スピリット 4(2)/赤/来是・光導 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 このカードの軽減シンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 自分の手元にある系統:「光導」を持つカードの色1色につき、相手の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置く。 Lv2【星札:1】『このスピリットのアタック時』 自分のデッキの上から1枚を手元に置ける。 この効果で系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカードを置いたとき、シンボル1つの相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:赤 イラスト:安達洋介 フレーバーテキスト: 敵に向けて射られるは教皇の一矢。カード番号:BS60-004
契約編 第1章:ファーストパートナーで登場した赤のスピリット。
最軽量の「サジット」にして、効果は【星札光導】用のカード。
そのため、このスピリットに天星12宮 地星兵リブライヴァ・鋼鉄双士ジェミニコスといった光導スピリットを《煌臨》させ、そこに超龍騎神グラン・サジット・ノヴァを《超煌臨》させることでライフダメージ効果の発揮も可能。
召喚時効果は、創界神メタ。【星札光導】では創界神にタッチできるカードはこのカードしかないため、対創界神を意識した場合には必ず投入することになる。
一方で【星札光導】は赤が確定枠として6枚前後投入され、更にこのカードを投入するということはデッキ内の赤の割合がかなり増える。水瓶星兵アクアエリアスターの効果の関係上、デッキ内の色は可能な限り散らしておきたいため、採用には注意が必要。
Lv2アタック時効果は【星札】。
BPやコストを問わずシンボル1つのスピリットを破壊可能。
自分のデッキの上から指定された枚数のカードを手元に置くことができ、そのカードが系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つとき、追加で効果を発揮する効果です。
はい、その通りです。