スピリット 6(紫3神1)/紫/天渡・無魔 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000 自分の「創界神ディオニュソス」がある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。 【バースト:相手による自分のスピリット/ネクサス破壊後】 相手のスピリット/アルティメットすべてのコアを、それぞれ1個になるようにリザーブに置き、置いたコア2個につき、自分はデッキから1枚ドローする(最大3枚)。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』 相手のスピリット/アルティメットのコア2個をリザーブに置ける。 シンボル:紫 イラスト:ショースケ フレーバーテキスト: 「妾を呼ぶものは誰じゃ……我が君もまもなくこの地に来られよう」カード番号:BS66-019
契約編:界 第3章:紡約で登場した紫のスピリット。
相手による自分のスピリット/ネクサス破壊後に発動できる【バースト】を持つ。
発動後は、相手のスピリット/アルティメットすべてのコアを、それぞれ1個になるようにリザーブに置き、置いたコア2個につき、デッキから1枚ドローできる。
最大3枚までドローできるため、ダークタワーやディオニュソスの酒蔵神殿を破壊されたとしてもリカバリーできる。
「創界神ディオニュソス」がある間、セット中、相手の効果を受けないことも心強い。
フィールドに出ると、アタック/ブロック時に、相手のスピリット/アルティメットのコア2個をリザーブに置ける。
上述のバースト効果で相手のコアを減らせていれば、容易に複数体を除去できる。
他に冥府骸導師オー・ブリオンの煌臨元として利用することも可能である。
総じて、【無魔】における貴重なバーストカードとして働ける。
ただし、採用枠の少なさも相まって、なかなかデッキには入れにくいだろう。
ダークタワーやディオニュソスの酒蔵神殿といったネクサスを減らして投入することも考えられる。
契約編:界 第3章:紡約 <R>
バーストと書かれたカードを裏向きで「バーストエリア」に置き、バースト条件を満たしたときにコストを支払わずに発動できる効果です。
→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照