射手星鎧ブレイヴサジタリアス†
ブレイヴ
6(赤3緑1)/赤/光導・機竜
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体中】
このスピリットは、系統:「光導」を持つブレイヴ2つまでと合体できる。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のアルティメット1体を指定してアタックできる。
シンボル:赤
イラスト:船弥さ吉
フレーバーテキスト:
どういうこと? 合体したスピリットにさらに合体してる!?
6(赤3緑1)/赤/機竜・光導
【合体時】
このスピリットは、系統:「光導」を持つブレイヴ2つまでと合体できる。
【合体時】『このスピリットのアタック時』
相手のアルティメット1体を指定してアタックできる。
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
相手のアルティメット1体を指定し、そのアルティメットにアタックできる。
BS27-X06 アルティメットバトル04
BS27-X06 オールキラブースター【究極再来】
BS27-X06 2枚 |
カード番号:
BS27-X06
アルティメットバトル04で登場した赤のブレイヴ。
リメイク元である光龍騎神サジット・アポロドラゴンから受け継いだダブルブレイヴ能力を持つが、対象は裏12宮ブレイヴをはじめとする光導ブレイヴに限られる。
裏12宮ブレイヴは基本的に星将に無条件で合体でき、かつ星将側も光導ブレイヴを踏み倒す能力を持つ場合が多いので、基本的には星将と連携しながら扱うことになる。
色と効果が噛み合う金牛星鎧ブレイヴタウラスはリメイク元同様相性ピッタリであり、星将デッキでは共存しやすい。
一方で星将抜きで考えるとブレイヴタウラスは合体条件とダブルブレイヴがディスシナジーとなってしまっており、ダブルブレイヴ先も限られるのでダブルブレイヴならではのコンボは見つけづらい。
獅子星鎧レオブレイヴなどの、合体条件が厳しいブレイヴのコストアップ役として考えてやるのが妥当なところだろうか。
ブレイヴ時の固有効果としてはアルティメット限定の指定アタック効果を発揮する。
発売当時はアルティメットは多数投入されるようなカードではないため活用の機会に恵まれなかったが、創界神トトや創界神ホルスはデッキの多くをアルティメットが占め、序盤からアルティメットが展開されるケースも多いため活かす機会も増えた。
しかし、アルティメットを投入しないデッキは1枚も投入しないのがザラであるため、依然として使い道が限られる効果であることに変わりはない。
加算BPもダブルブレイヴ前提の5000となっており、このブレイヴだけで高BPを誇るアルティメットを打ち取るのはなかなか難しい。
なお、天蠍神騎スコル・スピアの効果で光導を与えたスピリット状態のブレイヴを追加で合体させることはできない。
アルティメットバトル04 <X>
オールキラブースター【究極再来】 <X>
光導デッキ コンプリートボックス <X>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS27]
アルティメットバトル04 (BS27-X06) ブロックアイコン:<1> 2014年05月24日
[BSC27]
オールキラブースター【究極再来】 (BS27-X06) ブロックアイコン:<3> 2016年10月29日
光導デッキ コンプリートボックス (BS27-X06) ブロックアイコン:<3> 2019年12月14日
■■BS27-X06■■Q20440.この
ブレイヴと合体している
スピリットは、この
ブレイヴに加えてもう1つ系統:「
光導」を持つ
ブレイヴと合体できるということ?
2024/10/31 更新はい、その通りです。
Q20441.この
ブレイヴの【合体時】効果で、疲労している
アルティメットにも指定してアタックできるの?
2024/10/31 更新はい、指定してアタックできます。
Q20442.系統:「
光導」を持つ
ブレイヴ1つと合体している
スピリットに、この
ブレイヴを合体できる?
2024/10/31 更新いいえ、合体できません。一度、元のブレイヴとは分離して、このブレイヴと合体したあと、再度、合体させてください。
Q20443.この
ブレイヴと合体している
スピリットは、系統:「
光導」を持つ
ブレイヴ1つとは、合体条件を無視して合体できるの?
2024/10/31 更新いいえ、ブレイヴの合体条件は無視できません。
Q20444.この
ブレイヴと合体している
スピリットは、「BS10-X06
天蠍神騎スコル・スピア」の効果で系統:「
光導」を持つ
スピリット状態の
ブレイヴと、合体できるの?
2024/10/31 更新いいえ、合体できません。
関連リンク †
同型カード†
- BS26-061乙女星鎧ヴァルゴブレイヴ R [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
5(3)/黄/光導・天霊
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト4以上
【合体中】フラッシュ『自分のアタックステップ』
自分のスピリットのコア1個を自分のトラッシュに置くことで、このバトルの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-3000する。
【合体中】『相手のアタックステップ』
コスト2/3/5/7の相手のアルティメットはアタックできない。
シンボル:黄
- BS26-063天蠍星鎧ブレイヴスコーピオン R [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
6(3)/青/光導・異合
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
最もコストの低い相手のアルティメット1体を、相手が破壊する。
Lv1『このスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにある青のネクサスカード3枚を、コストを支払わずに配置できる。
合体条件:コスト4以上
シンボル:青
- BS26-X06双魚星鎧ブレイヴピスケス X [ブレイヴ/紫]
ブレイヴ
7(4)/紫/光導・魔影
<1>Lv1 6000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手のスピリット/アルティメットすべてのコア1個ずつを、相手のリザーブに置く。
この効果で消滅したアルティメット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:コスト3以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分の手札にある紫のカード1枚を破棄することで、疲労状態の相手のアルティメット1体を破壊する。
シンボル:なし
- BS26-X07巨蟹星鎧ブレイヴキャンサー X [ブレイヴ/緑]
ブレイヴ
6(3)/緑/光導・殻虫
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手はブロックするならスピリット2体か、アルティメット2体でないとブロックできない。
このスピリットがブロックされたとき、どれか1体とだけバトルする。
シンボル:緑
- BS26-X08宝瓶星鎧ブレイヴアクエリアス X [ブレイヴ/白]
ブレイヴ
5(2)/白/光導・武装
<1>Lv1 4000 <0>合体+7000
合体条件:コスト5以上
【合体中】【超装甲:赤/白】
このスピリットは、相手の赤/白のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
【合体中】『自分のエンドステップ』
自分のスピリットの『このブレイヴの召喚時』効果を持たないブレイヴ1つを手札に戻すことで、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
シンボル:白
- BS27-063磨羯星鎧ブレイヴカプリコーン M [ブレイヴ/紫]
ブレイヴ
6(3)/紫/光導・魔影
<1>Lv1 4000 <0>合体+5000
合体条件:コスト4以上
【合体中】
相手のスピリット/アルティメットが消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のアルティメット1体のコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
- BS27-065牡羊星鎧アリエスブレイヴ M [ブレイヴ/緑]
ブレイヴ
4(緑2赤1)/緑/光導・遊精
<1>Lv1 5000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体中】
相手はアルティメットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
【合体中】『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のバーストは発動できない。
シンボル:緑
- BS27-068双児星鎧ブレイヴジェミニ R [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
5(2)/黄/光導・四道
<1>Lv1 4000 <0>合体+5000
合体条件:コスト4以上
【合体中】『相手のアタックステップ』
相手のスピリットのアタックによって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
【合体中】『相手のアタックステップ』
相手のアルティメットのアタックによって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:黄
- BS27-X06射手星鎧ブレイヴサジタリアス X [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
6(赤3緑1)/赤/光導・機竜
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体中】
このスピリットは、系統:「光導」を持つブレイヴ2つまでと合体できる。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のアルティメット1体を指定してアタックできる。
シンボル:赤
- BS27-X07獅子星鎧レオブレイヴ X [ブレイヴ/白]
ブレイヴ
5(2)/白/光導・機獣
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
このカード/ブレイヴは、1コスト以上支払わなければ召喚できず、合体条件を無視できない。
合体条件:星将/コスト8以上
【合体中】【超装甲:赤/緑】
このスピリットは、相手の赤/緑のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
【合体中】『自分のアタックステップ』
Lv3以下の相手のスピリット/アルティメットが疲労したとき、このスピリットは回復する。
シンボル:白
- BS27-X08天秤星鎧ブレイヴリブラ X [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
5(3)/青/光導・造兵
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分の手札/トラッシュにあるネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
合体条件:コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から1枚破棄する。
この効果でスピリットカード/アルティメットカードが破棄されたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:なし
- BS29-X08蛇帝星鎧ブレイヴピオーズ X [ブレイヴ/紫]
ブレイヴ
8(4)/紫/光導・妖蛇
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のライフのコアを好きなだけ自分のトラッシュに置く。
この効果で置いたコア1個につき、相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
合体条件:コスト5以上
【合体中】『自分のアタックステップ』
自分の効果で相手のスピリットを消滅/破壊したとき、消滅/破壊したスピリット1体につき、相手は、相手の手札1枚を破棄する。
シンボル:紫
- CP14-X10金牛星鎧ブレイヴタウラス X [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
6(3)/赤/光導・皇獣
<1>Lv1 5000 <0>合体+3000
合体条件:星将/コスト8
【合体中】【真・激突】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
ブロックされたとき、ブロックした相手のスピリット/アルティメットとシンボルの数を比べ、多かった自分のシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
モチーフ†
- BS13-X01光龍騎神サジット・アポロドラゴン X [スピリット/赤]
スピリット
8(4)/赤/光導・神星
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットはブレイヴ2つまでと合体できる。
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
【合体中】Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのブレイヴ1つにつき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- BS27-X06射手星鎧ブレイヴサジタリアス X [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
6(赤3緑1)/赤/光導・機竜
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体中】
このスピリットは、系統:「光導」を持つブレイヴ2つまでと合体できる。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のアルティメット1体を指定してアタックできる。
シンボル:赤
- BS38-RV X01光龍騎神サジット・アポロドラゴン X [スピリット/赤]
スピリット
8(4)/赤/神皇・光導・星竜
<1>Lv1 12000 <3>Lv2 20000 <5>Lv3 26000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは異魔神ブレイヴを左右に1つずつ合体できる。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊することで、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
【合体中】Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から6枚破棄できる。
この効果で系統:「神皇」/「十冠」を持つスピリットカードが破棄されたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
- BS47-008天星12宮 炎星竜サジタリアス・ドラゴン R [スピリット/赤]
スピリット
6(神3)/赤/光導・古竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
フラッシュ《煌臨:光導&コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
自分のトラッシュのコアすべてをこのスピリットに置く。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
系統:「光導」を持つ自分のスピリットのコア2個をトラッシュに置くことで、BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:赤
- BS47-097サジタリアスドロー R [マジック/赤]
マジック
4(赤1神1)/赤
このカードは系統:「光導」を持つ。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分のデッキを上から4枚オープンする。
その中のカード名:「創界神ダン」1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
フラッシュ:
BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
自分のカード名:「創界神ダン」があるとき、この「BP破壊効果」の上限を+10000する。
- BS47-10thX01超神光龍サジットヴルム・ノヴァ 10thX [スピリット/赤]
スピリット
9(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤/化神・光導
<1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <6>Lv3 30000
フラッシュ《煌臨:光導&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
【煌臨中】【界放:3】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の創界神ネクサスのコア3個をこのスピリットに置くことで、系統:「光導」を持つ自分のスピリットの数まで、相手のライフのコアをボイドに置く(最大3個)。
シンボル:赤赤
- BS50-074騎龍魔弓サジットボウ R [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(赤2神1)/赤/神話・霊装
<1>Lv1 4000 <0>合体+5000
合体条件:コスト6以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
BP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊でき、破壊したとき、ターンに1回、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
合体条件:「アポローン」&創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】『自分のアタックステップ』
自分の創界神ネクサス/赤1色のスピリットの「BP破壊効果」の上限を+3000する。
シンボル:赤
- BS50-10thX01光龍騎神サジット・アポロドラゴンX 10thX [スピリット/赤]
スピリット
8(神4)/赤/化神・光導・星竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 18000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットはブレイヴ2つまでと合体できる。
【星界放:2】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
この効果で破壊したとき、自分の6色の創界神ネクサスのコア2個をスピリットに置くことで、このスピリットのシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く(最大2個)。
シンボル:赤
- BS51-10thX04超龍騎神グラン・サジット・ノヴァ 10thX [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
12(神6)/赤紫緑白黄青/化神・超星・光導
<1>Lv1 16000 <3>Lv2 21000 <4>Lv3 32000
フラッシュ《超煌臨:煌臨中》『お互いのアタックステップ』
自分のリザーブ/トラッシュの[ソウルコア]を系統:「超星」/「光導」を持つスピリットに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
ターンに1回、このスピリットは回復できる。
さらに、このスピリットの煌臨元に「サジット」があるとき、自分のアタックステップなら、相手のライフのコア2個までをボイドに置ける。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
最もBPの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
シンボル:神神
- BS59-X02節制の光龍騎神サジット・アポロドラゴン・テンパランス X [スピリット/赤]
スピリット
8(4)/赤/占征・光導
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 18000
このカードの軽減シンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3【星札:2】『このスピリットの召喚時』
自分のデッキの上から2枚を手元に置ける。
この効果で手元に置いた系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカード1枚につき、BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、破壊したスピリット/アルティメットの効果を発揮させない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手元にある系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカード3枚につき、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く(最大3個)。
シンボル:赤
- BS60-004教射皇サジットエロファント [スピリット/赤]
スピリット
4(2)/赤/来是・光導
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
このカードの軽減シンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分の手元にある系統:「光導」を持つカードの色1色につき、相手の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置く。
Lv2【星札:1】『このスピリットのアタック時』
自分のデッキの上から1枚を手元に置ける。
この効果で系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカードを置いたとき、シンボル1つの相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- BS61-CP03アルティメット・サジット・アポロドラゴン CP [アルティメット/赤]
アルティメット
7(4)/赤/新生・三龍神・光導
<1>Lv3 12000 <3>Lv4 20000 <5>Lv5 23000
【召喚条件:魂状態を含む自分の赤/新生スピリット1体以上】
【WUトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、ブレイヴの「BP+」を無視して、BP15000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【ダブルヒット】:Uトリガーが2回ヒットしたら、このアルティメットに究極シンボル1つを追加する。
(WUトリガー:相手デッキの上から2枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定する。
そのスピリットにアタックできる。
指定したスピリットを消滅/破壊したとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:極
- BSC18-006ポロン・サジータ U [スピリット/黄]
スピリット
4(3)/黄/詩姫・私服
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <5>Lv3 7000
【チーム:シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3【オンステージ】『自分のアタックステップ』
このスピリットを、アタックするかわりにデッキの下に戻すことで、自分の手札/手元の系統:「衣装」を持つ「ポロン・サジータ」1枚を、コストを支払わずに召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
このスピリットを【マイユニット】で並べたとき、アタックしている自分のスピリットは、相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックできる。
シンボル:黄
- BSC18-X01[クリムゾンシューター]ポロン・サジータ X [スピリット/黄]
スピリット
8(5)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
【チーム:シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3【マイユニット:2】『このスピリットのアタック時』
系統:「詩姫」を持つ回復状態の自分のスピリット2体をこのスピリットの両隣に並べることで、BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット2体を破壊する。
Lv2・Lv3
【シャイニーハーツ】を持つ自分のスピリットすべてをBP+5000する。
シンボル:黄
- BSC33-007[学園制服]ポロン・サジータ R [スピリット/黄]
スピリット
6(黄3神1)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
【チーム:シャイニーハーツ/CoZ12】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にある系統:「学器」/「翼船」を持つブレイヴカード2枚までを、1コストずつ支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットはブレイヴ2つまでと合体できる。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、このスピリットは回復できる。
シンボル:黄
- BSC35-023[スターフェス]ポロン・サジータ R [スピリット/黄]
スピリット
7(4)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 9000 <3>Lv3 12000
【チーム:CoZ12/シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-5000する。
この効果を系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットの体数と同じ数発揮し、BP0になったスピリットすべてを破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
カード名の異なる【CoZ12】を持つ自分のスピリットが12体以上いるとき、相手のライフのコア12個までを相手のリザーブに置く。
シンボル:黄
- BSC37-RV012ポロン・サジータ [スピリット/黄]
スピリット
4(3)/黄/詩姫・私服
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 7000
【チーム:CoZ12/シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3【オンステージ】『自分のアタックステップ』
このスピリットを、アタックするかわりにデッキの下に戻すことで、自分の手札/手元の系統:「衣装」を持つ「ポロン・サジータ」1枚を、コストを支払わずに召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
このスピリットの【オンステージ】で召喚する対象を、自分の手札にある系統:「衣装」と【CoZ12】を持つスピリットカード1枚に変更できる。
シンボル:黄
- BSC40-047[オフショット]ポロン・サジータ [スピリット/黄]
スピリット
4(2)/黄/詩姫・私服
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 7000
【チーム:CoZ12/シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の【CoZ12】を持つカードすべてを手札に加える。
残ったカードは破棄する。
Lv1・Lv2・Lv3【ショーアップ】〔衣装&「ポロン・サジータ」〕
このスピリットを、アタックするかわりに手札に戻すことで、手札にある対象のカード1枚をコストを支払わずに召喚する。
シンボル:黄
- BSC40-048[白黒幻奏]ポロン・サジータ R [スピリット/黄]
スピリット
8(4)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 11000 <3>Lv3 14000
【チーム:CoZ12/シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【CoZ12】を持つ自分のスピリットが3体以上いるとき、この「BP破壊効果」の上限を+10000する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
このスピリットの「BP破壊効果」は相手の効果では防げない。
シンボル:黄
- BSC43-052[10thディーバ]ポロン・サジータ [スピリット/黄]
スピリット
6(3)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <3>Lv3 10000
【チーム:CoZ12/シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にある、黄1色のブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットはブレイヴ2つまでと合体できる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
【CoZ12】を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-7000し、BP0になったとき破壊する。
シンボル:黄
- BSC46-024[10thディーバ・プリマ]ポロン・サジータ [スピリット/黄]
スピリット
6(4)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <3>Lv3 10000
【チーム:CoZ12/シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-10000し、BP0になったとき破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
それが「10thディーバ」か、【CoZ12】を持つカードのとき、このバトルの間、このスピリットに黄シンボル1つを追加する。
オープンしたカードは手札に加える。
シンボル:黄
- CB09-040サジタリウス・ゾディアーツ M [スピリット/紫]
スピリット
6(紫3神1)/紫/光導・冥主
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分の手札/トラッシュにあるカード名に「ゾディアーツ」を含むカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
このスピリットには、カード名:「サジタリウス・ノヴァ」を《煌臨》できる。
シンボル:紫
- CB09-X03サジタリウス・ノヴァ X [スピリット/紫]
スピリット
8(4)/紫/光導・冥主
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <4>Lv3 12000
フラッシュ《煌臨:紫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体のコア12個までを相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「ゾディアーツ」/「ノヴァ」を含む自分のスピリットが、相手のスピリット/アルティメットを消滅/破壊したとき、1コスト支払うことで、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
- CB14-008[ユニコーンサジットコーデ]冴草きい R [スピリット/黄]
スピリット
5(3)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3
ターンに1回、自分の「音城ノエル」/「音城セイラ」/「冴草きい」/「風沢そら」/「姫里マリア」の「このスピリットの[ソウルコア]をトラッシュに置く」効果を、「1コスト支払う」効果に変更できる。
Lv2・Lv3:フラッシュ【星座アピール】『自分のアタックステップ』
ターンに1回、このスピリットの[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、自分はデッキから1枚ドローし、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
シンボル:黄
- LM14-05アルティメット・サジット・ベビー LM [アルティメット/赤]
アルティメット
4(赤2極1)/赤/新生・光導
<1>Lv3 6000 <3>Lv4 8000 <5>Lv5 10000
【召喚条件:自分の赤スピリット/アルティメット1体以上】
【WUトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、BP5000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
【ダブルヒット】:Uトリガーが2回ヒットしたら、さらに、相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックできる。
(WUトリガー:相手デッキの上から2枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:極
- P18-05アルティメット・サジット・アポロドラゴン・エピタフ X [アルティメット/青]
アルティメット
7(青3極2)/青/界渡・光導・獣頭
<1>Lv3 12000 <2>Lv4 16000 <4>Lv5 22000
【召喚条件:自分の青アルティメット1体以上】
【WUトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、最もコストの低い相手のスピリット1体を破壊する。
【ダブルヒット】:さらに、Uトリガーが2回ヒットしたら、このアルティメットに究極シンボル1つを追加する。
(WUトリガー:相手デッキの上から2枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
このアルティメットのWUトリガーがダブルヒットしたとき、このアルティメット以外の自分のアルティメット1体を回復させる。
シンボル:極
- P19-17サジッタアローレイン P [マジック/赤]
マジック
4(赤2神1)/赤
このカードは系統:「光導」を持つ。
自分の創界神ネクサスの《神託》でトラッシュに置かれたこのカードは、系統:「光導」を持つ自分の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、手札に加える。
フラッシュ:
BP合計10000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されない。
- SD25-X02アルティメット・サジット・アポロドラゴン X [アルティメット/赤]
アルティメット
7(3)/赤/三龍神・光導
<1>Lv3 12000 <3>Lv4 20000 <5>Lv5 23000
【召喚条件:自分の赤スピリット1体以上】
【WUトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、BP15000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【ダブルヒット】:Uトリガーが2回ヒットしたら、さらに、このアルティメットに究極シンボル1つを追加する。
(WUトリガー:相手デッキの上から2枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定する。
そのスピリットにアタックできる。
Uトリガーがヒットしていたとき、指定したスピリットを破壊したら、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:極
- SD49-006サジットノヴァアロー [マジック/赤]
マジック
5(赤2神1)/赤
このカードは系統:「光導」を持つ。
フラッシュ:
BP合計12000まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
系統:「光導」を持つ自分の創界神ネクサスがあるとき、この効果で破壊したスピリット/アルティメット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
- SD49-X01月紅龍ストライク・ジークヴルム・サジッタ X [スピリット/赤]
スピリット
6(赤2白2神1)/赤/化神・光導・神星
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
自分か相手のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
【界放:1】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
さらに、自分の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置くことで、BP12000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットが相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:赤