、減ったライフ1個につき1枚ドローできるため、一度に複数ライフを削られてもその分ドローできる。
- 下記URLにてイラストレーターによって全体イラストが公開された。
コラボブースター【東宝怪獣大決戦】 <U>
原作において†
映画『モスラ』でのワンシーンを再現したカード。
当時日本の中で最も高い建造物であった東京タワーをへし折り、そこに繭を作り羽化を待つモスラの巨大さを現した名シーン。
- フレーバーテキストの通り、ゴジラシリーズ以外を出典とするカード。
同パックでは他に鎧モスラしか存在しない。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BSC19]
コラボブースター【東宝怪獣大決戦】 ブロックアイコン:<1> 2015年03月07日
コラボ作品 †
東宝怪獣
■■BSC19-042■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.ダブルシンボルの
スピリットのアタックによって、ライフを2個同時に減らされたとき、この
ネクサスのLv2効果で、自分はデッキから2枚ドローできるの?
A1.はい、その通りです。
- カードの効果 個別 BSC19-023 最珠羅
- Q2.このスピリットが破壊されたとき「BSC19-042 目覚めの時」のLv1・Lv2効果は発揮する?
A2.はい、発揮します。
関連リンク †
同型カード†
- 自分のライフが減ったときドローするネクサス。発揮の条件がそれぞれ異なる。
-
- BS01-107命の果実 U [緑]
ネクサス
4(3)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
相手によって自分のライフが減らされたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
相手によって自分のライフが減らされたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
-
- BS19-085零れ堕ちる清流 [緑] Lv2
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分の緑のスピリットがアタックしたとき、ボイドからコア1個を【強化】を持つ自分のスピリットに置く。
Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットのアタックによって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:緑
-
- BS24-090命の果実群生地 [緑] Lv2
ネクサス
4(3)/緑
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分のアルティメットが召喚されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、減ったライフ1つにつき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:緑
-
- BS31-089No.22 サイレントヒル [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、減ったライフのコア1個につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
このネクサスに[ソウルコア]が置かれている間、自分の【神速】で使用するコアを自分のスピリット/アルティメット/ネクサスからも使用できる。
シンボル:緑
-
- BS38-RV033星空の冠 [黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
相手によって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
その後、自分の手札にあるコスト2以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『相手のターン』
効果で回復した赤/緑/白/青のスピリットすべてを破壊する。
シンボル:黄
-
- BS41-077緑に飲まれた寺院 [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、減ったライフのコア1個につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
相手のトラッシュにあるスピリットカード/ブレイヴカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:緑
-
- BS44-078遺跡草原 [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、減ったライフのコア1個につき、自分はデッキから1枚ドローできる。
Lv2
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
さらに、自分の手札は相手の効果を受けない。
シンボル:緑
-
- BS52-062(A)命の果実 -原種- 転醒R [緑]
ネクサス
4(2)/緑/起幻・界渡・天渡
<0>Lv1
Lv1《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
相手のスピリットが疲労したか、このネクサスが相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスを裏返せる。
このとき、ボイドからコア1個を、この転醒後スピリットに置く。
Lv1『相手のアタックステップ』
自分のライフは相手の効果では減らず、相手によって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:緑
-
- BS56-068ネイチャーミラージュ [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1
【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『お互いのアタックステップ』
系統:「占征」/「刃虫」を持つコスト4/6/8の自分のスピリットすべては、BP+6000され、アタックしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
(重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
Lv1
相手によって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローするか、系統:「起幻」を持たない相手の創界神ネクサス1つを破壊する。
この効果は【転神】では防げない。
シンボル:緑
-
- BS59-063賢者の世界樹アガスティヤ [緑]
ネクサス
4(緑1黄1)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
ボイドからコア1個を自分のネクサスに置くか、自分のカード名:「リイン・ジーヴル」1つにコア+1する。
【連鎖:条件《黄シンボル》】
(自分の黄シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[黄]:自分はデッキの下から1枚ドローする。
Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置き、自分はデッキの下から1枚ドローする。
シンボル:緑
-
- BS64-079メロラウアの花畑 [緑]
ネクサス
4(2)/緑/碧雷
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
魂状態/煌臨元を含む自分の「花相棒フラウ」がいるとき、1枚ドローするかわりに、減ったコア1個につき、自分はデッキから1枚ドローできる。
Lv2
系統:「碧雷」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手は、バースト効果を発揮できない。
シンボル:緑
-
- BSC19-042目覚めの時 U [緑] Lv2
ネクサス
3(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
カード名に「モスラ」と入っている自分のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、減ったライフのコア1個につき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:緑
-
- BSC22-107命の果実 U [緑]
ネクサス
4(3)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
相手によって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
相手によって自分のライフが減ったとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置き、相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑
-
- SD22-012大地茂る大樹 U [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリット/アルティメットによって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
自分のアルティメットが召喚されたとき、相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑
-
- SD28-012翡翠の剣刃探知機 C,U [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このネクサスを疲労させることで、自分のデッキを上から2枚オープンする。
その中の系統:「剣刃」を持つ緑のブレイヴカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
シンボル:緑