アルティメット 7(緑1極2)/緑/真聖・剣獣 <1>Lv3 10000 <3>Lv4 12000 【召喚条件:魂状態/煌臨元を含む自分の「極相棒ゼッター」1体以上】 【バースト:相手による自分のアルティメット消滅/破壊後】 自分のデッキを上から2枚オープンする。 その中の系統:「真聖」を持つカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。 残ったカードは破棄する。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 【Uトリガー】Lv3・Lv4『このアルティメットの召喚/アタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。 (Uトリガー:相手デッキの上から1枚をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極 イラスト:原田みどり フレーバーテキスト: 「アンタークさま~、お腹撫でて欲しいですにゃ~」カード番号:BS67-059
契約編:界 第4章:界導で登場した緑のアルティメット。
相手による自分のアルティメット消滅/破壊後に発動できる【バースト】を持つ。
至工兵アーティファクト・ゴレムや聖天使シャルティエルの消滅/破壊を発動のトリガーにすると良いだろう。
バースト発動時には、自分のデッキを上から2枚オープンする。
その中の真聖を持つカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
極相棒ゼッターや極限神星ネオ・ゼッターなどを召喚すると良いだろう。
序盤に聖龍公エファメラ・ティルノーグや至鳥公ヴァーラントを召喚できれば、テンポを取れる。
聖龍機アンピプテラや極殻蟲ビートブリンガなどでも面白い。
また、召喚/アタック時に【Uトリガー】を発揮する。
Uトリガーがヒットした時には、相手1体を重疲労できる。
ターンに1回といった制限はないため、相手のバトル要員を封じていきたい。
コストの高さもあって、極限神星ネオ・ゼッターのライフシュート効果も決めやすいだろう。
【極契約】において、癒やし枠かつ、相手の不意を突くアルティメットとして活躍を見込める。
契約編:界 第4章:界導 <R>
バーストと書かれたカードを裏向きで「バーストエリア」に置き、バースト条件を満たしたときにコストを支払わずに発動できる効果です。
→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
相手のデッキの上から1枚をトラッシュに置き、アルティメットのコストより、コストが低ければ、ヒットしたときの効果を発揮する効果です。
→カードの効果 汎用編 【Uトリガー】編 を参照
スピリットなどが逆向きになっている状態のことです。重疲労状態のスピリットは、疲労状態と同様にアタックやブロックはできず、1回の回復で疲労状態になり、再度回復すると回復状態になります。
→カードの効果 汎用編 重疲労に関して を参照