スピリット 6(3)/赤/緋炎・皇獣 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分の手札にあるブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。 この効果で系統:「緋炎」を持つブレイヴを召喚したとき、自分はデッキから1枚ドローする。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 自分のカウント+2する。 その後、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:赤 イラスト:甲壱 フレーバーテキスト: ガットって一見軽そうだけど、悪い奴じゃないと思うな~なんて。 僕は反対だ。あんなどこの鷲の骨ともしれない奴。 ―零相棒ウィズ―カード番号:BS64-010
契約編:界 第1章:閃刃で登場した赤のスピリット。
召喚時に、自分の手札にあるブレイヴカード1枚をノーコスト召喚できる。
また、この効果で緋炎を持つブレイヴを召喚したとき、デッキから1枚ドローする。
廻天刃ツヴァイザーなどを召喚できれば、最大限効果を発揮できる。
あらかじめウェポンズドローや溶岩海のエデラ砦の効果を利用し、ブレイヴを手札に引き込んでおきたい。
サイクロキャニオンを配置しておけば、召喚に合わせて手札補充することも可能である。
アタック時には、自分のカウントを+2しつつ、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
鷲相棒ガットと組み合わせて、カウントを上げ、龍皇ジークフリードXVの煌臨に繋げたい。
全体的に癖のない効果を持つが、コストの重さも相まって、【突契約】の中ではなかなか力を発揮しにくい。
皇獣を持つことを活かして、創界神ゼウスや皇獣王Zなどと組み合わせるのもありだろう。
契約編:界 第1章:閃刃 <C>
カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照