ブレイヴ 4(2)/黄/動玩 <1>Lv1 3000 <0>合体+3000 合体条件:コスト4以上 【合体時】『このスピリットのバトル時』 自分がマジックの効果を使用したとき、その効果発揮後、使用したマジックのコスト以下の相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:黄 イラスト:斉藤コーキ フレーバーテキスト: コイツ、合体するとバラバラになっちゃうらしいよ。―交渉人ミクスの手記―
ブレイヴ 3(黄1神1)/黄/眷属・動玩 <1>Lv1 3000 <0>合体+3000 合体条件:動玩 【合体中】 ターンに1回、自分がマジックカードを効果を使用したか、効果名に「聖命」を含む効果を発揮したとき、その効果発揮後、自分のカウント以下のコストの相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。 【合体中】【聖命】『このスピリットのアタック時』 このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。 シンボル:なし イラスト:斉藤コーキ フレーバーテキスト: ククル、テスカ! ヌアザに主導権取られるなよ! ―創界神キニチ・アハウ―カード番号:P033
プロモーションカードで登場した黄のブレイヴ。
通常のマジック使用に、スピリット破壊の追加効果が付与される。
黄としては珍しい能動的な破壊効果であり、【装甲:赤】などをすりぬけて除去ができる。
ノーコストでマジックを使用できるスピリットや、高コストのマジックと合わせて使用したい。
バトル時なので攻守ともに役に立つ機会は多いだろう。
【光芒】スピリットと組み合わせてワンショットキルを狙う場合、回復マジックを使用しながら、ブロック側のスピリットを破壊していくことが可能。
シンボル持ちであることもありがたく、総じて汎用性の高いブレイヴである。
契約編:真 第4章:神王の帰還で登場した黄のブレイヴ。
【聖命】を持つスピリットのアタックで相手のライフを減らしたとき、自分の「ライフ」が増える効果です。
→カードの効果 汎用編 【聖命】編 を参照
はい、破壊できます。
はい、2回目も破壊できます。
いいえ、1体しか破壊できません。
いいえ、1体しか破壊できません。
はい、破壊できます。