白星鎧キグナス・ウィング †
ブレイヴ
4(2)/緑/爪鳥・星魂
<1>Lv1 2000 <0>合体+3000
【トリガーカウンター】
手札にあるこのブレイヴカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に召喚できる。
召喚後次の効果を発揮する。
■自分のスピリットすべてを回復させる。さらに、ヒットしたカードがスピリットカードならガードとする。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑
イラスト:つかぽん
フレーバーテキスト:
僕は違うと思う。白鳥に爪はないと思う。
BS27-064 アルティメットバトル04
BS27-064 |
カード番号:
BS27-064
アルティメットバトル04で登場した緑のブレイヴ。
一言で言ってしまえば軽減が緑のみになり【トリガーカウンター】を得たビーム・ビートル。
また、合体時BP+が若干高く、爪鳥・星魂ブレイヴサポートも受けられるので総合的な能力はこちらが上と言える。
【トリガーカウンター】を地星鎧フォックスターと比較すると、コントロール能力は低いが、回復させるスピリットによっては大打撃を与えられる。
発揮・召喚の際に自身を直接合体させたスピリットをそのままブロッカーに使えるのも魅力的。
使い捨てになりやすい緑のスピリットより、守りに強い白のスピリットと相性がいい能力を持つ。
収録 †
アルティメットバトル04 <C>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS27]
アルティメットバトル04 ブロックアイコン:<1> 2014年05月24日
■■BS27-064■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.【
トリガーカウンター】の効果がよくわからないんだけど?
A1.→
カードの効果 汎用編 【トリガーカウンター】編 を参照
関連リンク †
- アタック時に相手のスピリット1体を疲労させるコスト4ブレイヴ
-
- BS10-068ビーム・ビートル [緑]
-
ブレイヴ
4(緑1紫1)/緑/殻虫
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑
-
- BS27-064白星鎧キグナス・ウィング [緑]
-
ブレイヴ
4(2)/緑/爪鳥・星魂
<1>Lv1 2000 <0>合体+3000
【トリガーカウンター】
手札にあるこのブレイヴカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に召喚できる。
召喚後次の効果を発揮する。
■自分のスピリットすべてを回復させる。さらに、ヒットしたカードがスピリットカードならガードとする。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑
-
- BS31-078カラクリオオカミ U [緑]
-
ブレイヴ
4(2)/緑/忍風・樹魔
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、さらに、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
-
- BS50-076陽天懐剣フェデク・ダガー [緑]
-
ブレイヴ
4(緑1神1)/緑/神話・霊装・界渡
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体している間、このブレイヴをコスト0にする。
合体条件:コスト4以上のスピリット/アルティメット
【スピリット/アルティメット合体中】『このスピリット/アルティメットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
この効果は【重装甲】/【超装甲】以外では防げない。
合体条件:創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】『自分のアタックステップ』
〔このネクサスにコア4個以上〕系統:「爪鳥」を持つ自分のスピリット/アルティメットがアタックしたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
この効果は重複しない。
シンボル:緑
-
- BSC31-049ラブリーウォーターガン [黄]
-
ブレイヴ
4(2)/黄/私服
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
自分の【フレンド】でオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
合体条件:コスト4以上
【合体中】
このブレイヴをコスト0として扱う。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:黄
-
- CB15-067ハードボイルダー [緑]
-
ブレイヴ
4(2)/緑/バイク
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
トラッシュにあるこのカードは、系統:「仮面」を持つカード名に「W」を含む自分のスピリットが召喚されたとき、手札に戻せる。
この効果はターンに1回しか使えない。
合体条件:カード名に「W」/「スカル」を含む
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
さらに、相手のライフが3以上のとき、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
シンボル:緑
-
- SJ16-03鳥獣魔神 SJ [緑]
-
ブレイヴ
4(緑1赤1)/緑/異魔神・爪鳥・皇獣
<0>Lv1 3000 <0>合体+3000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
右合体条件:コスト4以上
【右合体時】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのコア1個につき、BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
左合体条件:コスト4以上
【左合体時】『このスピリットのアタック時』
ボイドからコア1個を自分の合体スピリットに置き、相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑
モチーフ †
- 白鳥座をモチーフとした系統:「星魂」スピリット/ブレイヴ
-
-
- BS13-026キグナ・スワンMk-II [白]
-
スピリット
2(1)/白/機獣・星魂
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このスピリットを疲労させることで、このターンの間、系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットすべてをBP+3000する。
Lv1・Lv2・Lv3
お互いのデッキは、スピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果では、ターンに3枚までしか破棄されない。
シンボル:白
-
-
- BS27-064白星鎧キグナス・ウィング [緑]
-
ブレイヴ
4(2)/緑/爪鳥・星魂
<1>Lv1 2000 <0>合体+3000
【トリガーカウンター】
手札にあるこのブレイヴカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に召喚できる。
召喚後次の効果を発揮する。
■自分のスピリットすべてを回復させる。さらに、ヒットしたカードがスピリットカードならガードとする。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑