智慧の堕天使ラヴィエル †
スピリット
5(4)/黄/数契約・金雲・導魔
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 OC<3+>+3000
フラッシュ《契約煌臨:数契約&C2以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
自分はデッキの下から1枚ドローできる。
その後、このターン、自分が召喚を2回以上していたとき、Lv1の相手のスピリット1体をデッキの下に戻せる。
OC条件:カウント3以上
【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
系統:「金雲」を持つ自分のスピリットがアタックしているとき、ただちにバトルを終了できる。
シンボル:黄
イラスト:中島鯛
BS63-065 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS63-065 |
カード番号:
BS63-065
契約編 第4章:ビヨンドエボリューションで登場した黄のスピリット。
収録 †
契約編 第4章:ビヨンドエボリューション <M>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS63]
契約編 第4章:ビヨンドエボリューション ブロックアイコン:<9> 2023年01月28日
■■BS63-065■■ 更新日:2023/01/20 22:51 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
契約煌臨》は《
煌臨》としても扱うの?
A1.はい、扱います。《
契約煌臨》は、煌臨条件を満たす
スピリットに加えて、《
契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約カードにも煌臨できる効果です。また、《
契約煌臨》を持つカードは《
煌臨》を持つカードとしても扱います。
→
カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
Q2.「カウント」や《
OC》(オーバーカウント)ってなに?
A2.「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《
OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《
OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
Q3.自分がまだ召喚をしていないターン、効果で
スピリットを2体以上同時に召喚したら、それらの
スピリットはすべて1回目に召喚されたことになるの?
A3.はい、1回目に召喚された
スピリットになります。その後、1回目の召喚から派生した効果や、メインステップの行動で召喚を行った場合、それは2回目の召喚になります。
Q4.「ただちにバトルを終了する」って、どうすればいいの?
A4.バトル解決や
スピリットの破壊などを飛ばして、バトル終了に進みます。BPを比べないのでどちらの
スピリット/
アルティメットも破壊されません。
関連リンク †