天聖弓セイクリッド・ボウ†
ブレイヴ
4(3)/黄/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-2000する。
その相手のスピリットがターンで初めてBP0になったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
イラスト:青井岳人
フレーバーテキスト:
聖なる弓より放たれる矢は、最強速度で標的を狙い撃つ。
SJ13-06 プロモーションカード バトルスピリッツ最強合体パック
SJ13-06 |
カード番号:
SJ13-06
プロモーションカードで登場した黄のブレイヴ。
合体アタック時に相手スピリット1体のBPを-2000し、対象スピリットがBP0になったらドローできる効果を持つ。
同コスト帯でBP-効果を持つジャッククリと比べると、ただアタックするだけでBPを-でき、そのうえ追加効果まで持っているため実質的な上位互換と言っても良い。
BP0参照効果とBP優位のバトルは両立が難しいが、素でBP-効果をもつスピリットや、天使スナイプルのようなBP効率のいい【強化】持ちに合体させれば十分可能。
最大軽減でコスト1になる割に加算BPは3000、シンボル持ちとなかなかのコストパフォーマンスを持つ。
合体条件もコスト4以上なので、光翼の神剣エンジェリックフェザーと合体できない天使アクセラなどに合体でき、黄の【強化】デッキの地力を底上げできる。
サンダーブランチとは相性がよくBPを下げたスピリットをBP0にでき、使用した手札の補充ができる。
BP0になったスピリットを破壊する戦天使イクセルや天使プリマ、疲労させる天使マカエル、デッキの上に戻す大天使ララファエルなどの効果と組み合わせることでさらなるアドバンテージを稼ぐことができる。
単体ではBP6000まで処理しドローもできるゴールデンウィングVに軍配が上がる。
こちらは軽減の多さと、【強化】のようなBPマイナス効果サポートを活かす必要がある。
- セイクリッドとは「神聖な、神の使いの」等を意味する。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
バトルスピリッツ最強合体パック (SJ13-06)
プロモーションカード (SJ13-06)
■■SJ13-06■■Q21821.この
ブレイヴの効果で相手の
スピリットがBP0になったら破壊される?
2024/10/31 更新いいえ、破壊されません。
→カードの効果 汎用編 を参照
Q21822.この
ブレイヴの
『このスピリットの合体アタック時』効果で1回相手の
スピリットをBP0にしてドローした後、この
ブレイヴと合体している
スピリットを回復させてまたアタックして、別の
スピリットをBP0にしたら、またドローできるの?
2024/10/31 更新はい、またドローします。相手のスピリットそれぞれについて、初めてBP0になったときドローします。
Q21823.この
ブレイヴと合体している
スピリットがアタックしているとき、この
ブレイヴの
『このスピリットの合体アタック時』効果以外で、相手の
スピリットをはじめてBP0にしたときドローできるの?
2024/10/31 更新いいえ、ドローできません。その相手のスピリットとは、このブレイヴの『このスピリットの合体アタック時』効果でBP-されたスピリットを指します。
関連リンク †
- SJ13-01双炎剣ブレイズ・エッジ SJ [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(2)/赤/剣刃
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
BP3000以下の相手のスピリット2体を破壊する。
シンボル:赤
- SJ13-03大魔鋏デス・シザー SJ [ブレイヴ/紫]
ブレイヴ
4(3)/紫/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
BPを比べ破壊した相手のスピリットのコアと、このスピリットのアタックによって減る相手のライフのコアすべては、相手のリザーブではなく相手のトラッシュに置かれる。
シンボル:紫
- SJ13-04大旋斧ゲイル・アックス SJ [ブレイヴ/緑]
ブレイヴ
4(2)/緑/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
Lv1の相手のスピリット2体を疲労させる。
シンボル:緑
- SJ13-05氷騎槍クリスタル・ランス SJ [ブレイヴ/白]
ブレイヴ
4(2)/白/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『相手のアタックステップ』
コスト3以下の相手のスピリットがアタックしたとき、このスピリットは回復する。
コスト6以上の相手のスピリットがアタックしたとき、このバトルの間、このスピリットをBP+5000する。
シンボル:白
- SJ13-06天聖弓セイクリッド・ボウ SJ [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(3)/黄/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-2000する。
その相手のスピリットがターンで初めてBP0になったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
- SJ13-07絶海鎚グレイテスト・オーシャン SJ [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
4(2)/青/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
相手の合体スピリットにブロックされたとき、このスピリットをBP+5000する。
シンボル:青
- BS19-067ガイミムス [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(2)/赤/地竜
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、相手のネクサス1つを破壊する。
シンボル:赤
- BS23-055太陽剣カーディナル・サン U [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(1)/赤/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のスピリットに直接合体するように召喚したとき、BP6000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
合体条件:剣使
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、自分のトラッシュにある[炎月剣スカーレット・ムーン]1枚を手札に戻す。
シンボル:なし
- BS27-061猛星鎧ボル・ベア [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(赤2緑1)/赤/皇獣・星魂
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
自分のライフが2以下のとき、さらに、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
- BS29-055星騎槍ガクルックス R [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(赤1極1)/赤/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
合体条件:コスト3以上のスピリット/アルティメット
【合体時】『このスピリット/アルティメットの合体アタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
このアルティメットのUトリガーを発揮させないことで、さらに、このアルティメットをBP+7000する。
シンボル:なし
- BS32-060ヒメネコ M [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(黄2紫2)/黄/想獣
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
相手は、相手のリザーブのコア2個を相手のトラッシュに置かなければブロックできない。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
- BS36-057火魔神 R [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(赤2緑1)/赤/異魔神・機竜
<0>Lv1 4000 <0>合体+4000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
右合体条件:コスト3以下
【右合体時】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
左合体条件:コスト3以下
【左合体時】『このスピリットのアタック時』
ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
シンボル:なし
- BS37-074兜魔神 R [ブレイヴ/緑]
ブレイヴ
4(緑1赤1)/緑/異魔神・殻人
<0>Lv1 3000 <0>合体+3000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
右合体条件:コスト4以上
【右合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットをBP+5000し、自分はデッキから1枚ドローする。
左合体条件:コスト4以上
【左合体中】『このスピリットのアタック時』
このターンの間、自分の合体スピリットがアタックしている間、相手のバーストは発動できない。
シンボル:緑
- BS38-CP03爆魔神 CP [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(赤1緑1)/赤/異魔神・機竜
<0>Lv1 4000 <0>合体+4000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
左右合体条件:コスト4以上
【左合体時/右合体時】『このスピリットのアタック時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【ダブルドライブ】このブレイヴの左右に系統:「神皇」/「十冠」を持つスピリットが合体しているとき、さらに、自分はデッキから1枚ドローし、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:赤
- BS45-083アセト・カイト R [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(黄2神1)/黄/天霊
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
ボイドからコア1個を系統:「エジット」を持つ自分の創界神ネクサスに置く。
合体条件:コスト4以上のスピリット/アルティメット
【合体中】
このブレイヴをコスト0として扱う。
【合体中】『このスピリット/アルティメットのアタック時』
ターンに1回、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
- BS46-081光輝鎧サンダー・Z・ブレイヴ [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(赤2神1)/赤/界渡・皇獣
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
ボイドからコア1個を系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスに置く。
合体条件:コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
バトルしている相手のスピリット/アルティメットだけを破壊したとき、そのスピリット/アルティメットの効果は発揮されない。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
- BS49-079地獄金棒ゴクソツ [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(赤1青1神1)/赤/神話・霊装・天渡
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットをBP+3000する。
さらに、自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】『自分のメインステップ』
コスト3以上の自分のスピリットが召喚されたとき、相手のネクサス1つを破壊する。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:赤
- BS58-062睡蓮龍槍トリシューラ M [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(黄2神1)/黄/神話・神装・戯狩
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト4以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分はデッキの下から1枚ドローする。
さらに、カード名:「創界神パールヴァティー」との合体中、このスピリットは系統:「戯狩」を得る。
合体条件:「創界神パールヴァティー」
【ネクサス合体中】【神域】『お互いのアタックステップ開始時』
このネクサスのコア1個をボイドに置くことで、このターンの間、相手のネクサス1つの効果を発揮させない。
シンボル:黄
- BS64-X07廻天刃ツヴァイザー X [ブレイヴ/赤・緑]
ブレイヴ
4(赤2)/赤緑/結誓・緋炎
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:緋炎&コスト4以上
《合体結誓:「鷲相棒ガット」が煌臨元の契約煌臨スピリット》
〔ゲームに1回:同名〕対象と合体したとき、次の効果を発揮できる。
■このスピリットが最高Lvになるように、ボイドからコアを置く。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分のカウント3につき、相手のネクサス1つを破壊する。
【合体中】『自分のターン』
自分のカウント6以上の間、このスピリットの「破壊効果」は相手の効果では防げない。
シンボル:赤
- BS71-RV005光輝鎧サンダー・Z・ブレイヴ [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(赤2神1)/赤/眷属・皇獣
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
手札にあるこのカードは、自分の「Z」が《顕現》したとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
合体条件:コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローできる。
その後、ターンに1回、自分のカウント+1する。
シンボル:赤
- BSC16-030ゴールデンウィングマイク [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(2)/黄/剣刃
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:詩姫
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:なし
- BSC18-037ゴールデンウィングV R [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(2)/黄/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、BP6000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を指定する。
このターンの間、指定されたスピリット/アルティメットはブロックできない。
シンボル:黄
- BSC31-049ラブリーウォーターガン [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(2)/黄/私服
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
自分の【フレンド】でオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
合体条件:コスト4以上
【合体中】
このブレイヴをコスト0として扱う。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:黄
- CB09-071大橙丸 [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(3)/黄/剣刃
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:カード名に「アームズ」を含む
【合体中】
自分の【チェンジ】で入れ替えるとき、このブレイヴをコスト0にする。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットと同じ色の相手のスピリット1体をデッキの下に戻し、自分はデッキの下から1枚ドローする。
シンボル:なし
- CB17-056火炎剣烈火 [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(2)/赤/剣刃
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手のネクサス1つを破壊する。
効果で召喚していたとき、この効果で破壊したネクサスの効果を発揮させない。
合体条件:仮面&剣使、カード名に「セイバー」を含む
【合体中】『このスピリットのアタック時』
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
さらに、本来のコストが6以上のスピリットとの合体中、このスピリットに赤シンボル1つを追加する。
シンボル:なし
- CB21-045(B)式波・アスカ・ラングレー -プラグスーツ- 転醒R [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4()/赤/パイロット・NERV
<0>Lv1 1000 <0>合体+5000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
合体条件:カード名に「2号機」を含む&コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- CB25-057エラン・ケレス [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(2)/黄/パイロット・学園
<0>Lv1 1000 <0>合体+3000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
合体条件:学園&コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキの下から1枚ドローする。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
BP7000以上の相手のスピリットとBPを比べるとき、BPを比べずにブロックされなかったものとして扱える。
そうしたとき、バトル終了時に、このブレイヴはデッキの下に戻る。
シンボル:黄
- CB29-053エラン・ケレス(強化人士5号) [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(2)/黄/パイロット・学園
<0>Lv1 1000 <0>合体+4000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
このブレイヴは、効果でフィールドを離れるとき、デッキの上か下に戻せる。
合体条件:学園&コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキの下から1枚ドローする。
その後、自分か相手の「ノレア」があるとき、合体していない相手のスピリット2体までをデッキの下に戻せる。
シンボル:黄
- EX021冥車輪ブェール EX [ブレイヴ/紫]
ブレイヴ
4(1)/紫/冥主
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、コスト4以下の相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
- P030冥車輪ブェール P [ブレイヴ/紫]
ブレイヴ
4(1)/紫/冥主
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、コスト4以下の相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
- P13-13魔神獣コクタク P [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ(闇)
4(2)/黄/想獣
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分の手札1枚を破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
【連鎖:条件《白シンボル》】
(自分の白シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[白]:コスト4以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:黄
- P13-17封印されし神剣 C,P [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(2)/赤/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、BP3000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- P17-15六輝銃グランツシュタイン P [ブレイヴ/赤・紫・緑・白・黄・青]
ブレイヴ
4(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/神銃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
Lv1
スピリット状態のこのブレイヴは効果で破壊されず、コスト5になる。
合体条件:コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
- SD03-010砲竜バル・ガンナー [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(2)/赤/地竜・星竜
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- SD43-RV004砲竜バル・ガンナー [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(2)/赤/地竜・星竜
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローし、BP6000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されない。
シンボル:赤
- SD48-X02大神剣アラマンディー X [ブレイヴ/赤・紫・緑・白・黄・青]
ブレイヴ
4(神2)/赤紫緑白黄青/神話・神装
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】
このネクサスのシンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
シンボル:赤
- SD54-010バナージ・リンクス R [ブレイヴ/赤]
ブレイヴ
4(赤2白1)/赤/パイロット
<0>Lv1 1000 <0>合体+5000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
合体条件:MS&コスト4以上
【合体中】
このスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、自分の手札にある系統:「MS」を持つカード1枚を破棄することで、疲労状態でフィールドに残る。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
- SJ13-06天聖弓セイクリッド・ボウ SJ [ブレイヴ/黄]
ブレイヴ
4(3)/黄/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-2000する。
その相手のスピリットがターンで初めてBP0になったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
- X13-14ボンバーハンマー X [ブレイヴ/紫]
ブレイヴ
4(2)/紫/剣刃
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
自分のスピリット1体を破壊することで、自分はデッキから1枚ドローする。
ただし、『このスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
シンボル:紫