出典:ケロロ軍曹(ぐんそう)

バトスピコラボショップバトルなどで行われる公式のコラボ限定戦においては使用できない。

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS69-CP01ケロロドラゴン CP [スピリット/緑]
    • スピリット
      6(緑2神2)/緑/眷属・星竜・翼竜
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000
      〔ターンに1回:同名〕自分の効果でデッキからオープンされたこのカードは、1コスト支払って召喚できる。
      Lv1・Lv2
      自分のスピリット/ネクサスが2つ以上ある間、このスピリットをBP+10000する。
      さらに、〔ターンに1回:同名〕自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、自分のカウント7以上なら、相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労できる。
      シンボル:緑

  • BS69-CP02フルアーマーケロロドラゴン CP [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      7(神4)/赤紫緑白黄青/眷属・星竜・翼竜
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 20000
      フラッシュ《顕現:契約創界神ネクサス&C3以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、自分のスピリット/ネクサスが5つ以上あるとき、このスピリットは回復できる。
      シンボル:緑

  • P010ケロロドラゴン P [スピリット/緑]
    • スピリット
      6(3)/緑/翼竜
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のフィールドに系統:「翼竜」を持つスピリットが2体以上いるとき、このスピリットをBP+1000する。
      シンボル:緑


コラボイラストカード

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS45-093英雄獣の爪牙 [マジック/緑] (ケロロ軍曹であります!)
    • マジック
      4(緑2神1)/緑
      自分の緑の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      この効果でトラッシュから手札に加えたとき、自分の緑1色の創界神ネクサス1つにコア+1する。
      フラッシュ:
      相手のスピリット/アルティメット2体を疲労させる。
      または、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。

  • BS69-023勇士メドーン [スピリット/緑] (タママ二等兵)
    • スピリット
      3(1)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 2000 <4>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア1個ずつを、系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の緑のスピリット2体に置く。
      この効果でこのスピリット以外の系統:「剣獣」を持つスピリットにコアを置いたとき、自分のカウント+1する。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
      シンボル:緑

  • BS69-024迅剣の勇士スティキオス [スピリット/緑] (ドロロ兵長)
    • スピリット
      3(2)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <6>Lv3 10000
      フラッシュ【神速】
      手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      手札/魂状態の自分の「ヘルメス」1枚を、コストを支払わずに配置できる。
      その後、自分の「契約神ヘルメス」があるとき、相手のフィールドにあるコスト4以下のマジックカード1枚を破棄できる。
      シンボル:緑

  • BS69-025勇士エウリュティオス R [スピリット/緑] (ケロロ軍曹)
    • スピリット
      3(緑1神1)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、自分のカウント+1する。
      その後、自分の「ヘルメス」があるとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
      それが、系統:「眷属」/「締皇」を持つ緑のカードのとき、手札に加える。
      系統:「剣獣」/「オリン」を持つネクサスカードのとき、コストを支払わずに配置できる。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      Lv2・Lv3
      系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の緑のスピリットすべてのコアは、相手の効果で3個より少なくならない。
      シンボル:緑

  • BS69-026乱波の勇士プリアポス [スピリット/緑] (東谷小雪)
    • スピリット
      4(2)/緑/勇傑・剣獣
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
      手札にあるこのカードは、お互いのアタックステップに系統:「剣獣」を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、1コスト支払って召喚できる。
      そうしたとき、自分のカウント+1する。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させ、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
      シンボル:緑

  • BS69-027勇獣侯リュカオーン [スピリット/緑] (西澤桃華)
    • スピリット
      4(3)/緑/勇傑・剣獣
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
      【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、相手の手元にカードが置かれたとき、系統:「剣獣」を持つコスト5以上の自分の緑のスピリット1体を回復できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を手元に置ける。
      そうしたとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置くか、自分の緑1色の創界神ネクサス1つにコア+1する。
      シンボル:緑

  • BS69-028知見の勇士エウドロス [スピリット/緑] (クルル曹長)
    • スピリット
      5(3)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分の「契約神ヘルメス」があるとき、ボイドからコア2個を自分のスピリットに置ける。
      その後、相手のトラッシュにあるカードすべてをゲームから除外できる。
      この効果で4枚以上除外したとき、相手は、相手の手札1枚を手元に置く。
      Lv2
      ターンに1回、相手の手元にカードが置かれたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労できる。
      シンボル:緑

  • BS69-029予言獣カルカース M [スピリット/緑] (日向夏美)
    • スピリット
      5(緑2神1)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ボイドからコア2個をこのスピリットに置ける。
      その後、自分の「契約神ヘルメス」があるとき、相手は、相手の手札1枚を手元に置く。
      それがコスト3以下のカードのとき、自分のカウント+2する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、相手の手元にスピリットカード/アルティメットカードがあるとき、このスピリットは回復できる。
      シンボル:緑

  • BS69-030真影の勇士アウトリュコス [スピリット/緑] (サブロー)
    • スピリット
      6(緑2神1)/緑/勇傑・剣獣
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕ボイドからコア1個ずつを、系統:「剣獣」を持つ自分のスピリット/ネクサス5つに置く。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の緑のスピリットがアタックしたとき、疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
      シンボル:緑

  • BS69-031重弩の勇士レオンテウス R [スピリット/緑] (アンゴル・モア)
    • スピリット
      7(4)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <8>Lv3 21000
      フラッシュ《顕現:「契約神ヘルメス」&C4以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を手元に置ける。
      7コスト支払うことで、この効果に書かれた「1体」を「10体」に変更する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手の手元のカード1枚をデッキの下に戻せる。
      この効果でコスト7以上のカードを戻したとき、ボイドからコア2個を自分のスピリットに置く。
      シンボル:緑

  • BS69-033剛撃の勇士グネウス [スピリット/緑] (ギロロ伍長)
    • スピリット
      8(緑3神1)/緑/眷属・勇傑・剣獣
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 16000
      セットしているこのカードは、相手の手元にカードが置かれたとき、ただちに発動できる。
      【バースト:相手の『このスピリット/アルティメットの召喚時』発揮後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      その後、相手のスピリット/アルティメット2体を重疲労させる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
      シンボル:緑

  • BS69-071つむじ風の螺旋道 R [ネクサス/緑] (日向冬樹)
    • ネクサス
      3(2)/緑/剣獣
      <0>Lv1 <1>Lv2
      自分の創界神ネクサスの「ヘルメス」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      このネクサスを疲労させることで、疲労状態のコスト3以下の相手のスピリット/アルティメット1体を手元に置く。
      Lv2
      ターンに1回、相手の手元にカードが置かれたとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
      オープンしたカードが系統:「眷属」/「締皇」/「創界神」を持つ緑のとき、手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      シンボル:緑

  • BS69-083ウィンドブーム [マジック/緑] (アリサ・サザンクロス)
    • マジック
      4(2)/緑/剣獣
      〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、自分のエンドステップに、自分の創界神ネクサスの「ヘルメス」のコア2個をボイドに置くことで、手札に戻る。
      フラッシュ:
      疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。

  • BS69-084フォルクリバース [マジック/緑] (日向秋)
    • マジック
      4(緑1神1)/緑/剣獣
      自分の創界神ネクサスの「ヘルメス」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      そうしたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
      メイン:
      〔ターンに1回:同名〕自分の「契約神ヘルメス」があるとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
      この効果で系統:「眷属」/「締皇」を持つ緑のカードを破棄したとき、相手のトラッシュにあるカードすべてをゲームから除外できる。

  • BS69-CX02俊足の契約神ヘルメス 契約X [契約ネクサス/緑] (ケロロ小隊隊長 ケロロ軍曹)
    • 契約ネクサス
      2(1)/緑/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C6>Lv2
      《真・神託》〔剣獣/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、コスト7以下の相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
      【契約域】Lv2『自分のアタックステップ』
      〔重複不可〕自分のスピリットがアタックしたとき、このバトルの間、相手は、バースト効果を発揮できない。
      さらに、そのスピリットが系統:「眷属」/「締皇」を持つとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで手元に置く。
      シンボル:神(緑)

  • BS69-X04至高英雄獣トリスメギストス X [スピリット/緑] (ケロロロボMk-II)
    • スピリット
      8(4)/緑/眷属・締皇・剣獣
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 14000 <6>Lv3 21000
      フラッシュ《顕現:「契約神ヘルメス」&C7以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      【界放:1】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット3体までを手元に置く。
      この効果発揮後、自分の緑の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置くことで、このバトルの間、相手は、相手の手元にあるカードと同じコストのカードを使用できない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手の手元のカード1枚をデッキの下に戻せる。
      その後、ターンに1回、このスピリットは回復できる。
      シンボル:緑緑


リンク



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-07-21 (日) 20:06:34