スピリット 4(2)/紫/眷属・妖蛇 <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000 フラッシュ『お互いのアタックステップ』 〔ターンに1回:同名〕手札/トラッシュにあるこのカードは、このターン、相手が《煌臨》していたとき、1コスト支払って召喚できる。 そうしたとき、自分のカウントエリアに[ソウルコア]があれば、相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個をトラッシュに置く。 Lv1・Lv2・Lv3 このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、自分の手札にある、「火翼蛇チャンティコ」以外の系統:「妖蛇」を持つコスト7以下のスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。 シンボル:紫 イラスト:ばにら フレーバーテキスト: 久しぶりだね、ダン君。原初神群はボクたちの世界にもちょっかいかけて くるんだよ。だから一緒に戦ってあげるよ! ―創界神ククルカン―カード番号:BS70-019
契約編:真 第3章:全天の覇神で登場した紫のスピリット。
お互いのアタックステップのフラッシュタイミングで、このターン、相手が《煌臨》していた時、手札/トラッシュから1コスト支払って召喚できる効果を持つ。
また、そうした時、自分のカウントエリアにソウルコアがあれば、相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個をトラッシュに置ける。
〔ターンに1回:同名〕だが、《煌臨》メタ要員・コアシュート要員として活用できる。
事前にゴッドシーカー 羽蛇神官クルワカンや花翼蛇ショチピリなどで、ソウルコアをカウントエリアに送っておきたい。
EVANGELION Mark.06 -カシウスの槍-と異なり、召喚時効果や煌臨時効果を無効にできないが、複数枚投入できる。
トラッシュにこのカードがあれば、相手に《煌臨》を躊躇させられるだろう。
フィールドに出ると、自身が相手によってフィールドを離れる時、自分の手札にある、「火翼蛇チャンティコ」以外の妖蛇を持つコスト7以下のスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
破滅の女神ツィツィ・ミトゥルや創世王蛇グクマッツ、原初蛇皇アモン・ケマテラなどを召喚したい。
コスト7以下のため、風翼蛇エエカトルや水神蛇チャルチウトリクエ、蛇死神ショロトルなども対象にできる。
【契約神ククルカン】において、独自の効果を持つ小型として投入を検討できる。
ただし、相手のデッキ構築や、相手のゲーム運びに依存するため、扱いにくい面を持つ。
デッキに少数採用し、実際の動きを確かめながら採用したい。
契約編:真 第3章:全天の覇神 <M>
このスピリットが、相手の効果やバトルで消滅/破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。
はい、召喚できます。