名称:「シーズグローリー」を含むカード†
- BS54-TX04(A)シーズグローリー 転醒X [マジック/黄]
マジック
4(2)/黄/起幻
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/青としても扱う。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-7000し、BP0になったとき破壊する。
《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
このマジックの効果で相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき、このカードを裏返せる。
このとき、この転醒後ブレイヴは自分のスピリットに合体するか、自分のスピリット/リザーブのコア1個を置いてスピリット状態にする。
- PB14-X01シーズグローリー X [マジック/黄]
マジック
4(2)/黄
このカードは、系統:「起幻」を持ち、軽減シンボルを赤/紫/緑/白/青としても扱う。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-7000し、BP0になったとき破壊する。
「シーズグローリー」に関する効果を持つカード †
- BS69-016緋の竜騎士シャルク R [スピリット/紫]
スピリット
4(2)/紫/起幻・魔影
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000
【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
相手のスピリット/アルティメットが自分の「シーズグローリー」の効果の対象になるとき、このターンの間、その対象をBP7000にする。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分のカード名:「竜騎士の創界石」1つを裏返せる(置かれているコアすべてはボイドに置かれる)。
シンボル:紫
- BS69-081ギフテッドスピア [マジック/紫]
マジック
3(2)/紫/起幻
〔ゲームに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、自分の紫の転醒前スピリットが転醒したとき、手札に戻せる。
フラッシュ:
このターンの間、自分の紫のスピリット1体を【合体中】として扱い、BP+5000する。
または、〔ターンに1回:同名〕自分の「ドラゴニック・アーサー」がいるとき、アタックステップなら、自分のトラッシュにある「シーズグローリー」1枚のフラッシュ効果を、コストを支払わずにただちに使用する。
リンク†
[PCサイト固定]
Last-modified: 2024-07-09 (火) 20:06:24