スピリット 4(全2)/黄/原初・戯狩 <1>Lv1 2000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 8000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-5000し、BP0になったときデッキの下に戻す。 この効果は、自分のカウント4以上のとき、追加で1回発揮できる。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、魂状態を含む系統:「原初」を持つ自分の創界神ネクサスがあれば、ボイドからコア1個を自分のライフに置ける。 シンボル:黄 イラスト:hippo フレーバーテキスト: アテナの監視網から逃れたティターンを狩る者がいるらしい。巨大なロボを 操る子供だという噂だが。真相は定かではない。 ―神統録第2章―カード番号:BS69-049
契約編:真 第2章:原初の襲来で登場した黄のスピリット。
アタック時に、このターンの間、相手1体をBP-5000し、BP0になった時デッキの下に戻せる。
後攻1ターン目に召喚すれば、不意討ちでボトムバウンスを浴びせていける。
バウンスできなかった場合もBPマイナスによって、自身のバトル負けを防げる。
あらかじめ原初毒竜ポイゾナグァで相手のコアを減らしておいても良いだろう。
自分のカウント4以上の時、追加で1回発揮できる点も有り難い。
星母の契約神ガイアなどで素早くカウントを溜め、アドバンテージを取りたい。
また、Lv2・Lv3のアタック時は、自身が相手によってフィールドを離れる時、魂状態を含む原初を持つ自分の創界神ネクサスがあれば、ボイドからコア1個を自分のライフに置ける。
自身のアタック時限定だが、【契約神ガイア】などでライフゲインを行える強みを持っている。
絶甲氷盾(リバイバル)や白晶防壁(リバイバル)などと組み合わせるのもありだろう。
原初を持つことから、【契約神ガイア】などで活躍できる可能性を持つ。
ガイアの地殻神殿やガイアクラッシュといったBPを参照するカードと組み合わせても面白い。
契約編:真 第2章:原初の襲来 <C>
このスピリットが、相手の効果やバトルで消滅/破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。