ネクサス 3(赤1白1)/赤 <0>Lv1 <1>Lv2 Lv1・Lv2 魂状態を含む自分の「ウルトラマンアーク」がいる間、このネクサスの色とシンボルは白としても扱い、自分の赤/白のスピリットすべてをBP+2000する。 Lv2『自分のアタックステップ』 自分の赤/白の「ウルトラマン」すべてに“『このスピリットのアタック時』相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックできる。この効果は【重装甲】/【超重装甲】以外では防げない”を与える。 シンボル:赤 イラスト:山口びる フレーバーテキスト: 怪獣防災科学調査所であり、怪獣が出現した際の対応力としての「防衛隊」とは違い、 地域に密着して怪獣災害の調査、予測、予防対策、事後対策等を専門とする国立研究開発法人。カード番号:CB32-048
コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】で登場した赤のネクサス。
コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】 <C>
特撮ドラマ『ウルトラマンアーク』に登場。
怪獣の出現を機に設立された国立研究開発法人。英名は「Scientific Kaiju Investigation and Prevention center」。
怪獣を撃退・駆除する『防衛隊』とは違い、怪獣災害の調査・予測・予防対策・事後対策等を専門としている。
そのため、東京の本部に加え、星元市のような怪獣災害被災地域・怪獣出現多発地域に、分所を設置している。
メンバーは、超音波威嚇装置ソニッターや、捕獲用ネットランチャーなども用いて、地域に根付いた活動を行う。
また、非常時には、警察や消防と連携し、周辺住民への注意喚起や、避難誘導なども行う。
相手のライフへのアタックではなく、指定したスピリット/アルティメットに対してアタックをすることです。指定されたスピリット/アルティメットは、疲労状態でも強制的に「ブロック宣言」をしたことになり、「バトル」を行うことになります。
→カードの効果 汎用編 指定アタック(スピリット/アルティメットを指定したアタック)に関して を参照
はい、指定してアタックできます。この効果は、【重装甲】/【超重装甲】以外の、「効果を受けない」効果では防げません。ただし、【転神】している創界神ネクサスは対象にできません。