巨木の門/The Gate of the Glant Trees <BS12-066>†
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
【転召】するとき、このネクサスを疲労させることで、系統:「星魂」を持つ自分のコスト3のスピリット1体の上のコアすべてを指定場所に置いたものとして扱う。
Lv2
系統:「神星」/「星魂」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
イラスト:鶴見悠
フレーバーテキスト:
支え合う巨大な2本の大樹。私には太陽と月に見えて仕方がない。
太陽だけ、月だけでは、世界はバランスを失ってしまう。
この倒木こそが私が描き、実現させるべき世界。
―星文学者リリア『八十八星夜話』コンパス座―
巨木の門/The Gate of the Glant Trees <BS39-RV032>†
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
自分が《封印》したとき、このターンの間、自分のスピリット1体をBP+10000する。
Lv2
系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリットが相手によって消滅/破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
イラスト:鶴見悠
フレーバーテキスト:
支え合う巨大な2本の大樹。私には太陽と月に見えて仕方がない。
太陽だけ、月だけでは、世界はバランスを失ってしまう。
この倒木こそが私が描き、実現させるべき世界。
―星文学者リリア『八十八星夜話』コンパス座―
BS12-066 星座編 第三弾:月の咆哮
BS12-066 |
BS39-RV032 十二神皇編 第5章
BS39-RV032 |
カード番号:
BS12-066 カード番号:
BS39-RV032
星座編 第三弾:月の咆哮で登場した緑のネクサス。
同弾に多数見られる【転召】支援は、木星魔龍ノブナガード・ゼクストなどの星魂を条件とする【転召】のほか、コスト3以上を条件とするものも対象内。
現在ではボードアドバンテージの損失を防げる異魔神の存在から優先度は低い。
Lv2のコアブーストは召喚後の性能の低いダンデラビットなどの破壊からアドバンテージを得られるのが嬉しい。
タイミング指定がなく、自壊にも対応するのでライフチャージなどとも併用しやすいほか、ダークイニシエーションや妖精神官アンドロメダと併せて無限コアブーストループを形成できる。
十二神皇編 第5章で登場した緑のネクサス。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS12]
星座編 第三弾:月の咆哮 (BS12-066) 2011年05月13日
[BS39]
十二神皇編 第5章 (BS39-RV032) ブロックアイコン:<3> 2017年02月25日
■■BS12-066■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.この
ネクサスのLv1・Lv2効果を使って「BS04-031
陸帝フォン・ダシオン」を【
転召】したいんだけど?
A1.系統:「
星魂」を持つ自分のコスト3の
スピリット1体の上のコアすべてを指定場所に置いたものとして扱うので、【
転召:コスト5以上/トラッシュ】には使えません。
Q2.この
ネクサスが疲労しているとき、この
ネクサスのLv1・Lv2効果を使って【
転召】できる?
A2.この
ネクサスが既に疲労状態のとき、「この
ネクサスを疲労させることで」という条件を満たせませんので、通常どおり【
転召】しなければいけません。
Q3.相手の「SD01-033
ヴィクトリーファイア」の効果で系統:「
星魂」を持つ自分の
スピリットが2体同時に破壊されたとき、この
ネクサスのLv2効果で「ボイド」からコア2個を自分の「リザーブ」に置ける?
A3.いいえ、1個しか置けません。1度に2体以上破壊されても「破壊されたとき」は1回と数えるので、「ボイド」からコア1個だけを自分の「リザーブ」に置きます。
- カードの効果 個別 BS12-052 デス・ヘイズ
- Q3.このブレイヴの召喚時効果で系統:「星魂」を持つ自分のスピリットを破壊したとき、自分の「フィールド」にLv2の「BS12-066巨木の門」があったら、このブレイヴの効果でドローするのと「巨木の門」のLv2効果でコアを持ってくるのはどっちが先?
A3.先にこのブレイヴの効果でドローしてから、「巨木の門」のLv2効果で「ボイド」から自分の「リザーブ」にコアを置きます。
■■BS39-RV032■■ [
Q&A情報の修正]
関連リンク †
- テキスト関連
【転召】 (BS12-066)
神星/星魂 (BS12-066)
《封印》 (BS39-RV032)
神皇/十冠 (BS39-RV032)
サイクル†
-
- BS12-061剣の誕生地 U [赤]
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
【転召】するとき、このネクサスを疲労させることで、系統:「星魂」を持つ自分のコスト3のスピリット1体のコアすべてを指定場所に置いたものとして扱う。
Lv2『自分のメインステップ』
ブレイヴが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
- BS12-064偶像の館 U [紫]
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
【転召】するとき、このネクサスを疲労させることで、系統:「星魂」を持つ自分のコスト3のスピリット1体のコアすべてを指定場所に置いたものとして扱う。
Lv2
相手のスピリット/ブレイヴ/マジックの効果で自分のスピリットが疲労したとき、その疲労したスピリット1体につき、相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:紫
- BS12-066巨木の門 [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
【転召】するとき、このネクサスを疲労させることで、系統:「星魂」を持つ自分のコスト3のスピリット1体の上のコアすべてを指定場所に置いたものとして扱う。
Lv2
系統:「神星」/「星魂」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
- 十二神皇編 第5章で登場した、《封印》発揮時に自身の効果を発揮するネクサス。いずれもリバイバルされたカードである。
-
-
- BS39-RV028そびえる机山群 [赤・白]
ネクサス
4(赤1白1)/赤白
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
自分が《封印》したとき、BP6000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
Lv2
系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果ではフィールドから手札/デッキに戻らない。
シンボル:赤白
- BS39-RV030偶像の館 [紫]
ネクサス
4(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
自分が《封印》したとき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2
系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、相手のスピリット/アルティメット1体のコアを、1個になるように相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
- BS39-RV032巨木の門 [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
自分が《封印》したとき、このターンの間、自分のスピリット1体をBP+10000する。
Lv2
系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリットが相手によって消滅/破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
- BS39-RV034遥かなる衛星砲 [白]
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
自分が《封印》したとき、相手のスピリット1体を手札に戻す。
Lv2『相手のアタックステップ』
相手のアルティメットがアタックしたとき、このネクサスを破壊することで、そのアルティメットを手札に戻す。
シンボル:白
- BS39-RV035定規山脈 [黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
自分が《封印》したとき、自分の手元のスピリットカード1枚を手札に戻すことができる。
Lv2『相手のアタックステップ』
シンボル2つ以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは、自分のライフは減らない。
シンボル:黄
- BS39-RV037未完成の古代戦艦:羅針盤 [青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
自分が《封印》したとき、コスト5以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
Lv2
カード名に「古代戦艦」と入っている自分のネクサスすべてをLv2として扱う。
シンボル:青青
モチーフ†
-
- BS39-RV007コンパス・ミンゴ [緑]
スピリット
3(1)/緑/十冠・星魂・爪鳥
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
-
- EX13-03コンパス・ミンゴ EX [緑]
スピリット
4(2)/緑/爪鳥・星魂
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2【暴風:1】『このスピリットのアタック時』
このスピリットがブロックされたとき、相手は、相手のスピリット1体を疲労させる。
Lv2
系統:「爪鳥」/「星魂」を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
-
-
- BS12-066巨木の門 [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
【転召】するとき、このネクサスを疲労させることで、系統:「星魂」を持つ自分のコスト3のスピリット1体の上のコアすべてを指定場所に置いたものとして扱う。
Lv2
系統:「神星」/「星魂」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
-
- BS39-RV032巨木の門 [緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
自分が《封印》したとき、このターンの間、自分のスピリット1体をBP+10000する。
Lv2
系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリットが相手によって消滅/破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑