天蠍星鎧ブレイヴスコーピオン†
ブレイヴ
6(3)/青/光導・異合
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
最もコストの低い相手のアルティメット1体を、相手が破壊する。
Lv1『このスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにある青のネクサスカード3枚を、コストを支払わずに配置できる。
合体条件:コスト4以上
シンボル:青
イラスト:日野慎之助
フレーバーテキスト:
12宮スピリットってアレだろ。太陽もぶっ壊しちゃう伝説の奴だろ。
そのブレイヴ版ってのがいるってのか? まさか。
(エラッタ前)
6(3)/青/異合・光導
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手は、最もコストの低い相手のアルティメット1体を破壊する。
BS26-063 アルティメットバトル03
BS26-063 最強銀河究極ゼロバトルスピリッツウエハース~暗黒を吹払う者~
BS26-063 オールキラブースター【究極再来】
BS26-063 3枚 |
カード番号:
BS26-063
アルティメットバトル03で登場した青のブレイヴ。
確実にアルティメットを除去できるのが登場当初は画期的だった。
大型以外のアルティメットの採用率の激減から大型アルティメットの破壊が狙えるようになった、【超装甲】を抜けるなどの利点が存在した。
現在ではそもそも腐りやすくなっており、踏みたおし手段や系統サポートなどで差別化しなければ他のカードに比べ非効率となっている。
小型アルティメットを並べるデッキを想定するなら剣聖海獣ソードハイドラやアビサルカウンターなどで事前に小型の除去が可能なカードを同時採用したい。
嘆きの街トロメアなど、再利用手段が豊富なのも追い風。
破壊時効果は配置数こそ魅力的だが、色指定があり、タイミングから能動的に使えないのも痛い。
こちらに重きをおくなら、ライフチャージやレゾリューションなどの自壊手段も同時採用したいところ。
合体時効果を持たないが、シンボルと高めの合体時BPは扱いやすい。
- 蠍座の裏12宮ブレイヴ。
ブレイヴのスピリット状態を重視した効果に面影がある。
なお、裏12宮ブレイヴ中このカードのみが元のスピリットに比べコストが重くなっている。
- 【合体時】でない『このスピリットの破壊時』効果を持つ初のブレイヴ。
アルティメットバトル03 <R>
最強銀河究極ゼロバトルスピリッツウエハース~暗黒を吹払う者~ <R>
オールキラブースター【究極再来】 <R>
光導デッキ コンプリートボックス <R>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS26]
アルティメットバトル03 (BS26-063) ブロックアイコン:<1> 2014年03月21日
[BSC27]
オールキラブースター【究極再来】 (BS26-063) ブロックアイコン:<3> 2016年10月29日
最強銀河究極ゼロバトルスピリッツウエハース~暗黒を吹払う者~ (BS26-063) ブロックアイコン:<1> 2014年04月29日
光導デッキ コンプリートボックス (BS26-063) ブロックアイコン:<3> 2019年12月14日
■■BS26-063■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.相手の同じコストの
アルティメット2体だけがいるとき、自分がこの
ブレイヴを召喚したら、相手は、その2体を両方破壊するの?
A1.いいえ、相手がどちらか1体だけを選んで破壊します。
Q2.『
このスピリットの破壊時』効果は、この
ブレイヴが合体しているときも発揮するの?
A2.いいえ、発揮しません。
関連リンク †
同型カード†
-
- BS26-061乙女星鎧ヴァルゴブレイヴ R [黄]
ブレイヴ
5(3)/黄/光導・天霊
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト4以上
【合体中】フラッシュ『自分のアタックステップ』
自分のスピリットのコア1個を自分のトラッシュに置くことで、このバトルの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-3000する。
【合体中】『相手のアタックステップ』
コスト2/3/5/7の相手のアルティメットはアタックできない。
シンボル:黄
- BS26-063天蠍星鎧ブレイヴスコーピオン R [青]
ブレイヴ
6(3)/青/光導・異合
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
最もコストの低い相手のアルティメット1体を、相手が破壊する。
Lv1『このスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにある青のネクサスカード3枚を、コストを支払わずに配置できる。
合体条件:コスト4以上
シンボル:青
- BS26-X06双魚星鎧ブレイヴピスケス X [紫]
ブレイヴ
7(4)/紫/光導・魔影
<1>Lv1 6000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手のスピリット/アルティメットすべてのコア1個ずつを、相手のリザーブに置く。
この効果で消滅したアルティメット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:コスト3以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分の手札にある紫のカード1枚を破棄することで、疲労状態の相手のアルティメット1体を破壊する。
シンボル:なし
- BS26-X07巨蟹星鎧ブレイヴキャンサー X [緑]
ブレイヴ
6(3)/緑/光導・殻虫
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手はブロックするならスピリット2体か、アルティメット2体でないとブロックできない。
このスピリットがブロックされたとき、どれか1体とだけバトルする。
シンボル:緑
- BS26-X08宝瓶星鎧ブレイヴアクエリアス X [白]
ブレイヴ
5(2)/白/光導・武装
<1>Lv1 4000 <0>合体+7000
合体条件:コスト5以上
【合体中】【超装甲:赤/白】
このスピリットは、相手の赤/白のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
【合体中】『自分のエンドステップ』
自分のスピリットの『このブレイヴの召喚時』効果を持たないブレイヴ1つを手札に戻すことで、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
シンボル:白
-
- BS27-063磨羯星鎧ブレイヴカプリコーン M [紫]
ブレイヴ
6(3)/紫/光導・魔影
<1>Lv1 4000 <0>合体+5000
合体条件:コスト4以上
【合体中】
相手のスピリット/アルティメットが消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のアルティメット1体のコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
- BS27-065牡羊星鎧アリエスブレイヴ M [緑]
ブレイヴ
4(緑2赤1)/緑/光導・遊精
<1>Lv1 5000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体中】
相手はアルティメットカードを召喚するとき、疲労状態で召喚する。
【合体中】『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のバーストは発動できない。
シンボル:緑
- BS27-068双児星鎧ブレイヴジェミニ R [黄]
ブレイヴ
5(2)/黄/光導・四道
<1>Lv1 4000 <0>合体+5000
合体条件:コスト4以上
【合体中】『相手のアタックステップ』
相手のスピリットのアタックによって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
【合体中】『相手のアタックステップ』
相手のアルティメットのアタックによって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:黄
- BS27-X06射手星鎧ブレイヴサジタリアス X [赤]
ブレイヴ
6(赤3緑1)/赤/光導・機竜
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体中】
このスピリットは、系統:「光導」を持つブレイヴ2つまでと合体できる。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のアルティメット1体を指定してアタックできる。
シンボル:赤
- BS27-X07獅子星鎧レオブレイヴ X [白]
ブレイヴ
5(2)/白/光導・機獣
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
このカード/ブレイヴは、1コスト以上支払わなければ召喚できず、合体条件を無視できない。
合体条件:星将/コスト8以上
【合体中】【超装甲:赤/緑】
このスピリットは、相手の赤/緑のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
【合体中】『自分のアタックステップ』
Lv3以下の相手のスピリット/アルティメットが疲労したとき、このスピリットは回復する。
シンボル:白
- BS27-X08天秤星鎧ブレイヴリブラ X [青]
ブレイヴ
5(3)/青/光導・造兵
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分の手札/トラッシュにあるネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
合体条件:コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から1枚破棄する。
この効果でスピリットカード/アルティメットカードが破棄されたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:なし
-
- BS29-X08蛇帝星鎧ブレイヴピオーズ X [紫]
ブレイヴ
8(4)/紫/光導・妖蛇
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のライフのコアを好きなだけ自分のトラッシュに置く。
この効果で置いたコア1個につき、相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
合体条件:コスト5以上
【合体中】『自分のアタックステップ』
自分の効果で相手のスピリットを消滅/破壊したとき、消滅/破壊したスピリット1体につき、相手は、相手の手札1枚を破棄する。
シンボル:紫
-
- CP14-X10金牛星鎧ブレイヴタウラス X [赤]
ブレイヴ
6(3)/赤/光導・皇獣
<1>Lv1 5000 <0>合体+3000
合体条件:星将/コスト8
【合体中】【真・激突】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
ブロックされたとき、ブロックした相手のスピリット/アルティメットとシンボルの数を比べ、多かった自分のシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
モチーフ†
-
-
- BS10-X06天蠍神騎スコル・スピア X [青]
スピリット
5(2)/青/光導・異合
<1>Lv1 5000 <4>Lv2 9000 <6>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3
自分のスピリット状態のブレイヴすべてを“コスト5/系統:「光導・異合」/<1>Lv1 BP7000”のスピリット状態のブレイヴとして扱う。
Lv2・Lv3
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットすべてに“『このスピリットのアタック時』このスピリットのコスト以下の相手の合体していないスピリット1体を破壊する”を与える。
シンボル:青
-
- BS38-RV X06天蠍神騎スコル・スピア X [青]
スピリット
5(青3緑1)/青/神皇・光導・異合
<1>Lv1 10000 <4>Lv2 18000 <6>Lv3 22000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
コアが1個以上置かれているスピリット状態の自分の異魔神ブレイヴすべては、ブレイヴとしての効果を発揮せず“コスト10/系統:「神皇」/<1>Lv1 BP20000”のスピリットとして扱う。
そのスピリットは疲労せず、ターンに1回アタックできる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのコスト以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:青
-
- BS47-074天星12宮 鋼星騎スコルリッター R [青]
スピリット
8(神3)/青/光導・異合
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
【バースト:自分のライフ減少後】
最もコストの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3【星読】『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードが系統:「光導」を持つとき手札に加える。
それ以外はデッキの下に戻す。
手札に加えたとき、相手は手札のカードを使用できない。
シンボル:青
-
- BS51-10thX03天蠍神騎スコル・スピアX 10thX [青]
スピリット
5(神3)/青/化神・光導・異合
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 9000 <4>Lv3 13000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「光導」を持つスピリット状態の自分のブレイヴすべてを、BP+10000し、青シンボル1つを追加する。
【星界放:2】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのコスト以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
自分の6色の創界神ネクサスのコア2個をスピリットに置くことで、この「コスト破壊効果」の上限を+10する。
シンボル:青
-
- BS59-059死神蠍デス・スコーピオン R [青]
スピリット
7(4)/青/占征・光導
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄としても扱う。
自分の手元に系統:「光導」を持つカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
【バースト:自分のライフ減少後】
このターンの間、自分の手元にあるカードの色1色につき、相手は、相手のリザーブのコア1個をトラッシュに置かなければアタックできない。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
最もコストの低い相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
-
- BS61-X07天蠍皇帝スコル・エンペラー X [青]
スピリット
7(4)/青/占征・光導
<1>Lv1 7000 <4>Lv2 12000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄としても扱う。
セットしているこのカードは相手によって破棄されない。
【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
このバースト発動時に増えた相手のカード1枚につき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
さらに、相手の手札が5枚以上のとき、コスト7以下の相手のスピリット/アルティメット3体を破壊する。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「占征」と「光導」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、最もコストの低い相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:青
-
- BSC35-030[学園制服]スピニア・スコール [黄]
スピリット
4(2)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 6000
【チーム:CoZ12】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
コスト4の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果で破壊したとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットを手札に戻すことで、自分の手札にある系統:「制服」を持たない「スピニア・スコール」1枚を、コストを支払わずに召喚する。
シンボル:黄
- BSC35-031[蠍座の歌姫]スピニア・スコール [黄]
スピリット
5(3)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
【チーム:CoZ12】
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
【CoZ12】を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000し、BP0になったとき破壊する。
Lv3『自分のアタックステップ』
カード名の異なる「プロデューサー」を含む自分の創界神ネクサス1つにつき、このスピリットに黄シンボル1つを追加する。
シンボル:黄
-
- BSC39-039[オフショット]スピニア・スコール [黄]
スピリット
3(2)/黄/詩姫・私服
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
【チーム:CoZ12】
【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のターン』
【CoZ12】を持つ自分のスピリットが効果で召喚されたとき、そのスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv1・Lv2【ショーアップ】〔衣装&「スピニア・スコール」〕
このスピリットを、アタックするかわりに手札に戻すことで、手札にある対象のカード1枚をコストを支払わずに召喚する。
シンボル:黄
- BSC39-040[蒼きアンタレス]スピニア・スコール [黄]
スピリット
7(4)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 14000
【チーム:CoZ12】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の系統:「私服」と【CoZ12】を持つスピリットカードすべてを、コストを支払わずに召喚できる。
残ったカードは破棄する。
Lv2・Lv3
系統:「私服」と【CoZ12】を持つ自分のスピリットすべてをBP+10000する。
さらに、そのスピリットがアタックしたとき、コスト8以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:黄
-
- CB09-033スコーピオン・ゾディアーツ R [紫]
スピリット
3(1)/紫/光導・冥主
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、このスピリットをゲームから除外する。
シンボル:紫
-
- CB14-005[ミュージカルスコーピオンコーデ]音城セイラ R [黄]
スピリット
7(4)/黄/星麗・詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 9000 <3>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-5000する。
この効果を自分の「音城ノエル」/「音城セイラ」/「冴草きい」/「風沢そら」/「姫里マリア」の体数と同じ数発揮し、BP0になったとき破壊する。
Lv2・Lv3【星座アピール】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、系統:「衣装」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
この効果でこのスピリット以外の自分のスピリットを回復させたとき、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く。
シンボル:黄
-
- SD49-X02天蠍機動スコルビウム X [白]
スピリット
8(神3)/白/化神・光導・武装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 11000 <4>Lv3 14000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
自分の創界神ネクサス1つにコアが5個以上置かれている間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
相手の創界神ネクサス1つのコアすべてをボイドに置く。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、このスピリットをBP+5000し、このスピリットは回復する。
シンボル:白
-
- SD58-009[スクールバンド]スピニア・スコール「Vo/Gt」 M [黄]
スピリット
6(4)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000
【チーム:CoZ12】
Lv1・Lv2【共鳴:Vo/Ba/Dr】『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
それがカード名に「Vo」/「Ba」/「Dr」を含むカードのとき、コストを支払わずに召喚/配置できる。
残ったカードは破棄する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
その後、カード名に「Ba」を含む自分のスピリットがいるとき、ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:黄
-
-
- BS26-063天蠍星鎧ブレイヴスコーピオン R [青]
ブレイヴ
6(3)/青/光導・異合
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
最もコストの低い相手のアルティメット1体を、相手が破壊する。
Lv1『このスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにある青のネクサスカード3枚を、コストを支払わずに配置できる。
合体条件:コスト4以上
シンボル:青
-
- BS51-082天蠍騎槍スコルランス R [青]
ブレイヴ
4(青2神1)/青/神話・霊装
<1>Lv1 5000 <0>合体+4000
合体条件:コスト5以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
ブレイヴのコストを無視して、コスト6以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
または、ターンに1回、相手のスピリット/アルティメットがいるとき、このスピリットは回復する。
合体条件:創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】『自分のアタックステップ』
〔このネクサスにコア4個以上〕スピリット状態の自分の神話ブレイヴすべてはブロックされない。
シンボル:青
-
-
- P19-03スコーピオンパイル P [青]
マジック
5(青2神1)/青
このカードは系統:「光導」を持つ。
フラッシュ:
コスト合計8まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
自分のカード名:「創界神ダン」があるとき、かわりに、コスト合計13まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。