スピリット 6(3)/黄/締皇・動玩 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 9000 <3>Lv3 13000 フラッシュ《顕現:「契約神キニチ・アハウ」&C5以上》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの顕現/アタック時』 このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。 その後、〔ターンに1回:同名〕このターンの間、自分か相手のライフが増減したとき、同じ効果をもう1回発揮する。 Lv2・Lv3【神聖命】『このスピリットのアタック時』 ボイドからコア1個を自分のライフに置く。 その後、自分のライフが3以下のとき、ターンに1回、このスピリットは回復する。 シンボル:黄 イラスト:ハイシロ フレーバーテキスト: 合体は男のロマンだろ。お前、いけるんだよな? ―創界神キニチ・アハウ―カード番号:BS69-X07
契約編:真 第2章:原初の襲来で登場した黄のスピリット。
《顕現》の条件は「契約神キニチ・アハウ」かつカウント5以上となっている。
導倶の契約神キニチ・アハウやマイマイメジャー、カミキリヤスリなどでカウントを溜めたい。
ビーストペンチや電導倶鳥ウッドストーク・ドライバーなどで手札に引き込むと良いだろう。
お互いのアタックステップ中に《顕現》させれば、顕現時効果によってコンバットトリックとして役立てる。
顕現/アタック時には、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体のアタック/ブロックを封じる。
その後、このターンの間、自分か相手のライフが増減した時、同じ効果をもう1回発揮できる。
〔ターンに1回:同名〕の条件付きだが、自分のライフ減少などによって、後続のアタックを封じられる。
Lv2・Lv3になると、アタック時に【神聖命】を発揮する。
上述のバトル制限効果と組み合わせれば、ライフを回復しながら、自身のアタックをねじ込んでいける。
ターンに1回の自身の回復も合わせて、さらに相手とのライフ差を広げたい。
また、導倶の契約神キニチ・アハウの【契約域】とも好相性である。
お互いのライフを幾度も増減させつつ、ツールドファイターの召喚や、自身の回復によってビートダウンしたい。
総じて、導倶神獣ティラム・バラムと共に、【契約神キニチ・アハウ】で活躍してくれるだろう。
契約編:真 第2章:原初の襲来 <X> (SECRETあり)
自分のカウントが条件で指定されたカウント以上のとき、ソウルコアをトラッシュに置き、条件で指定された創界神ネクサスのコア1個をトラッシュに置くことで召喚コストを支払い、手札にあるそのカードを召喚できる効果です。召喚するスピリットの上に置くコアは、通常の召喚と同様にフィールドやリザーブから好きな数置くことができます。
→カードの効果 汎用編 《顕現》編 を参照
はい、発揮できます。このカードが手札やデッキに戻り、非公開情報になった場合でも、この効果を発揮します。
【神聖命】を持つスピリットがアタックしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置き、その後、自分のライフが3以下ならターンに1回、このスピリットを回復する効果です。【神聖命】は【聖命】としては扱いません。
はい、回復しません。