スピリット 9(赤2紫2)/赤紫/翼竜・仇敵 <1>Lv1 10000 <2>Lv2 13000 <6>Lv3 18000 〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分の「怪獣」が相手の効果でフィールドを離れるか、コスト7以上の自分の「ウルトラマン」がアタックしたとき、1コスト支払って召喚できる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』 ターンに1回、このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。 または、コア3個以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 自分のカウント8以上の間、このスピリットの「破壊効果」は【重装甲】/【超重装甲】以外では防げない。 シンボル:赤 イラスト:松野トンジ フレーバーテキスト: ウルトラマン達の宿敵。何かを守るために戦っているようだが……。カード番号:CB32-CP02
コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】で登場した赤と紫のスピリット。
コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】 <CP> (SECRETあり)
Netflix映画『Ultraman: Rising』に登場。
「怪獣の女王」と恐れられる飛行怪獣。
ウルトラマン達の宿敵で、かつてオンダ博士やサトウ教授、その家族の元へ襲来した。
20年後の現在は、怪獣防衛隊(KDF)に奪われた卵を取り戻すため、新東京ドームに飛来した。
ケンが変身したウルトラマンと争うが、本来は、見境なく人間を襲う凶暴性は有していない。
ソナー能力のエコー・ロケーションや、破壊光線のケミルミネセントブラストといった技を使う。
対象のスピリット/ネクサスが、相手の効果で消滅/破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。
はい、破壊できます。このスピリットの発揮する「破壊効果」は、【重装甲】/【超重装甲】以外の、「効果を受けない」効果や「破壊されない」効果など、相手の効果では防げません。ただし、【転神】している創界神ネクサスは対象にできません。また、「破壊効果」を解決しフィールドを離れるとき「フィールドに残る」効果によってフィールドに残ることはできます。