スピリット 8(白4赤2)/白/神皇・機獣 <1>Lv1 10000 <2>Lv2 14000 フラッシュ《煌臨:白&コスト5以上》『自分のアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 【煌臨中】Lv1・Lv2【砲撃D】『このスピリットの煌臨/アタック時』 自分のデッキを上から1枚オープンできる。 そのカードが、系統:「機獣」を持つスピリットカードのとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。 《煌臨》を持つスピリットカードのとき、このスピリットは回復する。 そのカードは手札に加える。 シンボル:白 コンセプト:石垣純哉 イラスト:SUNRISE D.I.D. フレーバーテキスト: かつて、白の世界に君臨した白虎の名を冠した神皇。カード番号:P17-14
プロモーションカードで登場した白のスピリット。
【機獣】用に調整された砲撃の神皇リボル・ティーガ・零式といったデザイン。
採用先はその他にも同系統が多くなる【白神皇】や系統や色を調整した【赤白】などが挙げられる。
【煌臨中】しか効果を持たないため、機獣サポートでも重巡機ピーコックルーザーなどとの相性は良くない。
また、自分のアタックステップでしか《煌臨》できないことに注意。
《煌臨》が可能なため、神皇ながら焔三忍 邪心のサイゾーがいても問題なくフィールドに出せる。
専用効果の【砲撃D】はライフ貫通、アタック回数の増加、手札増強が一挙に可能な強力な効果で、《煌臨》を持つ機獣がオープンされれば同時に発揮する。
氷河の神皇アバランシュ・バイソンType-0は相性が良く、是非同時採用しておきたい。
→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
自分のデッキを上から1枚オープンできる効果です。オープンした場合、そのカードが、系統:「機獣」を持つカードであれば相手のライフのコアを1つリザーブに置き、《煌臨》を持つスピリットカードのとき、このスピリットは回復します。この効果でオープンしたカードは手札に加えます。
いいえ、扱いません。