スピリット(制限カード<1>) 4(赤2)/赤紫緑白黄青/起幻・化神・時冠 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 8000 このカードの軽減シンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 自分はデッキから1枚ドローする。 さらに、相手は、バースト効果を発揮できない。 Lv2・Lv3《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》 相手のライフが減ったか、このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このスピリットに自分の[ソウルコア]を置いて裏返せる。 シンボル:神 イラスト:yuukoo009 フレーバーテキスト: 「時の旅の道行き、我が共をしよう!」
スピリット(制限カード<1>) 7()/赤紫緑白黄青/起幻・化神・時冠 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000 この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く) Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』 系統:「起幻」を持たない相手の創界神ネクサス1つを破壊する。 さらに、このスピリットは回復する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手は、バースト効果を発揮できない。 さらに、自分のカウント3以上のとき、相手のライフのコア2個をリザーブに置く。 シンボル:神 イラスト:yuukoo009 フレーバーテキスト: 「たとえ創界神であろうとも邪魔立てはさせぬ! それが時を司る我が主■■■■の命なれば」
SD55-TX01(A) |
SD55-TX01(B) |
バトスピダッシュデッキ【創醒の書】で登場した6色の転醒カード。
コスト4と軽く、6色すべてのシンボルから軽減できる。
Lv1効果は、バーストに阻まれることなく手札を増やすことが可能で、このスピリットの《転醒》に繋げられる。
Lv2効果の《転醒》は、相手のライフを減らすだけという至極単純かつ簡単なもので、相手が自ら減らした場合でも発揮することができる。
もちろん、このスピリットが相手に除去される場合でも同様であり、相手がマジックなどで除去してもその場でフィールドに留まるため、相手は迂闊に除去することが難しくなる。
転醒時効果は、創界神を採用するデッキによく刺さり、回復効果はそれ以外のデッキでも通用する。
除去された場合でも《転醒》できるため、再アタックやブロッカーを残すことが可能。
Lv2効果は、転醒前と同じくバースト効果の封殺。カウント3以上だと追加で相手のライフを減らせる。
ゲーム終盤だとカウントが一定数以上になっていることがほとんどのため、能動的に発揮させることはできる。
特に放浪の創界神ロロで《転醒》させてカウントを稼ぐのが理想。
バトスピダッシュデッキ【創醒の書】 <転醒X>
バトスピバトラーズカップ ‐転醒杯-32名エリアTOP8/64名エリアTOP16記念品(WINNERの文字入り)
バトスピバトラーズカップ 2022第1回32名エリア TOP8/64名エリア TOP16記念品(WINNERの文字入り)
バトラーズカップ交流会~ONLINE~2勝以上の抽選記念品2022年8月7日(WINNERの文字入り)