名称:「ジオ」を含むカード

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS01-058ヘラクレス・ジオ [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(2)/緑/巨獣
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
      シンボル:緑

  • BS14-029ムシャ・ジオ [スピリット/緑]
    • スピリット
      4(3)/緑/巨獣・遊精
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
      シンボル:緑

  • BS24-066アルティメット・ジオ [アルティメット/緑]
    • アルティメット
      5(4)/緑/新生・巨獣
      <1>Lv3 10000 <3>Lv4 13000 <5>Lv5 16000
      【召喚条件:自分の緑スピリット1体以上】
      【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
      Uトリガーがヒットしたとき、このアルティメットをスピリットでブロックするなら、相手はスピリット3体でないとブロックできない。
      このアルティメットがブロックされたとき、どれか1体とだけバトルする。
      (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
      シンボル:極

  • BS35-050果物人オレンジオ [スピリット/黄]
    • スピリット
      4(3)/黄/漂精
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 6000
      Lv1・Lv2・Lv3【増食:コスト6以下】『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の系統:「漂精」を持つコスト6以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      召喚しない、または、残ったカードは破棄する。
      シンボル:黄

  • BS35-XX01緑の起源龍ヴィリジオラス XX [スピリット/緑]
    • スピリット
      6(3)/緑/起源龍
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 16000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリット/アルティメット3体を疲労させる。
      この効果で疲労したスピリット/アルティメットは、ゲーム中回復できない。
      《封印時》Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
      この効果で疲労したスピリット/アルティメットは、ゲーム中回復できない。
      《封印時》Lv3
      このスピリットは相手の効果を受けない。
      シンボル:緑

  • BS40-X03煌天凰ジオ・シルフィード X [スピリット/緑]
    • スピリット
      8(3)/緑/爪鳥
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000
      フラッシュ《煌臨:緑&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      自分の手札にある《煌臨》を持つスピリットカード3枚までを、コストを支払わずに好きなだけ召喚し、残りの手札すべてを破棄する。
      その後、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2
      《煌臨》を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手はバーストを発動できない。
      シンボル:緑

  • BS42-X04秩序決戦兵器ラ=イリュジオン X [スピリット/白]
    • スピリット
      8(4)/白/武装
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:白&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分のトラッシュにある白のカードすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。
      戻したカード3枚につき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないでデッキの下に戻す。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      系統:「神銃」を持つブレイヴと合体している自分のスピリットすべてはブロックされない。
      シンボル:白白

  • BS44-005ゴッドシーカー・アルファレジオン [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(赤1神1)/赤/星竜
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のカード名:「創界神アポローン」1枚と、系統:「界渡」/「化神」を持つ赤のスピリットカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
      Lv1・Lv2
      お互い、バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットカード/ブレイヴカードを召喚できない。
      シンボル:赤

  • BS56-XX01未来機神フォグマジオス XX [スピリット/白]
    • スピリット
      4(2)/白/来是・未来神
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000
      自分の白のミラージュをセットしている間、手札にあるこのカードをコスト0にする。
      Lv1・Lv2
      このスピリットは合体できない。
      さらに、系統:「来是」/「占征」/「未来神」を持つ自分の白のスピリットすべては、相手のネクサスの効果を受けない。
      Lv2
      このスピリットは、相手のスピリット/アルティメットの効果を受けない。
      シンボル:白

  • BS69-001グラス・ジオザード [スピリット/赤]
    • スピリット
      2(2)/赤/原初・眷属・爬獣
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
      Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「原初」/「爬獣」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分の創界神ネクサスの「契約神ガイア」1つにコア+1し、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:赤

  • BS69-002ウッド・ジオザード [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(2)/赤/原初・眷属・爬獣
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の系統:「原初」を持つネクサスカード1枚か、系統:「原初」と「締皇」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「原初」を持つ自分のネクサスがある間、系統:「原初」/「爬獣」を持つ自分のスピリットすべては相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックできる。
      シンボル:赤

  • BS69-004ロック・ジオザード [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(2)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分か相手のネクサス1つを破壊でき、破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      系統:「原初」を持つ自分のネクサスがあるとき、BP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      シンボル:赤

  • BS69-005リバー・ジオスネーク [スピリット/赤]
    • スピリット
      4(赤1神1)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 9000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、BP5000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
      系統:「原初」を持つ自分のネクサスがあるとき、この効果で破壊した対象の効果を発揮させない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:赤

  • BS69-006アンダーシー・ジオザード [スピリット/赤]
    • スピリット
      5(赤2神1)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
      Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      〔重複不可〕系統:「原初」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分はデッキから2枚ドローする。
      シンボル:赤

  • BS69-007ロック・ジオソルジャー R [スピリット/赤]
    • スピリット
      5(赤2神1)/赤/原初・眷属・爬獣
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕自分のトラッシュにあるカード名の異なる系統:「原初」を持つネクサスカード3枚までを手札に戻せる。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「原初」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
      シンボル:赤

  • BS69-008ボルケーノ・ジオザード M [スピリット/赤]
    • スピリット
      6(3)/赤/原初・眷属・爬獣
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 13000
      フラッシュ《顕現:「契約神ガイア」&C3以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの顕現/アタック時』
      ターンに1回、自分のデッキを上から4枚オープンできる。
      その中の系統:「原初」を持つネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ開始時』
      系統:「原初」を持つ自分のネクサス1つにつき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個までを自分のスピリット/ネクサスに置ける。
      シンボル:赤

  • BS69-009サンケン・ロック・ジオゲーター [スピリット/赤]
    • スピリット
      7(赤3神1)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000
      【バースト:相手による自分のスピリット/ネクサス破壊後】
      最もBPの低い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分の手札にある系統:「原初」を持つネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
      シンボル:赤

  • BS69-010ベータレジオン [スピリット/赤]
    • スピリット
      7(赤3神1)/赤/眷属・星竜
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 12000
      〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、自分の赤の効果で相手のスピリット/アルティメット/ネクサスを破壊したとき、自分の「契約神アポローン」があれば、手札に戻せる。
      【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      自分のカウント1につき、自分の「BP破壊効果」の上限を+1000する。
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分はデッキから2枚ドローできる。
      シンボル:赤

  • BS69-011アイランド・ジオトータス R [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(赤3神1)/赤/原初・眷属・爬獣
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 14000
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『自分のアタックステップ』
      系統:「原初」を持つ自分のスピリットすべてをBP+5000する。
      【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      系統:「原初」を持つ自分のネクサス1つを破壊することで、このミラージュを1コスト支払って召喚する。
      そうしたとき、BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      シンボル:赤

  • BS70-001シャクソン・ジオソルジャー [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(2)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分のネクサスが破壊されたとき、1コスト支払って召喚できる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      相手のネクサス1つを破壊できる。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のカウント+1する。
      その後、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:赤

  • BS70-003ゲッコー・ジオザード [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(3)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
      Lv1・Lv2
      自分の効果で系統:「原初」を持つ自分のネクサスを破壊したとき、このスピリットを破壊することで、そのネクサス1つを同じ状態でフィールドに残す。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のカウント+1する。
      その後、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:赤

  • BS70-004ノギハラ・ジオザード [スピリット/赤]
    • スピリット
      4(2)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の系統:「原初」を持つネクサスカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      自分のカウント6以上のとき、この効果でオープンする枚数を+1枚する。
      Lv2『お互いのアタックステップ』
      自分のネクサスがフィールドを離れるとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
      シンボル:赤

  • BS70-008クロコダイ・ジオザード M [スピリット/赤]
    • スピリット
      5(3)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <5>Lv3 13000
      【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      魂状態の自分の「契約神ガイア」1枚を、コストを支払わずに配置できる。
      その後、自分のネクサス1つを破壊できる。
      さらに、このミラージュを手札に戻す。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、最もBPの低い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊でき、破壊したとき、自分のトラッシュにある系統:「爬獣」を持つスピリットカード1枚を手札に戻せる。
      シンボル:赤

  • BS70-012コモド・ジオザード R [スピリット/赤]
    • スピリット
      7(3)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 15000
      セットしているこのカードは、系統:「原初」を持つ自分のネクサスが破壊されたとき、自分のカウント5以上なら、ただちに発動できる。
      【バースト:相手の『このスピリット/アルティメットの召喚時』発揮後】
      自分の手札にある系統:「原初」を持つネクサスカード1枚までを、コストを支払わずに配置する。
      この効果で配置したとき、BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分か相手のネクサス1つを破壊することで、このスピリットは回復する。
      シンボル:赤

  • BS70-058神華の妖精グラジオラス R [スピリット/黄]
    • スピリット
      7(黄4神1)/黄/眷属・楽族
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 11000 <3>Lv3 14000
      【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『このミラージュのセット時』
      自分の「契約神アプロディーテ」があるとき、自分のカウント+1する。
      【セット中】
      自分のフィールドに【華】を持つマジックカードが置かれたとき、自分のカウント7以上なら、このミラージュを2コスト支払って召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、自分のスピリット1体を回復させる。
      シンボル:黄

  • BS71-008ソーン・ジオソルジャー R [スピリット/赤]
    • スピリット
      6(4)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
      Lv1・Lv2・Lv3
      ターンに1回、系統:「爬獣」を持つ自分の「ジオ」/「ギガトンケイル」が相手によって破壊されたとき、自分か相手のネクサス1つを破壊することで、その対象すべてを疲労状態でフィールドに残す。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の系統:「爬獣」を持つ「ジオ」/「ギガトンケイル」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      残ったカードは手札に加える。
      シンボル:赤

  • BS71-066ジオケイブ [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      7(4)/赤/原初・爬獣
      <0>Lv1 <2>Lv2
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置/破壊時』
      ターンに1回、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の系統:「爬獣」を持つスピリットカードの「ジオ」/「ギガトンケイル」を、コストを支払わずに好きなだけ召喚できる。
      残ったカードは破棄する。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「爬獣」を持つ自分のスピリットの「ジオ」/「ギガトンケイル」すべてをBP+5000する。
      さらに、自分のカウント8以上の間、その対象すべてのシンボルを赤シンボル2つに固定する。
      シンボル:赤

  • BSC22-058ヘラクレス・ジオ [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(2)/緑/巨獣
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 16000
      シンボル:緑

  • BSC42-032ヘラクレス・ジオLT [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(全3)/緑/碧雷・巨獣
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
      シンボル:緑

  • CB06-CP01仮面ライダージオウ ビルドアーマー CP [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      4(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/仮面
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
      フラッシュ【チェンジ】コスト2(0)(この効果は手札から使用できる)
      自分のデッキを上から2枚オープンする。
      その中の系統:「仮面」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv1・Lv2
      このスピリットのシンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      BP6000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:赤

  • CB06-X05仮面ライダージオウ X [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      6(赤4)/赤紫緑白黄青/仮面
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <8>Lv3 15000
      このカードの軽減シンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      このスピリットを【チェンジ】で入れ替えるとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコアすべてをこのスピリットに置ける。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      系統:「仮面」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、自分はフラッシュタイミングを先に行う。
      シンボル:赤

  • CB08-001仮面ライダージオウ [2] R [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(1)/赤/仮面
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 6000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から4枚オープンできる。
      その中の系統:「仮面」を持つスピリットカード1枚と、カード名に「ジオウ」を含むカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分はフラッシュタイミングを先に行う。
      シンボル:赤

  • CB08-003仮面ライダージオウ フォーゼアーマー [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(2)/赤/仮面・武装
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <5>Lv3 6000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のブレイヴ1つを破壊する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つカード1枚をデッキの下に戻すことで、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:赤

  • CB08-006仮面ライダージオウ 鎧武アーマー R [スピリット/赤]
    • スピリット
      4(2)/赤/仮面・主君
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 6000
      フラッシュ【チェンジ】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
      BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の系統:「仮面」/「主君」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      シンボル:赤

  • CB08-008仮面ライダージオウ ディケイドアーマービルドフォーム [スピリット/赤]
    • スピリット
      5(3)/赤/仮面
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 8000
      フラッシュ【チェンジ】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
      このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つカード1枚をデッキの上に戻す。
      または、自分はデッキの下から1枚ドローする。
      シンボル:赤

  • CB08-010仮面ライダージオウ クウガアーマー R [スピリット/赤]
    • スピリット
      6(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
      フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
      このバトルの間、系統:「仮面」を持つ自分のスピリット1体のシンボルを赤のシンボル2つにする。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のデッキが20枚以上のとき、シンボル1つの相手のスピリット1体を破壊できる。
      シンボル:赤

  • CB08-011仮面ライダージオウ ディケイドアーマー M [スピリット/赤]
    • スピリット
      6(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
      自分のデッキが10枚以上の間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
      【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
      自分の手札1枚につき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      BP9000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
      Lv3『このスピリットのアタック時』
      BP12000以上の相手のスピリット1体を破壊できる。
      シンボル:赤

  • CB08-X02仮面ライダージオウII X [スピリット/赤]
    • スピリット
      7(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
      フラッシュ《煌臨:赤&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      自分の手札/トラッシュにある系統:「仮面」を持つカード20枚までを好きな順番でデッキの下に戻す。
      戻したカード2枚につき、BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のデッキ10枚につき、このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。
      シンボル:赤

  • CB08-XX01仮面ライダーオーマジオウ XX [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      20(0)/赤紫緑白黄青/仮面
      <1>Lv1 20000 <3>Lv2 30000 <20>Lv3 50000
      このカードを召喚するとき、お互いのフィールドにあるカード1枚につき、このカードのコストを-3する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      コスト20以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
      自分の手札にある系統:「仮面」を持つスピリットカード1枚の【チェンジ】を1コスト支払って使用できる。
      その【チェンジ】の効果発揮後、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:赤紫

  • CB09-006仮面ライダージオウ [3] [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(2)/赤/仮面
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つカード1枚をデッキの下に戻すことで、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2『自分のターン』
      自分のスピリットすべては、カード名に「ジオウ」/「ゲイツ」/「ウォズ」を含むカードの煌臨元になるとき、[ソウルコア]のかわりに、そのスピリットのコア1個を自分のトラッシュに置くことで《煌臨》できる。
      シンボル:赤

  • CB09-026仮面ライダージオウII [2] [スピリット/赤]
    • スピリット
      6(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
      フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
      BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、自分はデッキから1枚ドローし、ターンに1回、このスピリットは回復する。
      シンボル:赤

  • CB09-030仮面ライダージオウトリニティ M [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <4>Lv3 18000
      フラッシュ《煌臨:「ジオウ」&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカードが《煌臨》するとき、自分のフィールド/トラッシュ/手札/手元にあるカード名に「ゲイツ」/「ウォズ」を含むカード1枚ずつをこのカードの下に重ねなければ《煌臨》できない。
      【煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
      このスピリットの煌臨元カード3枚までを、コストを支払わずに召喚できる。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットのシンボルを赤のシンボル3つにする。
      シンボル:赤

  • CB09-CP04変身!! 仮面ライダージオウ CP [ネクサス/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • ネクサス
      2(0)/赤紫緑白黄青/創界神・仮面
      <0>Lv1 <1>Lv2
      このネクサス/スピリットは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサス/スピリットには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔仮面&コスト3以上〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      【転神:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕このターンの間、このネクサスは、Lv1/Lv2BPが3000のスピリットとしても扱い、創界神ネクサス以外では破壊されない。
      【神域】Lv2
      自分が系統:「仮面」を持つカードを召喚するか、その【チェンジ】を使用するとき、このネクサスのシンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。
      シンボル:赤

  • CB09-X02仮面ライダーグランドジオウ X [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:仮面&コスト5以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分の手札にある系統:「仮面」を持つカード1枚をこのスピリットの下に煌臨元カードとして追加できる。
      そうしたとき、そのカードに書かれた『このスピリットのアタック時』を含む効果1つを、Lvを無視してこのスピリットの効果として発揮できる。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
      このスピリットの煌臨元カード1枚を、1コスト支払って召喚することで、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:赤

  • CB10-012仮面ライダージオウ オーマフォーム M [スピリット/赤]
    • スピリット
      10(6)/赤/仮面
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <20>Lv3 50000
      フラッシュ【チェンジ】コスト8(4)(この効果は手札から使用できる)
      自分の手札/トラッシュにあるコスト8以上の系統:「仮面」を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、カード名に「ジオウ」を含む自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv2・Lv3
      系統:「仮面」を持つコスト8以上の自分のスピリットすべてに赤のシンボル1つを追加する。
      シンボル:赤

  • CB16-007(B)ネオ・ジオング 転醒R [スピリット/赤]
    • スピリット
      8()/赤/MA・袖付き
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 20000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウントしない。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒/アタック時』
      相手のトラッシュにあるスピリットカードに書かれた『このスピリットのアタック時』を含む効果1つを、Lvを無視してこのスピリットの効果として発揮できる。
      【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      カード名:「フル・フロンタル」との合体中、相手のデッキを上から4枚破棄でき、破棄したコスト3以下のカード2枚につき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:赤赤

  • CB16-X01ネオ・ジオング[サイコシャード] X [スピリット/赤]
    • スピリット
      9(6)/赤/MA・袖付き
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 20000 <5>Lv3 25000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      BP合計12000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      コスト6以下の相手のスピリットすべてはアタック/ブロックできない。
      【合体中】Lv3『このスピリットのアタック時』
      カード名:「フル・フロンタル」との合体中、このターン終了後、自分のターンを行う。
      ただし、追加したターンでメインステップは行えない。
      この効果はゲーム中に1回しか使えない。
      シンボル:赤赤

  • CB18-005爆撃雷獣グルジオライデン[ウルトラ怪獣2020] [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(赤1紫1)/赤/古竜
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のカード名:「爆撃雷獣グルジオライデン[ウルトラ怪獣2020]」以外のカード名に「ウルトラ怪獣2020」を含むカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      カード名に「ウルトラ怪獣2020」を含むコスト7以上の自分のスピリットすべてに赤シンボル1つを追加する。
      この効果は重複しない。
      シンボル:赤

  • CB19-07450th 仮面ライダージオウ R [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      3(赤2)/赤紫緑白黄青/仮面
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
      このカードを召喚するとき、カード名に「50th」を含む自分のスピリットすべてのシンボルは赤としても扱う。
      【ミラージュ:コスト2(赤1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、系統:「仮面」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分はデッキから1枚ドローするか、ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のカード名に「50th」を含むカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      シンボル:赤

  • CB23-029第10の使徒 -ジオフロント戦- R [スピリット/青]
    • スピリット
      8(0)/青/使徒
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 11000 <6>Lv3 15000
      〔重複不可〕手札にあるこのカードは、自分の「第9の使徒」が相手によってフィールドを離れたとき、コストを支払わずに召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、コスト10以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
      この効果は相手の効果では防げない。
      その後、相手のデッキを上から5枚破棄できる。
      Lv1・Lv2・Lv3【A.T.フィールド】『このスピリットのアタック/ブロック時』
      このスピリットは、[ソウルコア]が置かれている相手のスピリット以外の相手の効果を受けない。
      シンボル:青




「ジオ」に関する効果を持つカード 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS71-008ソーン・ジオソルジャー R [スピリット/赤]
    • スピリット
      6(4)/赤/原初・爬獣
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
      Lv1・Lv2・Lv3
      ターンに1回、系統:「爬獣」を持つ自分の「ジオ」/「ギガトンケイル」が相手によって破壊されたとき、自分か相手のネクサス1つを破壊することで、その対象すべてを疲労状態でフィールドに残す。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の系統:「爬獣」を持つ「ジオ」/「ギガトンケイル」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      残ったカードは手札に加える。
      シンボル:赤

  • BS71-066ジオケイブ [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      7(4)/赤/原初・爬獣
      <0>Lv1 <2>Lv2
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置/破壊時』
      ターンに1回、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の系統:「爬獣」を持つスピリットカードの「ジオ」/「ギガトンケイル」を、コストを支払わずに好きなだけ召喚できる。
      残ったカードは破棄する。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「爬獣」を持つ自分のスピリットの「ジオ」/「ギガトンケイル」すべてをBP+5000する。
      さらに、自分のカウント8以上の間、その対象すべてのシンボルを赤シンボル2つに固定する。
      シンボル:赤



リンク



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-19 (日) 13:34:29