天使長セレファリエル†
スピリット
5(黄3緑1)/黄/占征・天霊
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
このカードは、マジックカードとしても扱う。
フラッシュ:(この効果は、フィールドにいる間、使用できない)
Lv1/Lv2の相手のスピリット1体を手札に戻し、Lv2のスピリットを戻したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、このカードをトラッシュに置かずに、召喚/セットできる。
【ミラージュ:コスト4(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
ターンに1回、系統:「占征」を持つ自分の緑/黄のスピリットがアタックしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
イラスト:吉岡愛理
フレーバーテキスト:
「オラクルスピリットを同時に3体も? いいわ、しっかりサポートしてあげる」
BS57-044 真・転醒編 第2章:究極の神醒
BS57-044 |
カード番号:
BS57-044
真・転醒編 第2章:究極の神醒で登場した黄のスピリット。
Lv1/Lv2のスピリット1体を手札に戻すフラッシュ効果と、占征を持つ緑/黄のスピリットのアタック時にライフを回復する【ミラージュ】効果を持つ。
フラッシュ効果発揮後に、召喚/セットできるため、無駄がない。
ただし天使長フリューエルと異なり、召喚にはコストを支払う必要がある上、防御札としてなら天使ルナリエルの方が使いやすい。
差別化のためにも、マジカルドロー(リバイバル)の対象になるなど、ミラージュ持ちであることを活かしたい。
天戦艦ロードオブウィルでセットコストを踏み倒してしまえば、効率的である。
緑にとっては貴重なライフ回復手段ともなりうるので、そちらに挿しても良いだろう。
真・転醒編 第2章:究極の神醒 <M>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS57]
真・転醒編 第2章:究極の神醒 ブロックアイコン:<8> 2021年07月31日
■■BS57-044■■ 更新日:2021/07/22 21:03 [
Q&A情報の修正]
Q1.ミラージュってどんな効果なの?
A1.ミラージュと書かれたカードを表向きで「バーストエリア」に置き、置かれている間、様々な効果を発揮します。
→
カードの効果 汎用編 ミラージュに関して を参照
Q2.このカードは、手札/手元/デッキ/トラッシュにあるとき、「
マジックカードをコストを支払わずに使用する」効果などの対象になるの?
A2.はい、対象になります。手札/手元/デッキ/トラッシュにあるとき、このカードは、
スピリットカードであり
マジックカードでもあります。
Q3.
スピリットの効果を受けない、または
マジックの効果を受けない相手の
スピリットを、このカードのフラッシュ効果の対象にできるの?
A3.いいえ、対象にできません。
Q4.フィールドにいるこの
スピリットが
ブレイヴと合体し、『
このスピリットのアタック時』効果を発揮するとき、
マジックの効果を受けない相手の
スピリットを対象にできるの?
A4.はい、対象にできます。フィールドにいるこの
スピリットは、
マジックカードとしては扱いません。
Q5.このカードのフラッシュ効果でこのカードをミラージュとしてセットするとき、ミラージュコストは支払うの?
更新履歴(1件)A5.はい、ミラージュコストを支払ってセットします。召喚するときは、召喚コストを支払います。
Q6.このカードのフラッシュ効果でこのカードをミラージュとしてセットするときも、セットしてあるミラージュはこのカードと入れ替わって、手札に加わるの?
A6.はい、ミラージュをセットする効果内に「ミラージュ1つを破棄して」などの処理が書かれていない限り、メインステップの行動でミラージュをセットするときと同じように処理します。
関連リンク †