スピリット 6(3)/白/締皇・機人 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 14000 フラッシュ《顕現:「契約神アテナ」&C3以上》『自分のターン』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。 手元にあるこのカードは《顕現》できる。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの顕現/アタック時』 相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。 その後、自分の手札かデッキの上から1枚を手元に置ける。 この効果で系統:「眷属」/「締皇」/「創界神」を持つカードを置いたとき、自分のカウント+1する。 Lv2・Lv3 相手によって自分のライフが減るとき、自分の手元の「鋼鉄」1枚を手札に戻すことで、減るコアの数を-1個する。 シンボル:白 イラスト:高坂巧 フレーバーテキスト: 私の鋼鉄機士団の勝利は揺るぎません。 ―創界神アテナ―カード番号:BS69-X05
契約編:真 第2章:原初の襲来で登場した白のスピリット。
《顕現》の条件は「契約神アテナ」かつカウント3以上となっている。
鋼鉄の契約神アテナや鋼鉄機士ファライコスでカウントを増やしつつ、手札や手元から《顕現》したい。
顕現/アタック時には、相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
その後、自分の手札かデッキの上から1枚を手元に置ける。
この効果で眷属/締皇/創界神を持つカードを置いた時、自分のカウントを+1できる。
序盤から相手のスピリットとネクサスを除去しつつ、手元とカウントも増やせる強みを持っている。
あらかじめ鋼鉄乙女011メディスや鋼鉄魔神でデッキトップを操作しておくのもありだろう。
手札から鋼鉄乙女012アルシオネや鋼鉄乙女002エウフェミア、創界神アテナなどを手元に置きたい。
Lv2・Lv3になると、相手によって自分のライフが減る時、自分の手元の「鋼鉄」1枚を手札に戻すことで、減るコアの数を-1個できる。
ライフ減少を抑えつつ、鋼鉄機空士ライサンダーなどの強力な【アクセル】持ちを繰り返し手札に戻せる。
それらの【アクセル】持ちを、手札と手元で循環させることで、鉄壁の防御を築けるだろう。
相手の攻勢を止められる鋼鉄機士アレクシネや鋼鉄機士カリクレスとも組み合わせたい。
総じて、鋼鉄戦騎パラス・ディオーネと共に、【契約神アテナ】に勝利を齎してくれるだろう。
契約編:真 第2章:原初の襲来 <X> (SECRETあり)
自分のカウントが条件で指定されたカウント以上のとき、ソウルコアをトラッシュに置き、条件で指定された創界神ネクサスのコア1個をトラッシュに置くことで召喚コストを支払い、手札にあるそのカードを召喚できる効果です。召喚するスピリットの上に置くコアは、通常の召喚と同様にフィールドやリザーブから好きな数置くことができます。
→カードの効果 汎用編 《顕現》編 を参照
カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照