スピリット 8(3)/黄/占征・化神・戯狩 <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 20000 このカードは、自分の黄のミラージュ効果でトラッシュに置かれたとき、コスト4として扱い、手札に加えられる。 〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、系統:「占征」と「戯狩」を持つ自分のスピリットが、アタックしたか、相手によってフィールドを離れるとき、コストを支払わずに召喚できる。 【界放:1~3】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』 自分の紫/黄の創界神ネクサスのコア1~3個をこのスピリットに置ける。 そうしたとき、置いたコア1個につき、相手のフィールドのコア1個をトラッシュに置く。 シンボル:黄黄 イラスト:匈歌ハトリ フレーバーテキスト: 「あまり……私を怒らせないで……あなたたちはスグに壊れてしまうから」
スピリット 8(3)/黄/占征・締皇・戯狩 <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 20000 このカードは、自分の黄のミラージュ効果でトラッシュに置かれたとき、コスト4として扱い、手札に加えられる。 〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、系統:「戯狩」を持つコスト5以上の自分のスピリットが、アタックしたか、相手によってフィールドを離れるとき、コストを支払わずに召喚できる。 【界放:1~3】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』 自分の紫/黄の創界神ネクサスのコア1~3個をこのスピリットに置ける。 そうしたとき、置いたコア1個につき、相手のフィールドのコア1個をトラッシュに置く。 シンボル:黄黄 イラスト:匈歌ハトリ フレーバーテキスト: 「シヴァ様……早くおいで下さらないと、終わってしまいます」
BS60-X07 |
BSC47-RV X02 |
契約編 第1章:ファーストパートナーで登場した黄のスピリット。
黄のミラージュ効果でトラッシュに置かれると、コストを変更させた上で手札に加えられる効果を持つ。
似た効果を持つ勝利の神妃ドゥルガーとは、コストを変更させる所は共通しているが、召喚するか手札に加えるかの違いが存在する。
そのため、手札の増加に反応する効果やバーストに引っかかりやすい点も抱えている。
また、特定のスピリットのアタックやフィールドから離れる際に、手札から踏み倒すことができる。
前述した効果とよく噛み合っているが、発揮元の系統が占征&戯狩とかなり限定的。
ただ、相手のターンでも発揮できる強みがある。
【界放】は、黄では珍しいコア除去。
支給されるコアの個数によって外すコアの数が変わるが、フィールド全体を指定しているので、幅は広い。
ブロック時でも発揮できるため、仮に相手のターンで踏み倒された場合でも相手を牽制することが可能。
ただ、創界神の存在が不可欠なため、創界神ネクサスが配置されていないとダブルシンボルしか強みがない。
契約編 第1章:ファーストパートナーで登場した黄のスピリット。
契約編で登場したカードでは初のリバイバルカード。
指定された条件の創界神ネクサスのコアを指定された数だけ、【界放】を持つスピリット/アルティメットに置くことで発揮できたり、パワーアップする効果です。
→カードの効果 汎用編 【界放】編 を参照
はい、その通りです。この効果で手札に加えなくても置かれたときに参照するコストは4になります。
いいえ、トラッシュに置かれた効果と手札に加える効果の解決のときだけコスト4として扱うので、それ以外ではコスト8になります。
この効果は、自身のコストを変更する効果があるので、トラッシュに置いた効果に割り込んで発揮するため、その時点で手札に加えるか選びます。ただし、手札に加えるのは、置いたカードを移動する効果がない限り、割り込まないので、トラッシュに置いた効果から派生する効果の解決に入る前に手札に戻ります。そして、トラッシュに置いた効果から派生する効果と同時に、「手札が増えたとき」効果などを発揮します。
指定された条件の創界神ネクサスのコアを指定された数だけ、【界放】を持つスピリット/アルティメットに置くことで発揮できたり、パワーアップする効果です。
→カードの効果 汎用編 【界放】編 を参照
はい、その通りです。この効果で手札に加えなくても置かれたときに参照するコストは4になります。
いいえ、トラッシュに置かれた効果の解決のときだけコスト4として扱うので、それ以外ではコスト8になります。
この効果は、自身のコストを変更する効果があるので、トラッシュに置いた効果に割り込んで発揮するため、その時点で手札に加えるか選びます。ただし、手札に加えるのは、置いたカードを移動する効果がない限り、割り込まないので、トラッシュに置いた効果から派生する効果の解決に入る前に手札に戻ります。そして、トラッシュに置いた効果から派生する効果と同時に、「手札が増えたとき」効果などを発揮します。
対象のスピリットが、相手の効果やバトルで消滅/破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。