ブレイヴ 3(2)/黄/剣刃・金雲 <1>Lv1 3000 <0>合体+3000 Lv1『このブレイヴの召喚時』 魂状態/煌臨元の自分の「幻相棒パルム」1枚を、1コスト支払って召喚できる。 そうしたとき、自分はデッキの下から1枚ドローする。 合体条件:金雲 【合体中】『このスピリットのアタック時』 自分のカウント+2する。 その後、自分のデッキを上から1枚オープンできる。 それが【幻魂】を持つマジックカードのとき、手札に加えるか、フィールドに置ける。 残ったカードはデッキの上か下に戻す。 シンボル:なし イラスト:相沢美良 フレーバーテキスト: 召喚士の隠れ里で作られる特産品。装備していると夢が叶うという噂。カード番号:BS65-063
契約編:界 第2章:極争で登場した黄のブレイヴ。
召喚時に、魂状態/煌臨元の自分の「幻相棒パルム」1枚を、1コスト支払って召喚できる。
また、そうした時、デッキの下から1枚ドローできる。
召喚士の隠れ里ジル・ジバリューと共に、幻相棒パルムをフィールドに戻すのに一役買ってくれる。
【ゼロカウンター】を回避しつつ、デッキの下から1枚ドローできるため、有り難い。
幻相棒パルムがフィールドにいる序盤に召喚し、【合体中】効果で攻めるのもありだろう。
【合体中】はアタック時に、自分のカウントを+2できる。
その後、自分のデッキを上から1枚オープンでき、それが【幻魂】を持つマジックカードならば、手札に加えるか、フィールドに置ける。
カウントを+2できるため、大天使ミカファールXVの《契約煌臨》に一気に近づけるだろう。
幻相棒パルムと合体していれば、手札に加えた【幻魂】をそのまま踏み倒して使用できる。
合体により、砲天使召喚:カノンフィールドといった高コストカードを使えるのも嬉しい。
あらかじめ使い魔召喚:ピヨフィールドでデッキトップを弄っておくと良いだろう。
残ったカードはデッキの上か下に戻せるため、バトルの展開を予想して戻し先を決めたい。
総じて、【幻契約】において、召喚杖サモン・ピークと並ぶキーカードとして活躍を期待できる。
契約編:界 第2章:極争 <C>
書籍『バトルスピリッツ 15thメモリアルブック』付録(Xレア加工・3枚)
カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照