契約スピリット 3(赤1白1)/赤白/闘神 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 OC<2+>+3000 魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。 このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。 【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』 自分のカウント1につき、このスピリットをBP+1000する。 さらに、このスピリットがBP30000以上の間、このスピリットは相手のスピリット/アルティメット/ネクサスの効果を受けない。 【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 自分のカウント+2する。 その後、このスピリットのBP10000につき、自分はデッキから1枚ドローする(最大3枚)。 シンボル:赤 イラスト:松野トンジ イラスト:山口びる(SECRET版) フレーバーテキスト: 飛世ユウマが「アークアライザー」に、「アークキューブ」を装填することで 神秘の光を解放して変身するウルトラヒーロー。
2枚 |
コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】で登場した赤と白の契約スピリット。
コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】 <契約X> (SECRETあり)
特撮ドラマ『ウルトラマンアーク』(2024) に登場。
飛世ユウマが、アークアライザーにアークキューブを装填して変身するウルトラヒーロー。
光の使者ルティオンとユウマが一体化した姿で、ユウマの想像力を力の源としている。
そのため、幼い頃にユウマが描いた「さいきょうのヒーロー」のイラストに似た姿をしている。
戦闘では、格闘技に加え、アークアイソードやアークギガバリヤーなどを用いて戦う。
必殺技は、腕を十字に組んで光線を放つ『アークファイナライズ』など。
はい、カード種類に「契約スピリット」と書かれたスピリットは、「契約カード」の1種で、特殊なルールがあります。
→カードの効果 汎用編 契約カードに関して を参照
「魂状態」にできるルールや効果で、フィールドに置かれた契約カードのことです。この状態ではスピリットなどではないため、上にコアを置いたり、アタックやブロックしたり、そのシンボルでコストの軽減はできません。また、Lvのある効果は発揮できません。ただし、【魂状態】と書かれた効果であれば、Lvに関係なくその効果を発揮します。
→カードの効果 汎用編 契約カードに関して を参照
「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
はい、その通りです。
BP1000のままです。このスピリットの効果で増える数値はBP+4000になりますが、この効果を受けた後に、「ウルトラマンキング」の【神技】でBP1000になっているので、その前に受けたBPを+する数値が変化しても、現在のBPは変化しません。「ウルトラマンキング」の【神技】の後に、他の効果でBPが+されれば、その分のBPは増えます。