戊の戦馬サラブレード†
スピリット
9(6)/赤/十冠・皇獣
<1>Lv1 12000 <3>Lv2 18000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
BP合計20000まで、相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
《封印時》Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のライフが減ったとき、このスピリットは回復する。
シンボル:赤赤
イラスト:船弥さ吉
フレーバーテキスト:
ここで出てきた! カラミティ・ボア選手のクラッシュをかわして、
「フェラール・レーシング」ナンバーワンの脚を誇るサラブレード選手が
来ました! エグゼシード選手に追いつき、ワンツーフィニッシュなるか!?
BS35-011 十二神皇編 第1章
BS35-011 |
カード番号:
BS35-011
十二神皇編 第1章で登場した赤のスピリット。
召喚時効果は汎用性高く立ち回れる破壊効果でアルティメットも対象に含む。
Lv2効果との相性は悪いが、同系統の業炎獣将グレンベルスと組み合わせれば相手の一掃も容易だろう。
Lv2効果は封印時に相手にブロッカーがなければ勝利してしまうほど強烈な回復効果。
午の十二神皇エグゼシードの【走破】付与と組み合わせるデザインで、事実上の無限アタックとなる。
豊富な支援を受けられ、高いコストに見合った効果を持つスピリットだが、コンボ相手共々手札事故要因となるため、採用枚数は慎重に吟味したい。
十二神皇の社や彷徨う天空寺院、丙獣王ブレイゾーマなどの召喚補助も同時採用したい。
- 名称の由来は馬の一種サラブレッド+剣の一種ブレードだろう。
- 下記URLにてイラストレーターによって全体イラストが公開された。
十二神皇編 第1章 <M>
アニメにおいて†
『ダブルドライブ』にてバトスピ市場(第10話)や駿太のデッキ(第44話)に確認できる。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS35]
十二神皇編 第1章 ブロックアイコン:<3> 2016年04月29日
■■BS35-011■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.シンボルが2つあるんだけど、どういうこと?
A1.→
カードの効果 汎用編 ダブルシンボルに関して を参照
Q2.相手のフィールドには
「BP8000の
スピリット2体」
「BP12000の
スピリット2体」
がいる。
この
スピリットの召喚時効果で、「BP8000の
スピリット1体」、「BP12000の
スピリット1体」を破壊できる?
A2.はい、
スピリット2体のBP合計は20000ですので、破壊できます。
Q3.相手のフィールドには
「BP8000の
スピリット2体」
「BP12000の
スピリット2体」
がいる。
この
スピリットの召喚時効果で、「BP8000の
スピリット1体」だけを破壊できる?
A3.はい、破壊できます。BP合計0~20000までの間で好きな数を選べます。
Q4.この
スピリットの《封印時》効果は、アタックがブロックされずライフを減らしたときと、効果でライフを減らしたときのどちらでも回復できるの?
A4.はい、その通りです。
関連リンク †