ネクサス 3(緑1白1神1)/緑/創界神・ウル <0>Lv1 <7>Lv2 このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。 このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。 《神託》〔殻虫/怪虫/爪鳥/戦騎/界渡/化神&コスト3以上〕 ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。 ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。 その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。 【神域】Lv1・Lv2 相手によって自分のライフが減ったとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブかこのネクサスに置ける。 【神技:7】Lv2:フラッシュ 〔このネクサスのコア7個をボイドに置く〕相手のスピリットすべてを重疲労させる。 その後、自分のスピリットすべてを回復させる。 (重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる) シンボル:神カード番号:BSC32-024
ドリームブースター【俺たちのキセキ】で登場した緑のネクサス。
《神託》対象は、コスト3以上の殻虫/怪虫/爪鳥/戦騎/界渡/化神スピリット。
自身の【神域】は系統を選ばないため、【怪虫】/【モスラ】/【爪鳥】に限らず、様々なデッキに採用可能。
【神域】は賢者の樹の実に似たコアブースト。
自身は神煌臨編時点では除去を受けづらく、後の 【神技】にも繋げられるため、序盤に配置できれば相手はうかつにライフを削ることができなくなる。
なお、自身の上ではなくリザーブにコアブーストした場合、龍面鬼ビランバといったコアブースト対策の効果を使うことが可能な点には留意。
【神技】はコストこそ重いがそれに見合った豪快な効果であり、発揮できれば十分に勝負を決めるに足る性能を持つ。
ただし、重疲労でアルティメットを疲労させられない点には注意。
難点としては、ライフが削られていない序盤に配置できないと効果が腐りがちになる点。
【神技】用のコアをためるのにも時間がかかり、多重シンボルのスピリットによるアタックにも弱い。
ブラックマッハジーXやベリースズメのような創界神のコアブーストカードを併用したい。