アルティメット 8(白3極1)/白/次代・機獣 <1>Lv3 10000 <2>Lv4 15000 <4>Lv5 25000 【召喚条件:コスト3以上の自分のスピリット/アルティメット1体以上】 【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】 自分のライフが3以下のとき、相手のスピリット1体をデッキの上に戻す。 この効果発揮後、このアルティメットカードをコストを支払わずに召喚する。 【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、このアルティメットは相手のスピリットからブロックされない。 ターンに1回、このアルティメットは相手のライフを減らしたら回復する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極 イラスト:K2商会 フレーバーテキスト: やめて!! 三龍神たちは、もうあなたの一撃を耐える力はないの!!
(エラッタ前) 【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】 自分のライフが3以下のとき、相手のスピリット1体をデッキの上に戻す。 この効果発揮後、このアルティメットカードを召喚する。
アルティメット 8(白3極1)/白/次代・機獣 <1>Lv3 10000 <2>Lv4 15000 <4>Lv5 25000 【召喚条件:コスト3以上の自分のスピリット/アルティメット1体以上】 【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】 【バースト:相手の効果によるスピリット/アルティメットの召喚後】 相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの上に戻す。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック/ブロック時』 Uトリガーがヒットしたとき、ターンに1回、このアルティメットは回復し、このバトルの間、ブロックされない。 (Uトリガー:相手デッキの上から1枚をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極 イラスト:K2商会 フレーバーテキスト: 伝説の時代から動き続ける、もはや骨董品とも呼べるアルティメットの1体。
BS28-X06 2枚 |
SD65-RV X01 2枚 |
アルティメットバトル05で登場した白のアルティメット。
聖龍皇アルティメット・セイバーと同様のバースト条件を持ち、ドリームチェストを放って召喚される。
召喚条件は次代らしく色の指定はなく、コスト3以上であればアルティメットも条件に含むので、場持ちの良いアルティメットから召喚できる。
Lv4からは【Uトリガー】を持ち、ヒットすればスピリットからブロックされず、またライフを減らせれば制限はあるものの回復ができ、攻守に優れる。
運命姫神スクルドがいれば4点のライフを狙いに行くことすら可能になり、重巡機ピーコックルーザーであればアルティメットがいても回復することができる。
次代/機獣とアルティメットとしては割とサポートに恵まれる系統を持ち、さらに上述のような満たしやすい召喚、バースト条件、扱いやすい【Uトリガー】を持つので様々なデッキでの活躍が見込める。
アルティメットが減ってきた烈火伝以降の環境でも、他のアルティメット展開への布石、【重装甲】で防げないバウンス、アタック後に召喚できる高BPといった要因により様々な構築で投入されていることから、【バースト】で伏せられるカードとして警戒が強い1枚でもある。
メガデッキ【ニュージェネレーション】で登場した白のアルティメット。
リバイバルによって、相手の効果によるスピリット/アルティメットの召喚後にも発動できるようになった。
発動後は、相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの上に戻せる。
相手のアタックや効果による召喚にぶつけることで、相手のテンポを崩していける。
アルティメット・セイリュービや幻惑の隠者騎士バジャーダレスの召喚に合わせて、発動したい。
相棒鮫シャックや相棒魔卿ジャバドなどの契約カードをバウンス対象に選び、相手の妨害をするのもありだろう。
バーストと相性の良い獄海の四魔卿イル・デザールや獄海伯イラ・リーヴァとの併用も考えられる。
【Uトリガー】は、ブロック時にも発揮するようになり、ヒット時には、ターンに1回の即時回復と完全なアンブロッカブル効果を発揮できる。
一見リバイバル前の上位効果にも見えるが回復とアンブロッカブルの2つの効果がセットでターン1度となっている。
Q&Aにもあるが一度ヒットさせた後のアタックでトリガーの処理はするものの回復はもちろんアンブロッカブル効果も発揮することはない。
事前にバースト効果で、自分のコスト未満のカードをデッキトップへ送っておけば、確実にヒットさせられる。
地球神剣ガイアノホコを合体させれば、高打点のビートダウンによってゲームエンドに持ち込めるだろう。
また、再アタックせず、ブロッカーとして立たせておけば、ブロック時に再び【Uトリガー】で回復できる。
総じて、攻防に優れた優秀なバーストカードして、【獄契約】などで活躍を期待できる。
自分のデッキに合わせて、聖刻戦機リベリオン・ネヘジェトや甲殻伯メタリフェルなどとも組み合わせたい。