白の起源龍メトロポリスタ†
スピリット
4(2)/白/起源龍
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のターン』
ターンに1回、相手が、マジックの効果か、バースト効果を発揮するとき、自分のデッキを上から3枚破棄することで、その効果を無効にする。
《封印時》Lv2・Lv3
自分のアタックステップ終了後、リフレッシュステップを行う。
《封印時》Lv3
このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:白
イラスト:高坂巧
フレーバーテキスト:
白は世界に文明を築き上げた。文明は秩序をもたらし、時に争いを生んだ。
BS36-XX01 十二神皇編 第2章
BS36-XX01 |
カード番号:
BS36-XX01
十二神皇編 第2章で登場した白のスピリット。
白の起源龍サイクルの1体であるXXレアスピリット。
しかし、耐性は他起源龍同様の条件の厳しいものしか持たず、小さめのサイズゆえBP勝負に強く出られず活かせないことも考えられる。
Lv1からのマジック/バースト封じは相手のターン限定、ターンに1度限り、デッキ破棄メタに無効化されるなど、扱いづらい点も多い。
特に自分のターンで発動されることが多いバーストに対応できないのが痛い。
また、【黄マジックコントロール】などのマジックを多用するデッキ相手だとマジック連発によって簡単に突破されることも考えられるため、発揮タイミングも重要。
【氷壁】を彷彿とさせる効果だが色指定がなく、従来では対応できなかった【Uハンド】も無効にできるのは強み。
同色の未の十二神皇グロリアス・シープで《封印》するデッキに採用するデザインであり、城壁都市ウォールシープスのLv2効果を共有できる。
Lv2《封印時》効果は相手のターンに備えられ、防御効果を多用できない未の十二神皇グロリアス・シープの補助としては優秀。
とはいえ運命姫神ヴェルザンディや機獣要塞ナウマンガルドなどでも発揮可能な効果であり、使用できるデッキが限られる。
Lv3効果は起源龍共通の《封印時》の完全効果耐性。
サイクル中でも特にコントロール向けである自身の効果と噛み合っており、早々に発揮したいところ。
- イラストレーターによって全体イラストが公開された。
- メトロポリスとは文明における中心地、現代でいう都市のことを指す。
語源となった古代ギリシャ語では最初に入植が行われ、文明が始まった地という意味合いもあった。
十二神皇編 第2章 <XX>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS36]
十二神皇編 第2章 ブロックアイコン:<3> 2016年07月30日
■■BS36-XX01■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.この
スピリットの効果で無効にされた、
マジックカードや、バースト効果を持つカードは、手札やセットされた状態に戻るの?
A1.いいえ、効果を発揮せずに、トラッシュに置かれます。
Q2.【
Uハンド】で発動したバーストも、この効果で無効にできるの?
A2.はい、無効にできます。
関連リンク †
同型カード†
- 十二神皇編 第1章から登場した、『起源龍』スピリット
以下のような共通点を持つ。
- 入手難易度が非常に高い(XXレア)
- シンボルと同じ色の名前を持つ。(「~の起源龍」)
- 強力な召喚時効果
- 「《封印時》Lv3このスピリットは相手の効果を受けない。」を持つ。
-
- BS35-XX01緑の起源龍ヴィリジオラス XX [緑]
スピリット
6(3)/緑/起源龍
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット/アルティメット3体を疲労させる。
この効果で疲労したスピリット/アルティメットは、ゲーム中回復できない。
《封印時》Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
この効果で疲労したスピリット/アルティメットは、ゲーム中回復できない。
《封印時》Lv3
このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:緑
-
- BS36-XX01白の起源龍メトロポリスタ XX [白]
スピリット
4(2)/白/起源龍
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のターン』
ターンに1回、相手が、マジックの効果か、バースト効果を発揮するとき、自分のデッキを上から3枚破棄することで、その効果を無効にする。
《封印時》Lv2・Lv3
自分のアタックステップ終了後、リフレッシュステップを行う。
《封印時》Lv3
このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:白
- BS36-XX02青の起源龍パンゲア XX [青]
スピリット
5(5)/青/起源龍
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 15000
Lv1・Lv2・Lv3
自分のネクサスすべては相手の効果を受けない。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
コアが1個以上置かれている自分のネクサスすべては、ネクサスとしての効果を失い“コスト:6/系統:「十冠」/<1>Lv1/BP20000/効果の記述なし”のスピリットとして扱う。
《封印時》Lv3
このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:青
-
- BS37-XX01赤の起源龍アマテラス XX [赤]
スピリット
10(6)/赤/起源龍
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 20000 <10>Lv3 50000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
本来のコストを支払って召喚したとき、このスピリット以外のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
《封印時》Lv3
このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:赤赤赤
- BS37-XX02紫の起源龍イシュ・バラム XX [紫]
スピリット
6(3)/紫/起源龍
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 14000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ開始時』
コスト合計6まで、自分のトラッシュにある紫のスピリットカードとブレイヴカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚できる。
ただし、『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
《封印時》Lv3
このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:紫
-
- BS38-XX02黄の起源龍デルフィニュート XX [黄]
スピリット
5(3)/黄/起源龍
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にあるスピリットカード/マジックカード3枚までをオープンして手元に置き、オープンしたカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
その後、この効果でオープンしたカードの【アクセル】すべてを、コストを支払わずに発揮できる。
《封印中》Lv3
このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:黄