スピリット 6(3)/緑/占征・道化 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000 【ミラージュ:コスト4(2)(このカードは手札からセットできる)】 【セット中】『自分のアタックステップ』 ターンに1回、自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア2個を自分のリザーブに置ける。 Lv2 ミラージュ効果を持つ自分のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、そのスピリット1体を、コストを支払わずにセットできる。 このとき、すでにセットされていた自分のミラージュは、コストを支払わずに召喚/配置するか、手札に戻す。 シンボル:緑 イラスト:高梨かりた フレーバーテキスト: 「奪われた時間は戻らない……だとしても、やらなければならないんだ」カード番号:BS59-XX01
真・転醒編 第4章:運命の変革で登場した緑のスピリット。
【ミラージュ】持ちのスピリットをサポートする効果を持つXXレア。
【ミラージュ】は、ターンに1回限定のスピードスター。
コストもあちらより軽いので序盤にセットしてコアの確保に専念したい。
コアが大分溜まったら、別のミラージュに貼り替えて、今度はスピリットとして召喚するのが妥当か。
スピリットとしての効果は、ミラージュ持ちのスピリットが効果によってフィールドを離れる際、ミラージュとしてセットできるようにするというもの。
ミラージュは手札のミラージュと入れ替えられるので、効果除去を受けた際、ミラージュとしてセットさせることで後で回収することが可能。
また、この時セットされていたミラージュは、コスト踏み倒しで召喚/配置できるので、召喚させる手間を省くことができる。
もちろん、どちらもコストの支払いを要求しているわけではないのでかなり使いやすい。
このスピリットもミラージュを有しているので、自前でミラージュとしてセットできるのもいい。
ただし、Lv1だとバニラに近い状態となるので、コア除去には気を付けたい。
真・転醒編 第4章:運命の変革 <XX>
ミラージュと書かれたカードを表向きで「バーストエリア」に置き、置かれている間、様々な効果を発揮します。
→カードの効果 汎用編 ミラージュに関して を参照
対象のスピリットが、相手の効果で消滅/破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。
ミラージュのセット時効果とスピリットの召喚時効果が同時に発揮されるため、ターンプレイヤーが解決順を決めます。