仮面(かめん)ライダーレジェンダリーレジェンド

スピリット
8(青6)/赤紫緑白黄青/仮面
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 13000 <6>Lv3 17000
このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手は、相手のリザーブのコア2個をトラッシュに置かなければブロックできない。
Lv3
このスピリットには、系統:「仮面」を持つコスト8以上のスピリットカードを、条件を無視して、《煌臨》でき、【チェンジ】/【超変身】で入れ替えられる。
シンボル:青

イラスト:タバタミキヒコ

フレーバーテキスト:
仮面ライダーレジェンドがレジェンドカメンライザーでパワーアップした姿。

 

CB34-054
カード番号:CB34-054

コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】で登場した6色のスピリット

収録

コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】 <C>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[CB34] コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】 ブロックアイコン:<11> 2025年03月29日

公式Q&A 


■■CB34-054■■

関連リンク 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • CB04-008仮面ライダークウガ アメイジングマイティ R [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000
      フラッシュ《煌臨:赤&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      BP15000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      さらに、このスピリットの、カード名に「クウガ」を含む煌臨元カード1枚を破棄することで、自分のトラッシュの[ソウルコア]をこのスピリットに置く。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:赤

  • CB04-009仮面ライダービルド ラビットラビットフォーム M [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(赤4青1)/赤/仮面・異合
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      手札にあるこのカードは、系統:「仮面」を持つ自分のスピリットが相手のライフを減らしたとき、そのスピリットに《煌臨》で重ねられる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
      系統:「仮面」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
      さらに、カード名に「ハザード」を含むスピリットに《煌臨》していたとき、このターンの間、自分のスピリットすべてに赤のシンボル1つを追加する。
      シンボル:赤

  • CB04-049仮面ライダービルド タンクタンクフォーム M [スピリット/青]
    • スピリット
      8(4)/青/仮面・異合
      <1>Lv1 8000 <4>Lv2 15000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
      このターンの間、自分のスピリットすべてを、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
      さらに、カード名に「ハザード」を含むスピリットに《煌臨》していたとき、最もコストの高い相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:青青

  • CB04-X05仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム X [スピリット/緑・紫]
    • スピリット
      9(緑5)/緑紫/仮面
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <7>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:コスト7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
      疲労状態の相手のスピリットすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。
      さらに、【煌臨中】のスピリットに《煌臨》していたとき、ボイドからコア2個をこのスピリットに置き、自分はデッキから2枚ドローする。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      3コスト支払うことで、このスピリットは回復する。
      シンボル:緑紫

  • CB04-X06仮面ライダー電王 クライマックスフォーム X [スピリット/白]
    • スピリット
      8(4)/白/仮面
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:白&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分の手札/手元にあるブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      そうしたとき、このスピリットは回復する。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットは白のブレイヴ4つまでと合体できる。
      【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
      シンボル:白

  • CB06-063仮面ライダー電王 超クライマックスフォーム R [スピリット/白]
    • スピリット
      10(5)/白/仮面
      <1>Lv1 12000 <2>Lv2 15000 <4>Lv3 18000
      フラッシュ《煌臨:「電王」&コスト8以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットは白のブレイヴ5つまでと合体でき、このスピリットのシンボルが5つ以上の間、このスピリットはブロックされない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットのブレイヴ1つにつき、相手のスピリット1体をデッキの上か下に戻す。
      シンボル:白

  • CB06-067仮面ライダークローズマグマ M [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      8(赤4)/赤紫緑白黄青/仮面
      <1>Lv1 9000 <3>Lv2 12000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『自分のアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      このスピリットをBP+10000する。
      さらに、カード名に「ビルド」/「クローズ」/「グリス」を含む煌臨元カード1枚につき、このスピリットをBP+10000する。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置く。
      シンボル:赤赤

  • CB06-068仮面ライダーグリスブリザード R [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      8(黄2青2)/赤紫緑白黄青/仮面
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 9000 <3>Lv3 12000
      フラッシュ《煌臨:コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      最もコストの高い相手のスピリット1体を破壊する。
      さらに、コスト6以下のスピリットに《煌臨》していたとき、このターンのエンドステップにこのスピリットを破壊する。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
      カード名に「グリス」を含む煌臨元カード1枚を破棄することで、このバトルの間、このスピリットはブロックされない。
      シンボル:黄青

  • CB06-X01仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム X [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:赤/紫&コスト5以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
      ブロックされたとき、このスピリットのシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットに紫のシンボル1つを追加する。
      さらに、このスピリット以外の自分の紫のスピリットがいるとき、赤のシンボル1つを追加する。
      シンボル:赤

  • CB06-X04仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー X [スピリット/白]
    • スピリット
      10(白5神1)/白/仮面・動玩
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <7>Lv3 22000
      フラッシュ《煌臨:白&コスト7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットは相手のスピリット/ブレイヴ/マジックの効果を受けない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻し、ターンに1回、このスピリットは回復する。
      シンボル:白

  • CB06-X06仮面ライダービルド ジーニアスフォーム X [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      9(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/仮面・異合
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分の手札/トラッシュにあるカード名に「ビルド」を含むカード1枚をこのスピリットの下に煌臨元カードとして追加できる。
      そうしたとき、このスピリットは回復する。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      このスピリットの【チェンジ】を持つ煌臨元カード1枚をデッキの下に戻すことで、その【チェンジ】1つをコストを支払わずに発揮する。
      ただし、そのカードはデッキから移動しない。
      シンボル:赤

  • CB08-031仮面ライダーキバ 飛翔態 R [スピリット/紫]
    • スピリット
      9(5)/紫/仮面・夜族
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
      フラッシュ《煌臨:紫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      コア3個以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、破壊したとき、自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つスピリットカード1枚を手札に戻せる。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      カード名に「キバ」/「イクサ」を含む自分のスピリットすべてに紫シンボル1つを追加する。
      シンボル:紫

  • CB08-032ゲムデウスクロノス R [スピリット/紫]
    • スピリット
      9(5)/紫/仮面・動玩・魔神
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:紫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されず、そのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
      Lv2・Lv3
      このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、自分の手札にあるカード名:「超ゲムデウス」1枚を、このスピリットに《煌臨》することで、同じ状態でフィールドに残る。
      シンボル:紫

  • CB08-045仮面ライダーゲンム ゴッドマキシマムゲーマー レベルビリオン M [スピリット/白・紫]
    • スピリット
      8(白3紫2神1)/白紫/仮面・動玩
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <6>Lv3 20000
      フラッシュ《檀黎斗神煌臨:紫/白&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くか、カード名に「檀黎斗」を含む自分の創界神ネクサスのコア1個をスピリットに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット1体をデッキの下に戻し、戻したとき、このバトルの間、このスピリットに紫シンボル1つを追加する。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      自分の手札/トラッシュにあるカード名に「ゲーマー」を含むスピリットカード1枚を、2コスト支払って召喚できる。
      シンボル:白

  • CB08-066仮面ライダーオーズ タトバ コンボ(真のオーズ) M [スピリット/青]
    • スピリット
      8(4)/青/仮面・異合
      <1>Lv1 10000 <10>Lv2 15000
      フラッシュ《煌臨:「オーズ」》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      コスト6以下の相手のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
      この効果で破壊したスピリット/アルティメット1体につき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
      このターンのエンドステップにこのスピリットを破壊する。
      Lv2
      このスピリットは効果で破壊されない。
      シンボル:青

  • CB08-X03仮面ライダーブレイド キングフォーム X [スピリット/黄]
    • スピリット
      13(3)/黄/仮面・四道
      <1>Lv1 13000 <3>Lv2 15000 <13>Lv3 26000
      フラッシュ《煌臨:黄&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      自分の手札/トラッシュにある系統:「四道」を持つカード5枚までをオープンして手元に置く。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
      自分の手元にあるカード1枚を破棄できる。そうしたとき、このスピリットは回復し、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-13000する。
      その後、BP0の相手のスピリットすべてを破壊する。
      シンボル:黄

  • CB08-X05仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ(最終回ver.) X [スピリット/青]
    • スピリット
      9(5)/青/仮面・異合
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <4>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:青&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      自分のデッキの上からこのスピリットの煌臨元カードが7枚になるようにカードを追加できる。
      自分の青のブレイヴがあるとき、追加したカードすべてのコスト合計まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、このスピリットの煌臨元カード1枚を破棄することで、このスピリットは回復する。
      シンボル:青

  • CB09-030仮面ライダージオウトリニティ M [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <4>Lv3 18000
      フラッシュ《煌臨:「ジオウ」&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカードが《煌臨》するとき、自分のフィールド/トラッシュ/手札/手元にあるカード名に「ゲイツ」/「ウォズ」を含むカード1枚ずつをこのカードの下に重ねなければ《煌臨》できない。
      【煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
      このスピリットの煌臨元カード3枚までを、コストを支払わずに召喚できる。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットのシンボルを赤のシンボル3つにする。
      シンボル:赤

  • CB09-064仮面ライダーオーズ スーパータトバ コンボ M [スピリット/青]
    • スピリット
      9(5)/青/仮面・異合
      <1>Lv1 9000 <4>Lv2 15000
      フラッシュ《煌臨:「オーズ」&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      手札にあるこのカードは、自分のスピリットが相手の効果の対象になるとき、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして、そのスピリットに《煌臨》できる。
      そうしたとき、このスピリットはその効果を受けない。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      相手は、相手の[ソウルコア]を相手のトラッシュに置かなければ、手札/手元のカードを使用できない。
      シンボル:青青

  • CB09-X02仮面ライダーグランドジオウ X [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:仮面&コスト5以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分の手札にある系統:「仮面」を持つカード1枚をこのスピリットの下に煌臨元カードとして追加できる。
      そうしたとき、そのカードに書かれた『このスピリットのアタック時』を含む効果1つを、Lvを無視してこのスピリットの効果として発揮できる。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
      このスピリットの煌臨元カード1枚を、1コスト支払って召喚することで、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:赤

  • CB09-X04仮面ライダーフォーゼ コズミックステイツ X [スピリット/白]
    • スピリット
      9(4)/白/仮面・武装
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:白&コスト7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
      または、このバトルの間、このスピリットは相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
      【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットのカード名に「モジュール」を含むブレイヴ1つにつき、このスピリットに白のシンボル1つを追加する。
      シンボル:白

  • CB10-011仮面ライダーカブト ハイパーフォーム [2] M [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
      フラッシュ《煌臨:「仮面ライダーカブト」&コスト6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
      BP20000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このターン終了後、自分のターンを行う。
      ただし、追加したターンでコアステップ/メインステップは行えない。
      この効果はゲーム中に1回しか使えない。
      シンボル:赤

  • CB10-038仮面ライダーディープスペクター M [スピリット/紫]
    • スピリット
      8(4)/紫/仮面・魔影
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
      フラッシュ《煌臨:紫&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果で破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      自分のスピリットが相手のスピリットを消滅/破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • CB10-X03仮面ライダーナイトサバイブ X [スピリット/紫]
    • スピリット
      8(5)/紫/仮面・戦騎
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 11000 <6>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      このバトルの間、このスピリットの色とシンボルを無色として扱い、相手のスピリット/アルティメットのコア2個を相手のトラッシュに置く。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、自分のデッキを上から3枚破棄することで、このスピリットは回復する。
      シンボル:紫

  • CB10-X04仮面ライダーゴースト ムゲン魂 X [スピリット/紫]
    • スピリット
      9(4)/紫/仮面・魔影
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:紫&仮面&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカードは、トラッシュからでも《煌臨》できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット1体のコア3個を相手のリザーブに置く。
      この効果で消滅しなかったとき、このターンの間、このスピリットはブロックされない。
      【煌臨中】Lv2・Lv3
      このスピリットが相手の効果の対象になるとき、自分の手札2枚を破棄することで、このスピリットはその効果を受けない。
      シンボル:紫紫

  • CB12-016仮面ライダーオーガ R [スピリット/紫・赤]
    • スピリット
      9(紫4赤2)/紫赤/仮面・冥主
      <1>Lv1 9000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 14000
      フラッシュ《煌臨:「オルフェノク」&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカード/スピリットはカード名:「ホースオルフェノク」としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個を相手のリザーブに置き、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分の効果で相手のスピリット/アルティメットを消滅/破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:紫赤

  • CB12-021仮面ライダーランペイジバルカン M [スピリット/緑]
    • スピリット
      8(4)/緑/仮面
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:仮面&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3【旋風:1】『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
      (重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:緑緑

  • CB12-X02仮面ライダークウガ アルティメットフォーム [2] X [スピリット/赤]
    • スピリット
      10(6)/赤/仮面・究極
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
      フラッシュ《神煌臨:「クウガ」&コスト6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くか、自分の創界神ネクサスのコア1個を自分のスピリットに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      系統:「究極」を持たない相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      さらに、このターンの間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
      シンボル:赤赤

  • CB15-X04仮面ライダーゼロツー X [スピリット/緑]
    • スピリット
      9(5)/緑/仮面
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:「ゼロワン」&コスト6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカード/スピリットはカード名に「ゼロワン」を含むものとしても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット1体を重疲労させることで、このスピリットは回復する。
      (重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
      【煌臨中】Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      自分のフィールド/トラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個をボイドに置くことで、疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
      シンボル:緑緑

  • CB17-042仮面ライダーオルトロスバルカン [スピリット/緑・紫]
    • スピリット
      8(緑4)/緑紫/仮面
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 14000
      フラッシュ《煌臨:仮面&「バルカン」/「亡」》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      相手のスピリットすべてを疲労させる。
      その後、疲労状態の相手のスピリットのコア3個をリザーブに置く。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットをBP+10000する。
      バトル終了時、相手のライフの[ソウルコア]以外のコア1個をボイドに置き、このスピリットを破壊する。
      シンボル:緑

  • CB17-044仮面ライダーゼロワン ヘルライジングホッパー R [スピリット/緑・紫]
    • スピリット
      9(緑3紫2)/緑紫/仮面
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:「ゼロワン」&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      自分のフィールド/トラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をボイドに置き、疲労状態の相手のスピリット1体のコア3個をトラッシュに置く。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、このスピリットをデッキの下に戻すことで、自分の手札にあるカード名:「仮面ライダーゼロワン リアライジングホッパー」1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      シンボル:紫

  • CB17-048仮面ライダーウィザード インフィニティードラゴン M [スピリット/黄]
    • スピリット
      9(6)/黄/仮面・導魔
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 13000 <5>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:導魔&コスト6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分の手元/トラッシュにあるカード名に「ウィザード」を含むスピリットカード4枚をデッキの下に戻すことで、このスピリットは回復する。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      自分の手元に系統:「仮面」を持つマジックカードが7枚以上ある間、お互い、手元のマジックカード以外の手札/手元のカードを使用できない。
      シンボル:黄

  • CB17-X01仮面ライダーカリバー ジャオウドラゴン X [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(3)/赤/仮面・剣使
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 14000
      フラッシュ《煌臨:コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
      BP合計20000まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊し、破壊したスピリット/アルティメットの効果を発揮させない。
      Lv3『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く。
      シンボル:赤

  • CB17-X05仮面ライダーオーズ スーパータトバ コンボ [2] X [スピリット/青]
    • スピリット
      9(6)/青/仮面・異合
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <7>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:「オーズ」&コスト5以上》『自分のアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      このスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果は相手の効果では防げない。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリット以外のカード名に「オーズ」/「コアメダル」を含む自分のスピリット/ネクサス1つにつき、このスピリットに青シンボル1つを追加する。
      シンボル:青

  • CB19-01450th 仮面ライダーBLACK RX R [スピリット/緑]
    • スピリット
      8(4)/緑/仮面・昭和
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <6>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
      相手のスピリットすべてを疲労させる。
      その後、自分のスピリット1体につき、疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手は、相手のリザーブの[ソウルコア]以外のコアを移動できない。
      Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットに緑シンボル1つを追加する。
      シンボル:緑

  • CB20-X01仮面ライダークロスセイバー X [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面・剣使
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000 <4>Lv3 16000
      フラッシュ《煌臨:赤&剣使&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      自分の手札/トラッシュにある系統:「剣刃」を持つコスト5以下のブレイヴカード10枚までを、コストを支払わずに召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットは系統:「剣刃」を持つブレイヴ2つまでと合体できる。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、自分の合体スピリットすべてを回復できる。
      シンボル:赤

  • CB20-X02仮面ライダーキバ エンペラーフォーム [2] X [スピリット/紫]
    • スピリット
      8(4)/紫/仮面・夜族
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 14000
      フラッシュ《煌臨:紫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分の手札/トラッシュにあるカード名に「キバ」を含むカード1枚の【チェンジ】を、コストを支払わずにただちに使用できる。
      そうしたとき、そのカードを破棄/入れ替えずに、デッキの下に戻す。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      カード名に「キバ」を含む自分の【チェンジ】の効果発揮後、相手のリザーブのコア2個をトラッシュに置く。
      シンボル:紫

  • CB20-X04仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマー [2] X [スピリット/白]
    • スピリット
      8(4)/白/仮面・動玩
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 18000
      フラッシュ《煌臨:「エグゼイド」/「パラドクス」&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のバースト1つを破棄できる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットは相手の効果を受けない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      このスピリットが、ブロックしたか、ブロックされたとき、バトルしている相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
      シンボル:白白

  • CB24-041仮面ライダー装甲響鬼 [2] R [スピリット/紫]
    • スピリット
      8(4)/紫/仮面・呪鬼
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:仮面&呪鬼&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
      相手のスピリットすべてのコア1個ずつをリザーブに置く。
      その後、コア2個以下の相手のスピリットすべてを破壊する。
      これらの効果で消滅/破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローする。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分が【アクセル】を使用したとき、このバトルの間、このスピリットに紫シンボル1つを追加する。
      シンボル:紫

  • CB24-X03仮面ライダーアルティメットバイス X [スピリット/紫]
    • スピリット
      8(紫2青2)/紫/悪魔契約・仮面・獣頭
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 OC<8+>+8000
      フラッシュ《契約煌臨:悪魔契約&C6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカードはデッキに何枚でも入れることができる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
      〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から5枚まで破棄する。
      その後、自分の手札/トラッシュにある「アルティメットリバイ」/「アルティメットバイス」を、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のスピリット1体につき、相手のスピリットのコア2個をリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • CB24-X06仮面ライダークローズエボル X [スピリット/青・紫]
    • スピリット
      9(青3紫3)/青紫/仮面・冥主
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 15000 <4>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個をリザーブに置くか、コスト8以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、消滅/破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
      Lv2・Lv3
      自分の効果でフィールドを離れる相手のスピリット/アルティメットは、手札/手元/デッキ/トラッシュに移動するかわりに、ゲームから除外される。
      シンボル:青紫

  • CB24-XX01仮面ライダーオーズ タジャドルコンボエタニティ XX [スピリット/青]
    • スピリット
      10(6)/青/仮面・異合
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
      フラッシュ《煌臨:仮面/「アンク」&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      ブレイヴのコストを無視して、コスト9以下の相手のスピリット1体を破壊し、自分のトラッシュにあるネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
      【煌臨中】Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分のネクサス/創界神ネクサス3つを疲労させることで、相手のライフのコア2個までをリザーブに置く。
      シンボル:青青

  • CB30-007仮面ライダーアギト トリニティフォーム M [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 OC<6+>+6000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分の手札/トラッシュにある《契約煌臨》を持つコスト7以下の「アギト」1枚を、このスピリットの下に煌臨元カードとして追加できる。
      そうしたとき、そのカードに書かれた『このスピリットの煌臨時』効果をこのスピリットの効果として発揮できる。
      OC条件:カウント6以上
      【OC中】Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
      自分の「アギト」/「G3」/「マシントルネイダー」の効果で破壊したスピリット/ネクサスの効果を発揮させない。
      シンボル:赤

  • CB30-008仮面ライダードライブ タイプトライドロン [2] R [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面・爆蒼
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 13000 <5>Lv3 15000
      フラッシュ《煌臨:仮面&爆蒼&コスト5以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      このスピリットをBP+5000する。
      さらに、相手は、フラッシュタイミングで手札のカードを使用するとき、相手のライフのコア1個をトラッシュに置かなければ使用できない。
      Lv2・Lv3【超・激突】『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
      この効果は相手の効果では防げない。
      シンボル:赤

  • CB30-027仮面ライダーアルティメットバイス [2] R [スピリット/紫]
    • スピリット
      9(紫2青2)/紫/悪魔契約・仮面・獣頭
      <1>Lv1 9000 <3>Lv2 12000 OC<9+>+9000
      フラッシュ《契約煌臨:悪魔契約&C7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      〔ターンに1回:同名〕自分のスピリット1体につき、このターンの間、相手のスピリット/ネクサス1つのLvコストを+1する。
      OC条件:カウント9以上
      【OC中】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、自分のトラッシュにある「リバイ」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      シンボル:紫

  • CB30-CP02仮面ライダーネクストファイズ CP [スピリット/赤・紫]
    • スピリット
      8(赤3紫2)/赤紫/仮面
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 18000
      フラッシュ《煌臨:仮面/「オルフェノク」&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
      このスピリットの色を無色として扱い、相手の合体スピリットすべてのブレイヴ1つずつを破壊する。
      この効果発揮後、BP20000以下の相手のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      系統:「仮面」を持つ自分のスピリットが相手のスピリットを消滅/破壊したとき、相手のネクサス1つを破壊できる。
      シンボル:赤紫

  • CB30-X01仮面ライダーアギト シャイニングフォーム X [スピリット/赤]
    • スピリット
      9(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 12000 OC<9+>+13000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分の「アギト」が相手のライフを減らしたとき、《契約煌臨》できる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      シンボル2つ以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊でき、破壊したスピリット/アルティメットの効果を発揮させない。
      OC条件:カウント9以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、相手のライフのコア2個をリザーブに置く。
      シンボル:赤

  • CB30-X02仮面ライダーエボル ブラックホールフォーム [2] X [スピリット/紫]
    • スピリット
      9(4)/紫/仮面・冥主・仇敵
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 12000 OC<9+>+9000
      フラッシュ《契約煌臨:仇敵&C7以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードを無色として扱い、相手のスピリット1体のコア3個をリザーブに置くことで、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》する。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメットのコア3個をリザーブに置ける。
      OC条件:カウント9以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「仇敵」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
      シンボル:紫紫

  • CB30-X04仮面ライダーギーツIX X [スピリット/白]
    • スピリット
      9(4)/白/仮面・遊精
      <1>Lv1 9000 <6>Lv2 19000 OC<10+>+9000
      フラッシュ《契約煌臨:「ギーツ」&C7以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
      自分の「DGP」があるとき、この効果は【重装甲】/【超重装甲】以外では防げない。
      OC条件:カウント10以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、バトル終了時、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      さらに、自分の「DGP」があるとき、自分のデッキを上から9枚破棄することで、このスピリットは回復する。
      シンボル:白

  • CB30-XX01仮面ライダービルド クローズビルドフォーム [2] XX [スピリット/赤・青]
    • スピリット
      9(赤3青3)/赤青/仮面・異合
      <1>Lv1 12000 <2>Lv2 15000 <6>Lv3 22000
      フラッシュ《煌臨:「ビルド」&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカードが《煌臨》するとき、自分のフィールド/トラッシュ/手札にある「クローズ」1枚をこのカードの下に重ねなければ《煌臨》できない。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
      ターンに1回、コスト合計15まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊できる。
      このスピリットが【煌臨中】なら、この効果でスピリット/アルティメット/ブレイヴはフィールドに残せない。
      【煌臨中】Lv3『自分のアタックステップ』
      このスピリットのシンボルを赤シンボル2つと青シンボル2つに固定する。
      シンボル:赤青


 並び順:
[閉じる] [開く]
  • CB06-X02仮面ライダーキバ エンペラーフォーム X [スピリット/紫]
    • スピリット
      8(4)/紫/仮面・夜族
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 14000
      フラッシュ【チェンジ】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリットすべてのコア2個ずつをリザーブに置く。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      コア3個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、破壊したとき、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く。
      シンボル:紫

  • CB08-013仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム [2] R [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(赤2紫1)/赤/仮面
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 16000
      フラッシュ【チェンジ】コスト6(赤2紫1)(この効果は手札から使用できる)
      BP13000以下の相手のスピリット/アルティメット2体と、相手のネクサス1つを破壊する。
      この効果で破壊したスピリット/アルティメットの効果は発揮されない。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、カード名に「ファイズ」/「オルフェノク」を含む自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv3『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、相手のライフのコア2個を相手のトラッシュに置く。
      シンボル:赤

  • CB09-061仮面ライダーブレイド キングフォーム [2] R [スピリット/黄]
    • スピリット
      8(4)/黄/仮面・四道
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000 <13>Lv3 26000
      手札にあるこのカードは、お互いのアタックステップに、自分の手元にあるカード1枚につき、【チェンジ】のコストを-2する(最大-12)。
      フラッシュ【チェンジ】コスト13(0)(この効果は手札から使用できる)
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてをBP-20000する。
      この効果でBP0になったとき好きな順番でデッキの下に戻す。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」と「四道」を持つ自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      シンボル:黄黄

  • CB09-X01仮面ライダーカブト ハイパーフォーム X [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 18000
      フラッシュ【チェンジ】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
      BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、本来のコストが5以上の自分の赤1色のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv2・Lv3【ハイパークロックアップ】『このスピリットのアタック/ブロック時』
      このスピリットはブロックされない。
      さらに、相手はフラッシュ効果を使うとき、3コスト余分に支払わなければ使えない。
      シンボル:赤

  • CB09-XX01仮面ライダー鎧武 極アームズ XX [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      10(黄6)/赤紫緑白黄青/仮面・主君
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
      このカードの【チェンジ】の軽減シンボルは赤/紫/緑/白/青としても扱う。
      フラッシュ【チェンジ】コスト7(黄4)(この効果は手札から使用できる)
      Lv1/Lv2/Lv3の相手のスピリット1体ずつをデッキの下に戻す。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以上の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      本来のコストが7のスピリットと入れ替わっていたとき、自分のアタックステップなら、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      2コスト支払うことで、このスピリットは回復する。
      シンボル:黄黄

  • CB10-012仮面ライダージオウ オーマフォーム M [スピリット/赤]
    • スピリット
      10(6)/赤/仮面
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <20>Lv3 50000
      フラッシュ【チェンジ】コスト8(4)(この効果は手札から使用できる)
      自分の手札/トラッシュにあるコスト8以上の系統:「仮面」を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、カード名に「ジオウ」を含む自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv2・Lv3
      系統:「仮面」を持つコスト8以上の自分のスピリットすべてに赤のシンボル1つを追加する。
      シンボル:赤

  • CB10-059仮面ライダーフォーゼ メテオなでしこフュージョンステイツ R [スピリット/白]
    • スピリット
      10(6)/白/仮面・武装
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 12000 <6>Lv3 20000
      フラッシュ【チェンジ】コスト7(4)(この効果は手札から使用できる)
      自分のブレイヴ1つにつき、相手のスピリット/アルティメット1体を好きな順番でデッキの下に戻す。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」と「武装」を持つコスト7以上の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットのブレイヴ1つにつき、このスピリットに白のシンボル1つを追加する。
      シンボル:白

  • CB15-026仮面ライダーアークワン M [スピリット/紫]
    • スピリット
      8(4)/紫/仮面・冥主
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 18000
      このカード/スピリットはカード名に「ゼロワン」を含むものとしても扱う。
      フラッシュ【チェンジ】コスト6(紫2緑2)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリット1体を疲労させる。
      その後、疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、カード名に「ゼロワン」/「アーク」を含む自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く。
      シンボル:紫

  • CB15-030仮面ライダーゴースト テンカトウイツ魂 R [スピリット/紫]
    • スピリット
      10(5)/紫/仮面・魔影
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 15000
      フラッシュ【チェンジ】コスト7(4)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリット3体のコア3個ずつをリザーブに置く。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」と「魔影」を持つ自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、相手のリザーブのコア3個をトラッシュに置くか、相手の創界神ネクサスのコア3個をボイドに置く。
      シンボル:紫

  • CB15-051仮面ライダーランペイジバルカン [2] R [スピリット/緑]
    • スピリット
      8(4)/緑/仮面
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 12000
      フラッシュ【チェンジ】コスト6(2)(この効果は手札から使用できる)
      疲労状態の相手のスピリット2体をデッキの下に戻す。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分のトラッシュにあるカード名に「ゼロワン」/「バルカン」を含むカード1枚の【チェンジ】を、コストを支払わずに使用できる。
      ただし、そのカードはトラッシュから移動しない。
      シンボル:緑

  • CB17-X02仮面ライダーセイバー エレメンタルプリミティブドラゴン X [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面・剣使
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 16000
      フラッシュ【チェンジ】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
      シンボル1つの相手のスピリット1体と、相手の合体スピリット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「剣刃」を持つブレイヴと合体している系統:「仮面」を持つ自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      このスピリットのコア1個を、このスピリット以外の系統:「仮面」と「剣使」を持つ自分のスピリットに置くことで、そのスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:赤


該当カードはありません。


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-03 (月) 18:28:34