仮面(かめん)ライダーW(ダブル) サイクロンジョーカーエクストリーム [2]

スピリット
7(緑3)/緑紫/仮面
<1>Lv1 7000 <4>Lv2 12000
フラッシュ《煌臨:仮面&コスト3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
スピリットの「W」に《煌臨》していたとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]をこのスピリットに置く。
Lv2:フラッシュ『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、相手のスピリット1体を重疲労させることで、このスピリットは回復する。
シンボル:緑

イラスト:sasasi

フレーバーテキスト:
翔太郎とフィリップの心と体が文字通り一体となり、進化を遂げた姿。

 

  • 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム [2]CB06-045
    コラボブースター【仮面ライダー ~疾走する運命~】
  • 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム [2]CB06-045
    バトルスピリッツウエハース コラボブースター仮面ライダー
  • 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム [2]CB06-045
    コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】
Image of
CB06-045
3枚
カード番号:CB06-045

コラボブースター【仮面ライダー ~疾走する運命~】で登場したスピリット

W」を持つスピリットへ《煌臨》する事で、使用したソウルコアをすぐに回収することが出来る。
また、相手のフラッシュタイミングが間に入るものの、回収したソウルコアをそのまま再利用し、更なる《煌臨》へ繋げる事が可能。

Lv2のアタック時/ブロック時効果はフラッシュタイミングの発揮であるため、相手の【神速】を見てからでも発揮できる。
とはいえ効果が発揮できる状況で相手がスピリットを場に出すことはないため、このスピリットを《煌臨》させる時点で、牽制として使うか更なる《煌臨》の踏み台として使うかは明確にしておきたい。

理想的な動きとしては、このカードをLv2の状態で《煌臨》し、次のフラッシュタイミングで相手のスピリットを重疲労させて自身を回復、更に次のフラッシュタイミングで、仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリームの《煌臨》へ即座に繋げる流れになる。
途中でプリズムビッカーを踏倒し召喚から直接合体出来れば尚良い。

仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリームと比べると、全体的にゴールドエクストリームの中間体としての役割が強い。
煌臨条件もコスト3以上になっており仮面ライダーW サイクロンジョーカーから直接《煌臨》出来るようになっている。

収録

コラボブースター【仮面ライダー ~疾走する運命~】 <R>
バトルスピリッツウエハース コラボブースター仮面ライダー <R>
コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】 <R>

原作において

特撮ドラマ『仮面ライダーW』に登場。
詳しくは仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム参照。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[CB06] コラボブースター【仮面ライダー ~疾走する運命~】 (CB06-045) ブロックアイコン:<5> 2018年09月29日
[CB31] コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】 (CB06-045) ブロックアイコン:<11> 2024年09月14日
バトルスピリッツウエハース コラボブースター仮面ライダー (CB06-045) ブロックアイコン:<5> 2019年09月23日

コラボ作品 

仮面ライダーW

公式Q&A 


■■CB06-045■■

Q13366.ゲーム中、このカードのカード名は、「仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム」として扱うの? 2024/10/31 更新
はい、その通りです。ただし、このカード3枚と「CB04-035 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム」3枚を同時にデッキに入れられます。
カードの効果 汎用編 同名カードに関して を参照 を参照

Q13367.このスピリットは何色のスピリットなの? 2024/10/31 更新
紫/緑のスピリットです。

Q13368.手札やトラッシュにあるこのカードも、紫/緑として扱えるの? 2024/10/31 更新
はい、手札やトラッシュにあるときも2色のカードになります。

Q13369.《煌臨》の効果がよくわからないんだけど? 2024/10/31 更新
カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照

Q13370.重疲労がよくわからないんだけど? 2024/10/31 更新
カードの効果 汎用編 重疲労に関して を参照

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-09-08 (日) 17:44:21