天魔王ペンタン -ゴッド・ゼクスノ型- <PB17-X02>†
スピリット
8(5)/黄/天魔王・歌鳥
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
【六ペン連鎖:条件《ペンタン6体》】
カード名に「ペンタン」を含む自分のスピリットが6体以上いる間、このスピリットのシンボルを[黄][黄][黄][黄][黄][黄](黄6つ)にする。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「ペンタン」を含む自分のスピリットがアタックしたとき、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-6000する。
この効果でBP0になったスピリットを破壊する。
シンボル:黄
イラスト:ぽぽるちゃ
フレーバーテキスト:
「この六ペンに仇す者は、焼肉定食、全て食すべし!!」
天魔王ペンタン -ゴッド・ゼクスノ型- <PB39-RV X02>†
スピリット
8(5)/黄/天魔王・歌鳥
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
【六ペン連鎖:条件《ペンタン6体》】
自分のスピリットの「ペンタン」が6体以上いる間、このスピリットのシンボルを[黄][黄][黄][黄][黄][黄](黄6つ)に固定する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このバトルの間、このスピリットは、最高Lvのスピリット以外からブロックされない。
【六ペン連鎖:条件《ペンタン3体》】
自分のスピリットの「ペンタン」が3体以上いるとき、自分はデッキの下から2枚ドローする。
シンボル:黄
イラスト:ぽぽるちゃ
フレーバーテキスト:
「神など認めん!天にはこの天魔王だけがいればよいのだー!!」
PB17-X02 プロモーションカード バトスピ10周年記念 プレミアムペンタンBOX
PB17-X02 |
PB39-RV X02 バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOX II
PB39-RV X02 |
カード番号:
PB17-X02 カード番号:
PB39-RV X02
バトスピ10周年記念 プレミアムペンタンBOXで登場した黄のスピリット。
パロディ元譲りの耐性を誇る「ペンタン」にして「ゴッド・ゼクス」。
系統もそれらの折半だが、効果は【ペンタン】専用になっている。
踏み倒し手段も豊富で、素の軽減も多いことから序盤から終盤までいついかなるタイミングでも召喚しやすい。
【六ペン連鎖】は驚異の6シンボルに固定する効果。
並大抵のライフならば《封印》もろとも吹き飛ばせる。
ライフを削るだけなら5体の「ペンタン」が並んだ時点でアタックするほうが最終的な打点こそ高いが、単独でのアタック故に選ばれし探索者アレックスでアタックステップを途中終了させられる心配がないのが利点。
「ワンショット」を旨とする性能ゆえに、ブリザードウォール互換が天敵となるが、皮肉なことにブリザードウォール(RV)のミラージュ効果は不利益無くこのペンタンにアンブロッカブルを付与してくれる。
コストカッターの豊富さが取り柄の【ペンタン】のため、コスト参照は有って無きが如し。
「このバトルの間」という持続時間の短さも「ワンショット」には十分な期間である。
「ペンタン」は魔法剣士ケープペンタンと女帝ペンプレスが揃えば[ペンタン祭り]ラクェルのコアブーストを織り交ぜていくことで、6枚程度は簡単に並べられる。
長期戦を想定するなら超皇帝ジークペンタン・ノヴァ(RV)の煌臨時効果で手札/トラッシュからブレイヴを含む「ペンタン」の大量召喚も有効。
アタック時のフラッシュタイミングで除去されて【六ペン連鎖】が崩れないよう、[ペンタン祭り]ラクェルなどで保護するようにしたい。
Lv2・3効果は「ペンタン」へのアタック時除去の付与。
単独ではコスト8スピリットの除去としては今ひとつだが「ペンタン」全体の攻撃の質を高められ、女帝ペンプレス(リバイバル版)のLv1・2・3効果との併用で射程範囲が広がる。
大型ペンタンとの連携も視野に入れるなら無限アタッカーの歌酉の神皇ゲイル・ペンタンが効果の重ね掛けに最適。
ペンプレス同様、ペンタンの数を参照するパンプ効果を持つため、自身を含む「ペンタン」6体が並んでいればBP45000の無限アタッカーとなる。
また、歌鳥の覇王ジーク・ヤマト・ペンタン(RV)の指定アタック付与との連携も有効。
バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOX IIで登場した黄のスピリット。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[PB39]
バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOX II (PB39-RV X02) ブロックアイコン:<11> 2025年03月21日
バトスピ10周年記念 プレミアムペンタンBOX (PB17-X02) ブロックアイコン:<4> 2018年03月17日
プロモーションカード (PB17-X02) ブロックアイコン:<4>
■■PB17-X02■■Q18375.【
六ペン連鎖】ってどんな効果なの?
2024/10/31 更新【六ペン連鎖:条件《ペンタン6体》】の条件で指定された数以上のカード名に「ペンタン」を含むスピリットがいるとき、【六ペン連鎖】の上に書かれている効果に続けて発揮する効果です。
■■PB39-RV X02■■Q28939.《
リバイバル》
【
六ペン連鎖】ってどんな効果なの?
2025/03/14 更新【六ペン連鎖:条件《ペンタン6体》】などの条件で指定された数以上のカード名に「ペンタン」を含むスピリットがいるとき、【六ペン連鎖】の上に書かれている効果に続けて発揮する効果です。
Q28940.《
リバイバル》
この
スピリットのアタック時で、最高Lvの
スピリット以外からブロックされなくなったこの
スピリットを、
アルティメットでブロックできるの?
2025/03/14 更新いいえ、アルティメットは最高Lvのスピリットではないので、どのLvでもブロックできません。
関連リンク †
- 第一弾から登場した無条件で相手のスピリット/マジックの効果を受けず、アタックできるスピリット。
- BS01-086クイーン・ワルキューレ [スピリット/白]
スピリット
4(2)/白/機人
<1>Lv1 2000 <4>Lv2 4000
Lv1・Lv2
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果の対象にならない。
シンボル:白
- BS04-043ワルキューレ・ヒルド M [スピリット/白]
スピリット
6(3)/白/機人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
Lv2
自分のライフが減ったとき、このスピリットは回復する。
シンボル:白
- BS11-031ワルキューレ・ミスト [スピリット/白]
スピリット
5(2)/白/機人
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:白
- BS29-023調査員エウロー [スピリット/白]
スピリット
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/白/氷姫・調査員
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2
系統:「調査員」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
- BS30-X03機界蛇竜ヨルムンガンド X [スピリット/白]
スピリット
8(4)/白/甲竜
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 11000 <5>Lv3 14000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
BP合計5000まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ手札に戻す。
この効果で戻したスピリット/アルティメット1体につき、系統:「甲竜」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv2・Lv3
お互いのアルティメットすべてのLv3/Lv4/Lv5BPを1000にする。
Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
- BS32-033機巧軍師シモカゼ M [スピリット/白]
スピリット
5(3)/白/家臣・機巧・武装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
【影武者】
ソウルコアが置かれている自分のスピリットが相手の効果の対象になるとき、手札にあるこのスピリットカードを召喚できる。
その後、その効果の対象をこのスピリットのみにする。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのブロック時』
BP15000以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
- BS46-RV004調査員エウロー [スピリット/白]
スピリット
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/白/調査員・氷姫
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2
系統:「調査員」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
Lv2『相手のアタックステップ』
系統:「調査員」を持つ自分のスピリットすべてをBP+3000する。
シンボル:白
- BS55-TX03(A)時の監視者ロンバルディア 転醒X [スピリット/青]
スピリット
10(6)/青/起幻・時冠・異合
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 14000
Lv1・Lv2《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
相手のライフが減ったか、相手がマジックカード/【アクセル】を使用したとき、このスピリットは回復して裏返せる。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
最もコストの高い相手のスピリット1体を破壊し、破壊したとき、このバトルの間、このスピリットはブロックされない。
Lv2
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
シンボル:青
- BS55-TX03(B)時の破壊者ロンバルディア・Ω 転醒X [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
12()/赤紫緑白黄青/起幻・時冠・異合
<1>Lv1 12000 <3>Lv2 16000 <6>Lv3 30000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
自分のトラッシュにある系統:「時冠」を持つ青のスピリットカード3枚をゲームから除外することで、相手は次のターンのメインステップを行えない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コスト10以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3
このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:青紫
- BSC22-086クイーン・ワルキューレ [スピリット/白]
スピリット
4(2)/白/機人
<1>Lv1 2000 <4>Lv2 4000
Lv1・Lv2
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
Lv2『このスピリットのバトル時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、このスピリットは回復する。
シンボル:白
- BSC35-XA02[メロディダイヤモンドコーデ]友希あいね X [スピリット/黄]
スピリット
6(黄3白1)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <3>Lv3 12000
【チーム:ピュアパレット】
Lv1・Lv2・Lv3
自分の「友希あいね」/「湊 みお」すべては、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3【トモダチカラ】『このスピリットのアタック時』
系統:「星麗」を持つ自分のスピリット2体につき、このスピリットに黄シンボル1つを追加する。
さらに、自分のフィールドに「湊 みお」がいるとき、相手のバースト1つを破棄する。
シンボル:黄
- BSC42-046ワルキューレ・ヒルドLT R [スピリット/白]
スピリット
6(白2全1)/白/銀零・機人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
フラッシュ【アクセル】コスト2(1)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット1体を指定する。このターンの間、自分のライフは、そのスピリットのアタックでは減らない。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
Lv2
自分のライフが減ったとき、このスピリットは回復する。
シンボル:白
- CB15-052仮面ライダーファム [スピリット/白]
スピリット
4(2)/白/仮面・戦騎・戦姫
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 8000
このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/ブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
- CB24-042仮面ライダーゲンム 無双ゲーマー M [スピリット/紫・白]
スピリット
9(紫4白2)/紫白/仮面・動玩・仇敵
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 17000
手札にあるこのカードは、相手の効果で自分のライフが減るとき、1コスト支払って召喚することで、自分のライフは減らない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このバトルの間、このスピリットは相手によって破壊されず、自分のライフは減らない。
Lv2・Lv3
系統:「仇敵」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
シンボル:紫白
- PB08-X01ベリアル融合獣ペダニウムゼットン X [スピリット/赤・紫]
スピリット
9(赤3紫2白1)/赤紫/星竜・機獣
<1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
このカード/スピリットはカード名に「怪獣」を含むものとしても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したとき、自分のアタックステップなら、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
シンボル:赤紫
- PB17-X02天魔王ペンタン -ゴッド・ゼクスノ型- X [スピリット/黄]
スピリット
8(5)/黄/天魔王・歌鳥
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
【六ペン連鎖:条件《ペンタン6体》】
カード名に「ペンタン」を含む自分のスピリットが6体以上いる間、このスピリットのシンボルを[黄][黄][黄][黄][黄][黄](黄6つ)にする。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「ペンタン」を含む自分のスピリットがアタックしたとき、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-6000する。
この効果でBP0になったスピリットを破壊する。
シンボル:黄
- PB39-RV X02天魔王ペンタン -ゴッド・ゼクスノ型- X [スピリット/黄]
スピリット
8(5)/黄/天魔王・歌鳥
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
【六ペン連鎖:条件《ペンタン6体》】
自分のスピリットの「ペンタン」が6体以上いる間、このスピリットのシンボルを[黄][黄][黄][黄][黄][黄](黄6つ)に固定する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このバトルの間、このスピリットは、最高Lvのスピリット以外からブロックされない。
【六ペン連鎖:条件《ペンタン3体》】
自分のスピリットの「ペンタン」が3体以上いるとき、自分はデッキの下から2枚ドローする。
シンボル:黄
- SD32-X02天魔王ゴッド・ゼクス X [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
8(白2紫2赤2)/赤紫緑白黄青/天魔王
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 18000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
【六天連鎖:条件《シンボル3色》】
自分のシンボルが3色以上ある間、相手のスピリット/アルティメットすべては回復できない。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、自分の2色以上のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット/アルティメットのコア2個をトラッシュに置く。
シンボル:白
- SD51-X02滅神星龍ダークヴルム・ノヴァX制限カード<1> X [スピリット/紫]
スピリット(制限カード<1>)
8(紫3赤3)/紫/化神・超星・星竜
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3
カード名に「ノヴァX」を含む自分のスピリットすべては、合体できず(合体していたら分離する)、相手の効果を受けない。
【滅界放:2】Lv2・Lv3:フラッシュ
ターンに1回、疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
または、ゲーム中に1回、自分の赤/紫の創界神ネクサスのコア2個をこのスピリットに置ける。
そうしたとき、このスピリットの色を無色として扱い、相手のスピリット/創界神ネクサスのブレイヴすべてを破壊する。
シンボル:紫紫
- SD57-TX01(A)天魔王ゴッド・ゼクス -地ノ型- 転醒X [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
9(赤2紫2白2)/赤紫緑白黄青/天魔王
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 18000
このカード/スピリットはカード名:「天魔王ゴッド・ゼクス」としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のバースト1つを破棄し、ターンに1回、このスピリットは回復する。
Lv2・Lv3《六天転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
このスピリットがアタックしたとき、このスピリットを裏返せる。
自分のシンボルが5色以上あるとき、かわりに、相手のライフのコア1個をトラッシュに置いて裏返せる。
シンボル:白
- SD57-TX01(B)天魔王ゴッド・ゼクス -天ノ型- 転醒X [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
10()/赤紫緑白黄青/天魔王
<1>Lv1 12000 <2>Lv2 15000 <6>Lv3 20000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒/アタック時』
相手のスピリット/アルティメットのコア3個をトラッシュに置く。
【六天連鎖:条件《シンボル5色》】
自分のシンボルが5色以上あるとき、この効果は相手の効果では防げない。
Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
【六天連鎖:条件《シンボル6色》】
自分のシンボルが6色ある間、自分のスピリットすべてはブロックされない。
シンボル:白