星夜(せいや)契約神(コントラクター)ウラノス

契約ネクサス
2(1)/黄/創界神・原初
<0>Lv1 <C3>Lv2
《真・神託》〔空創/原初/締皇&コスト3以上〕〔原初&ブレイヴ〕
◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
【復活】メイン
〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
【契約域】Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
〔重複不可〕系統:「原初」/「空創」を持つ自分のスピリットがアタック/ブロックしたとき、自分のカウント+2する。
その後、1コスト支払うことで、セットしている系統:「原初」/「空創」を持つ自分のバースト1つをただちに発動させる。
【契約技:3】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分の手札にあるバーストカード1枚をセットできる。
そうしたとき、ターンに1回、自分はデッキの下から1枚ドローできる。
シンボル:神(黄)

イラスト:安達洋介

 

  • 星夜の契約神ウラノスBS70-CX03
    契約編:真 第3章:全天の覇神
  • 星夜の契約神ウラノスBS70-CX03
    契約編:真 第3章:全天の覇神
    シークレット
  • 星夜の契約神ウラノスBS70-CX03
    バトルスピリッツ メモリアルバトスピセットVol.1
Image of
BS70-CX03
3枚
カード番号:BS70-CX03

契約編:真 第3章:全天の覇神で登場した契約ネクサス

空創/原初/締皇&コスト3以上、または〔原初&ブレイヴ〕を条件とした《真・神託》を持つ。

契約域】は重複こそ不可だが、ハイエボ・フロストハイエボ・ペリュトンのバトルに合わせて、カウントを増やせる。
三賢神ラルヴァンダードの召喚や頂天神帝カイルス・グリフォンのバースト発動、星壊獣キマイステラーの召喚などを行いたい。

カウント3でLv2になると、【契約技:3】を発揮できるようになる。
バーストセットしつつ手札を補充できる有用な効果となっており、上述の【契約域】にも繋げやすい。
その際、セットしていたハイエボ・ラドンを破棄できれば、バースト発動によって敵陣をバウンスできる。
一度【契約技】を使った後も、天地創杖ディアスティマハイエボ・オルトロスの効果で、さらにバーストセット可能である。

収録

契約編:真 第3章:全天の覇神 <契約X> (SECRETあり)
バトルスピリッツ メモリアルバトスピセットVol.1 <契約X>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS70] 契約編:真 第3章:全天の覇神 (BS70-CX03) ブロックアイコン:<11> 2024年10月26日
[PB40] バトルスピリッツ メモリアルバトスピセットVol.1 (BS70-CX03) ブロックアイコン:<11> 2025年03月21日

公式Q&A 


■■BS70-CX03■■

Q27902.このネクサスは、通常のネクサスと違うの? 2024/10/31 更新
はい、カード種類が「契約ネクサス」で、系統:「創界神」を持つネクサスは、「契約創界神ネクサス」と呼ばれ、「契約カード」と「創界神ネクサス」の両方の特徴を持つ特殊なルールがあります。
カードの効果 汎用編 契約カードに関して を参照
カードの効果 汎用編 創界神ネクサスに関して を参照

Q27903.「魂状態」ってなに? 2024/10/31 更新
「魂状態」にできるルールや効果で、フィールドに置かれた契約カードのことです。この状態ではスピリットなどではないため、上にコアを置いたり、アタックやブロックしたり、そのシンボルでコストの軽減はできません。また、Lvのある効果は発揮できません。ただし、【魂状態】と書かれた効果であれば、Lvに関係なくその効果を発揮します。
カードの効果 汎用編 契約カードに関して を参照

Q27904.「カウント」ってなに? 2024/10/31 更新
カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照

Q27905.このネクサスの【契約域】と、他のアタックしたときに発揮する効果はどちらを先に発揮するの? 2024/10/31 更新
どちらも同時に発揮されるのでターンプレイヤーが解決順を決めて発揮します。バーストをただちに発動させる場合は、【契約域】の効果で、カウントを増加させたその後のタイミングで発動させます。

Q27939.このネクサスの【契約域】でカウントが増え、ただちにバーストを発動できるけど、「BS52-XX02 三賢神ラルヴァンダード」など手札からカウントが増えたときに発揮する効果はいつ提示するの? 2024/11/22 更新
ただちに発動するバーストの宣言と同じタイミングです。そして、ただちに発動するバーストを優先して解決して、そこから派生する効果やバースト発動後の効果を解決した後、提示した「三賢神ラルヴァンダード」の効果の解決になります。

■関連Q&A [閉じる] [開く]

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-02 (水) 11:03:11