スピリット 4(3)/赤/緋炎・地竜 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 8000 Lv1・Lv2・Lv3 自分のカウント1につき、このスピリットをBP+1000する。 Lv3『自分のアタックステップ』 自分のスピリットの「グロウ」すべてに赤シンボル1つを追加する。 シンボル:赤 イラスト:甲壱 フレーバーテキスト: 謎の老人の力によって、オリン中央への道が開かれた。 ―神統録断章― 今のワシにしてやれるのはこれくらいか……。 ―■■■■■■―カード番号:BS70-005
契約編:真 第3章:全天の覇神で登場した赤のスピリット。
自分のカウント1につき、自身をBP+1000する効果を持つ。
デスティニーガンダムSpecIIに似た効果で、常時発揮できる強みを持っている。
あらかじめ相棒竜グロウや溶岩海のエデラ砦などでカウントを上げたい。
BPアップした後に立たせておくだけで、ある程度相手のアタックを牽制できるだろう。
殲滅竜装オメガ・ドラゴニスなどをセットしておけば、自身が除去された場合も安心だろう。
Lv3になると、自分のアタックステップ中、自分のスピリットの「グロウ」すべてに赤シンボル1つを追加できる。
灼熱神龍ゴッド・グロウや灼熱剣皇ソード・グロウのフィニッシュに貢献できる。
あらかじめバイナレイター・ブレイズ・グロウを採用し、速度と安定感を高めておくと良いだろう。
Lv維持コストが重いため、マグマンモスや灼熱の契約剣ヒートライザーの効果で、維持コアを捻出したい。
【炎契約】【熱契約】におけるサポート役として活躍できる可能性を持つ。
ただし、同じコスト4スピリットであれば、灼炎竜ライズ・グロウや恐竜小僧スティーゴを採用した方が動きやすいだろう。
同じく「グロウ」をサポートする灼龍帝バルクファルザーや炎喰いディオ・グロウ・ガンの投入後に、検討したい。
契約編:真 第3章:全天の覇神 <C>