刃皇虎神ブレイド・タイガー†
スピリット
8(赤4神2)/赤/緋炎・化神・皇獣
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体か、最もBPの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
この効果で破壊したとき、ターンに1回、自分のターンなら、相手のライフのコア1個をトラッシュに置き、このスピリットは回復する。
Lv2・Lv3
このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このスピリットの『このスピリットのアタック時』効果1つを発揮する。
その効果で、相手のスピリット/アルティメットを対象にする効果は相手の効果では防げない。
シンボル:赤赤
コンセプト:新井良平
イラスト:ikuyoan
フレーバーテキスト:
かくして王は生まれる。誰ひとり、巡る盤上の律を知る者も無く。
PB33-001 エクストリームゲーム メモリアルバトスピセット プロモーションカード
PB33-001 |
カード番号:
PB33-001
エクストリームゲーム メモリアルバトスピセットで登場した赤のスピリット。
エクストリームゲーム メモリアルバトスピセット <PB>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[PB33]
エクストリームゲーム メモリアルバトスピセット (PB33-001) ブロックアイコン:<10> 2023年08月23日
プロモーションカード (PB33-001) ブロックアイコン:<10>
■■PB33-001■■ 更新日:2023/07/21 21:54 [
Q&A情報の修正]
Q1.この
スピリットのアタック時効果で
スピリット/
アルティメットを指定するとき、最もBPの高い相手の
スピリット/
アルティメットが【
重装甲:赤】を持っていたら、どうするの?
A1.この
スピリットの破壊する効果を受ける
スピリットの中で、この
スピリットのBP以下の相手の
スピリット/
アルティメットか、最もBPの高い相手の
スピリット/
アルティメット1体を破壊します。
Q2.この
スピリットのLv2・Lv3効果の「相手によってフィールドを離れるとき」とはどんなとき?
A2.この
スピリットが、相手の効果やバトルで消滅/破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。
Q3.この
スピリットが「P18-07
鎧皇虎神ブレイヴ・タイガー」と合体しているとき、この
スピリットのLv2・Lv3効果で「
鎧皇虎神ブレイヴ・タイガー」の【合体中】効果のアタック時効果を発揮できるの?
A3.はい、発揮できます。
Q4.この
スピリットのLv2・Lv3効果で発揮した『
このスピリットのアタック時』効果で、「効果を受けない」効果を持つ
スピリット/
アルティメットを対象にできるの?
A4.はい、対象にできます。この効果により、【
重装甲】や【
超装甲】を含む「効果を受けない」効果など、相手の効果では防げなくなります。ただし、【
転神】している創界神
ネクサスは対象にできません。また、対象が「フィールドに残る」効果を持っていても、効果で一度、破壊や手札に戻るなどの待機状態になるので、「破壊したとき」や「手札に戻したとき」などの効果も発揮します。待機状態になった
スピリット/
アルティメットも「破壊されたとき」や「フィールドを離れるとき」の効果は発揮できるため、「フィールドに残る」効果によってフィールドに残ることもできます。
Q5.この
スピリットのLv2・Lv3効果で、消滅や手札/デッキに戻る待機状態のこの
スピリットが発揮した『
このスピリットのアタック時』効果内に、この
スピリットを対象にする効果があったらどうするの?
A5.待機状態になった
スピリットは、「効果を発揮させない」効果と、「消滅したとき」や「手札/デッキに戻るとき」のような「フィールドを離れるとき」に関する効果以外の対象にならないので、それらの効果以外であれば対象がいないことになります。
関連リンク †