創界神ヘラ†
ネクサス
2(1)/紫/創界神・オリン
<0>Lv1 <6>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔呪鬼/界渡/化神&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは紫としても扱う。
【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分の手札にある系統:「呪鬼」を持つスピリットカード1枚を破棄し、そのカードの『このスピリットの召喚時』効果1つを、このネクサスの無色の【神技】として発揮する。
【神域】Lv2『自分のエンドステップ』
相手は、相手の手札1枚を破棄する。
シンボル:神
イラスト:安達洋介
BS46-X10 神煌臨編 第3章:神々の運命
BS46-X10 |
カード番号:
BS46-X10
神煌臨編 第3章:神々の運命で登場した紫のネクサス。
《神託》の対象がコスト3以上かつ、呪鬼と比較的軽いものとなっている。
維持コストが重いこのネクサスの隙を埋めるには問題ない。
さらに配置時《神託》でトラッシュに送られた呪鬼は、地獄都市カイーナやNo.3 ロックハンドでトラッシュから召喚させることで、さらにコアを増やすことができる。
【神技】は呪鬼を破棄し、その召喚時効果を無色の【神技】として発揮させる効果。
呪鬼は召喚時効果を持つものが多く、また破棄より先にドローが行えるため単純に手札の質を向上させやすい手札交換としても使用できる。
無色の【神技】として発揮させるため、召喚時効果へのメタや各種【装甲】を掻い潜れるのも大きな利点。
一方、この【神技】はネクサスの効果として召喚時効果を発揮するため、ネクサスの効果を受けないカードに対しては無効にされる点に注意。
また、この効果ではあくまでもトラッシュの呪鬼の効果を参照するだけであることから、カード効果:トラッシュ制限の状況下でも発揮される。
ちなみに、この効果に使用された呪鬼は地獄都市カイーナで引き上げ、召喚時効果の再発揮と《神託》に繋げると無駄がなくなる。
【神域】は自身のエンドステップ時に相手の手札1枚を破棄させる効果。
維持コストが重い上に破棄枚数自体は少ないが、特にコストなどもない恒久的な手札破壊ではあるので、その点では十分に有用と言える。
最大限に活かすのであれば、相手の手札を使わせつつこの効果まで辿り着かせるのが肝となるだろう。
- ギリシャ神話では、最高神ゼウスの妹にして正妻。
一夫一婦制を重んじる婚姻を司る女神であるため、浮気性なゼウスのアプローチを断り続けていたが、最終的には根負けして浮気しないことを条件に婚姻した。
「嫉妬深い性格だった」と悪い面ばかりが強調されがちな女神だが、ゼウスの浮気はヘラ自身のアイデンティティを全否定する行為であるため激怒するのは至極当然のことである。
度重なるゼウスの浮気に怒り、ゼウスの子に呪いをかけたこともあったという。
- 背景世界においても、創界神ゼウスの浮気に対して厳しい。
そうなった場合、自分の化神である鬼神女王ジェラシックドールで折檻する様子。
- ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】でプロデューサーヘラとしてリメイクされた。
神煌臨編 第3章:神々の運命 <X>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS46]
神煌臨編 第3章:神々の運命 ブロックアイコン:<5> 2018年10月27日
■■BS46-X10■■ 更新日:2018/07/03 14:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.この
ネクサスの【
神技:4】を発揮したら、可能な限り、手札の系統:「
呪鬼」を持つ
スピリットカードを破棄しなければいけないの?
A1.いいえ、破棄しなくてもかまいません。
Q2.「『
このスピリットの召喚時』効果は発揮できない」効果が発揮しているとき、この
ネクサスの【
神技:4】で、『
このスピリットの召喚時』効果を発揮できる?
A2.はい、この
ネクサスの【
神技】として発揮するので、発揮できます。
Q3.この
ネクサスの【
神技:4】で、破棄した
スピリットカードの『
このスピリットの召喚時』効果を発揮したら、相手は「『
このスピリットの召喚時』発揮後」のバーストを発動できる?
A3.いいえ、その効果は召喚時効果ではなく、この
ネクサスの【
神技】として発揮しているので、発動できません。
Q4.この
ネクサスの【
神技:4】で、『
このスピリットの召喚時』効果を発揮するとき、効果内に、この
スピリットを対象にする効果があったらどうするの?
A4.この
ネクサスの【
神技】として発揮しているので、この
スピリットを対象にする効果は対象がいないことになります。
Q5.「BS44-083
サファイアの海上ピラミッド」など「お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない」効果が発揮しているとき、この
ネクサスの【
神技:4】は発揮できるの?
A5.はい、発揮できます。トラッシュの効果を受けない対象でも、効果を参照することは可能です。
Q6.この
ネクサスの【
神技:4】で、「BS46-X02
鬼神女王ジェラシックドール」を破棄したとき、『この
スピリットの召喚時効果』をこの
ネクサスの無色の【
神技】として発揮する効果と、「
鬼神女王ジェラシックドール」を召喚する効果は、どちらを先に解決するの?
A6.この
ネクサスの無色の【
神技】として発揮する効果を先に解決します。
Q7.この
ネクサスの【
神技:4】で、『
このスピリットの召喚時』効果を持たない系統:「
呪鬼」を持つ
スピリットカード1枚を破棄できるの?
A7.はい、破棄できます。
- カードの効果 汎用:カードの効果 汎用
- Q16.「BS46-023 謎神メジェド」の召喚時効果で、【転神】した創界神ネクサスは破壊できるの?
A16.いいえ、この効果は創界神ネクサスを対象とした効果ですが、スピリットの効果なので破壊できません。ただし、「BS46-X10 創界神ヘラ」の【神技】で発揮した場合は破壊できます。
- カードの効果 個別 BS46-030 呪巨兵デスアルゴス
- Q1.相手が「このバトルの間」や「このターンの間」、「このバトルが終了したとき」などの白の【アクセル】/マジックの効果を発揮した後に、「BS46-X10 創界神ヘラ」の【神技】でこのカードの召喚時効果を発揮したら、その効果を無効にできるということ?
A1.はい、その通りです。
- カードの効果 個別 BS47-X09 創界神ポセイドン
- Q7.相手が「BS46-X10 創界神ヘラ」の【神技:4】で手札を破棄するとき、このネクサスのLv1・Lv2【神域】で、破棄したカードの効果を無効にできるの?
A7.いいえ、無効にできません。この場合、手札は「創界神ヘラ」の【神技】の対象になり破棄されただけで、手札の使用にはなりません。
- カードの効果 個別 BS49-X05 神華霊姫ダリア・ムーンワルツ
- Q7.相手が「BS46-X10 創界神ヘラ」の【神技:4】で手札を破棄するとき、このスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果で、破棄したカードの効果を無効にできるの? 更新履歴(1件)
A7.いいえ、無効にできません。この場合、手札は「創界神ヘラ」の【神技】の対象になり破棄されただけで、手札の使用にはなりません。
- カードの効果 個別 CB13-X03 プロヴィデンスガンダム
- Q8.相手が「BS46-X10 創界神ヘラ」の【神技:4】で手札を破棄するとき、このスピリットのLv2・Lv3効果で、破棄したカードの効果を無効にできるの?
A8.いいえ、無効にできません。この場合、手札は「創界神ヘラ」の【神技】の対象になり破棄されただけで、手札の使用にはなりません。
関連リンク †