小聖女ロメーダ†
スピリット
3(2)/黄/楽族・星魂
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分の手札にあるマジックカード1枚を破棄することで、自分はデッキから2枚ドローする。
Lv3『お互いのアタックステップ』
自分の手札にある【トリガーカウンター】を持たないマジックカードすべてに“【トリガーカウンター】手札にあるこのカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に次の効果を使用できる。■ヒットしたカードが黄のカードならガードとする”を与える。
シンボル:黄
イラスト:四季童子
フレーバーテキスト:
星のスピリットにも萌え萌えきゅんきゅんな子がいるなんて……。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にあるマジックカード1枚を破棄することで、自分はデッキから2枚ドローする。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv3『お互いのアタックステップ』
自分の手札にある【トリガーカウンター】を持たないマジックカードすべてに“【トリガーカウンター】手札にあるこのマジックカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に次の効果を使用できる。■ヒットしたカードが黄のカードならガードとする”を与える。
- BS27-037
アルティメットバトル04
BS27-037 |
カード番号:
BS27-037
アルティメットバトル04で登場した黄のスピリット。
召喚時効果は黄では貴重な手札の1:2交換。
アルティメットバトル03以降の楽族は妖精将グロリアをはじめマジック回収に秀でており、連携すれば更なるカードアドバンテージを得られる。
テキストの繰り返しになるが、ターン中の発揮回数に制限があり、多めの軽減に目を引かれて2体目を召喚してしまうことがないよう気をつけたい。
Lv3効果はもちろんLv3でないと発揮されないが、【トリガーカウンター】の使用コストをこのスピリットから確保してしまえるのでストレスは小さい。
昨今のアルティメットの除去能力と展開速度は尋常ではないため、効果の対象として黄の軽いマジックを多めに採用するなどの気配りも必要か。
小さいサイズゆえ除去効果に弱く、この効果もあくまで牽制と考えておくのがよい。
花の宮殿や守護者など場に残すためのカードを採用する、他に【トリガーカウンター】を持つカードを採用すると安定感が増す。
小型の楽族/星魂であることから、海獣ケートスや神聖鳥サンダ・バード、明星きらめく花園といった便利なカードを無理なくデッキに投入できる。
アルティメットバトル04 <M>
リミテッドパック2025 契約編:真 Vol.1 <M>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS27]
アルティメットバトル04 (BS27-037) ブロックアイコン:<1> 2014年05月24日
リミテッドパック2025 契約編:真 Vol.1 (BS27-037) ブロックアイコン:<1>
■■BS27-037■■Q4966.【
トリガーカウンター】の効果がよくわからないんだけど?
2024/10/31 更新→カードの効果 汎用編 【トリガーカウンター】編 を参照
Q4967.この
スピリットを召喚し召喚時効果を発揮したターンに、もう1体この
スピリットを召喚したら、召喚時効果は発揮できるの?
2024/10/31 更新いいえ、発揮できません。
関連リンク †
モチーフ†
- BS10-049妖精神官アンドロメダ M [スピリット/黄]
-
スピリット
6(3)/黄/楽族・星魂
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにあるマジックカード1枚を手札に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3
自分の手札1枚につき、このスピリットをBP+1000する。
シンボル:黄
- BS23-008星雲竜アンドロメダ・ドラゴン M [スピリット/赤]
-
スピリット(光)
6(3)/赤/星竜・星魂
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP6000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、【強化】を持つ自分のスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1・Lv2・Lv3【強化】
自分の「BP破壊効果」の上限を+1000する。
Lv2・Lv3『自分のターン』
相手の合体スピリットすべての「合体時BP+」を0として扱う。
シンボル:赤
- BS27-037小聖女ロメーダ M [スピリット/黄]
-
スピリット
3(2)/黄/楽族・星魂
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分の手札にあるマジックカード1枚を破棄することで、自分はデッキから2枚ドローする。
Lv3『お互いのアタックステップ』
自分の手札にある【トリガーカウンター】を持たないマジックカードすべてに“【トリガーカウンター】手札にあるこのカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に次の効果を使用できる。■ヒットしたカードが黄のカードならガードとする”を与える。
シンボル:黄
- BS39-RV017妖精神官アンドロメダ R [スピリット/黄]
-
スピリット
4(2)/黄/十冠・星魂・楽族
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
【トリガーカウンター】
手札にあるこのカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に召喚できる。
召喚後次の効果を発揮する。
■ヒットしたカードが黄のカードならガードとする。ガードしたとき、自分のトラッシュにある黄のカード1枚を手札に戻す。
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
自分のトラッシュにある黄のカード1枚を手札に戻す。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
シンボル:黄