スピリット 1(0)/紫/眷属・呪鬼・魔影 <1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000 このカードは除外されるとき、除外するかわりに召喚できる。 Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』 自分の創界神ネクサスの「ヘラ」1つにコア+1できる。 Lv2『このスピリットのアタック時』 相手のフィールドにあるコスト4以下のマジックカード1枚を破棄できる。 シンボル:紫 イラスト:中島鯛 フレーバーテキスト: 原初神群の大侵攻の報を受け、ハデスはすべての創界神に招集をかけた。 ハデス指揮の下、ポセイドン、デメテール、アルテミス、ディオニュソスは、 それぞれ100万の部隊を与えられ、各地に配置された。 ―神統録第3章―カード番号:BS70-014
契約編:真 第3章:全天の覇神で登場した紫のスピリット。
除外される時、除外する代わりに召喚できる効果を持つ。
パティシエドール†ポンピエ†や魔界衛将デスドライアスでトラッシュから除外したい。
コスト1のため、フィールドの軽減用シンボルを枯らされた状態でも召喚しやすい。
自身の破壊時に、自分の創界神ネクサスの「ヘラ」1つにコアを+1できる。
創界神ヘラや呪妃の契約神ヘラにコアを増やせる。
チャンプブロックや、デッドリィバランス(リバイバル)で破壊すると良いだろう。
破壊後に、魔界七将ベルゼビート(リバイバル)や、魔界七将ベルゼビートXVでリアニメイトしても面白い。
Lv2のアタック時には、相手のフィールドにあるコスト4以下のマジックカード1枚を破棄できる。
クローバーフィールド(リバイバル)などの邪魔なカードを破棄したい。
【契約神ヘラ】において、潤滑役として採用を検討できる。
たとえば、魔界天女ディエスドールや鬼神女王ジェラシックドール召喚する際に、軽減として活用できる。
ただし、召喚時効果を持たないため、呪妃の契約神ヘラの【契約技】の対象にはできない。
必要に応じて、No.3 ロックハンドでドローステップに破棄すると良いだろう。
契約編:真 第3章:全天の覇神 <C>
はい、リザーブに置くコアを+2個できます。
除外の待機状態が終わり、実際に除外されるタイミングで召喚が可能になります。