天照機巧・第三位オモイカネ †
スピリット
6(白2赤2)/白赤/天渡・機巧・武竜
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 12000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分の手札にある系統:「主君」を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2
系統:「武竜」/「機巧」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分の【天照界放】か【天界放】が発揮するとき、指定されたコアを自分のスピリットに置いたものとして発揮できる。
シンボル:白
イラスト:As’まりあ
フレーバーテキスト:
アマテラスの不在時、一時的に全権を預かり世界を司る役目を担う。
BS52-036 転醒編 第1章:輪廻転生
|
カード番号:BS52-036
転醒編 第1章:輪廻転生で登場した白と赤のスピリット。
系統主君を持つスピリットの踏み倒し、武竜と機巧への耐性付与、そして【天照界放】と【天界放】のコストを代替する能力を持つ。
踏み倒しの対象はどの色でも構わないが、耐性付与も鑑みて、それらを併せ持てるスピリットが一番効果的。
また、耐性付与はスピリットとネクサスのみに留まっているので【重装甲】など幅を広げるカードと合わせるとよい。
コスト代替は創界神がなくとも発揮できることから、天照神機オオヒルメのバースト効果を発揮することができる。
どの効果も強力かつ噛み合っており、フレーバーテキストの通り創界神アマテラス無しでも天照龍神グラン・テラスの効果を十全に発揮させるためのカードといった趣が強い。
アマテラスが引けなかった場合の保険となる他、創界神が破壊されやすくなった転醒編環境では有用な一枚。
フィニッシャー級を昇華させるのに相応しい仕上がりと言える。
- 名前の由来は思金神。知識を司る神であるとされ、天照大神を天岩戸から連れ出す計画を立案したとされる。
収録 †
転醒編 第1章:輪廻転生 <M>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS52]
転醒編 第1章:輪廻転生 ブロックアイコン:<7> 2020年04月25日
■■BS52-036■■ 更新日:2020/04/17 18:32 [
Q&A情報の修正]
Q1.Lv2のこの
スピリットがいるとき、対象の創界神
ネクサスがなくても【
天照界放】や【
天界放】のコアを
スピリットに置いて発揮する効果を発揮できるの?
A1.はい、発揮できます。ただし、この効果で【
天照界放】や【
天界放】を発揮するときは、指定されたコアを1つも移動することはできません。
関連リンク †