歴戦(れきせん)鋼鉄機士(スティールナイト)ミトリダテス

スピリット
8(白3神1)/白/眷属・機人
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 14000
このカードが自分の白1色の効果で手元に置かれたとき、次のバーストをただちに発動できる。
【バースト:相手の『このスピリット/アルティメットの召喚時』発揮後】
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
シンボル:白

イラスト:K2商会

フレーバーテキスト:
神世界大戦を生き抜いた鋼鉄機士は面構えが違うわ。どれも同じに見える?
みんな個性的な顔をしているじゃない。 ―創界神アテナ―

 

  • 歴戦の鋼鉄機士ミトリダテスBS68-044
    契約編:真 第1章:神々の戦い
Image of
BS68-044
カード番号:BS68-044

契約編:真 第1章:神々の戦いで登場したスピリット

相手の『このスピリット/アルティメットの召喚時』発揮後に発動できる【バースト】を持つ。
発動すると、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
魔導番犬ハウンド・ベロスバーゴイル(リバイバル)などの召喚時効果に合わせて発動したい。

自分の白1色の効果で手元に置かれた時、ただちにバーストを発動できる強みも持っている。
手元に置かれてしまった後はバーストセットできないため、できるだけこの効果で発動するようにしたい。
鋼鉄乙女009アスパシアアテナ・フューチャー鋼鉄聖域を活用すると良いだろう。
鋼鉄聖域がLv2であれば、手元に置いた後、鋼鉄の契約神アテナにコアを+1できる。

召喚後、Lv2・Lv3のアタック時には、自身のBP以下の相手1体をデッキの下に戻せる。
BPアップのため、鋼鉄魔神白夜の宝剣ミッドナイト・サン(リバイバル)を合体させても良いだろう。

2種のバウンス効果によって【契約神アテナ】のバーストカードとして投入できる。
実戦では、序盤からバースト発動し、相手のテンポを崩していくなど、工夫したい。
他に、魁の覇王ミブロック・ブレイヴァー(リバイバル)などとも比較検討すると良いだろう。

収録

契約編:真 第1章:神々の戦い <C>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS68] 契約編:真 第1章:神々の戦い ブロックアイコン:<11> 2024年04月27日

公式Q&A 


■■BS68-044■■

Q11381.「バースト」ってどんな効果なの? 2024/10/31 更新
バーストと書かれたカードを裏向きで「バーストエリア」に置き、バースト条件を満たしたときにコストを支払わずに発動できる効果です。
カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照

Q11382.このカードが自分の白1色の効果で手元に置かれたとき、どのタイミングでこのカードの効果でバーストの発動を宣言して解決するの? 2024/10/31 更新
このカードが自分の白1色の効果で手元に置かれたときに発揮する効果を解決する前に発動の宣言ができます。この効果は、このカード自身を「ただちに発動できる」効果なので、他の手元に置かれたときに発揮する効果よりも優先して解決されます。条件を満たしてから他のカードが手元に置かれたときに発揮する効果の解決に入った後では、このカードの効果でバーストを発動できません。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-06-26 (水) 23:49:32