スピリット 4(赤2白1)/赤白/仮面・異合 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 フラッシュ【チェンジ】コスト4(赤1白1)(この効果は手札から使用できる) BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。 バトル中ならバトルを続ける。 Lv2『このスピリットのアタック時』 相手のネクサス1つをデッキの下に戻し、自分はデッキから1枚ドローする。 シンボル:赤 イラスト:kutay フレーバーテキスト: 桐生戦兎がビルドドライバーとハリネズミフルボトル、 消防車フルボトルを用いて変身した姿。カード番号:CB06-012
コラボブースター【仮面ライダー ~疾走する運命~】で登場した赤と白のスピリット。
仮面ライダービルド ホークガトリングフォームと強烈に役割が被ってしまった。
スピリット単体で見るとあちらは3コストの赤白軽減、こちらは4コストの赤2白軽減と、序盤の出しやすさはあちらに譲るが、最大軽減すれば同等となる。
【チェンジ】は7000以下1体の破壊とシンプル。
あちらは合計6000以下のバウンスである為、除去範囲はほぼ一緒。強いて言うならあちらの方が小型処理の点で勝る。
差別点を挙げるとするならばレベル2からのアタック時効果。
こちらはネクサスのボトムバウンスに1ドローと、BP上昇しかしないあちらより圧倒的に得られるアドバンテージが多い。
最終BPは上昇分を含めるとあちらの方が高いが元BPはこちらの方が高い。
特撮ドラマ『仮面ライダービルド』に登場。
戦兎が、ビルドドライバーと消防車フルボトル、ハリネズミフルボトルを用いて変身した「レスキュー剣山」の異名を持つベストマッチフォーム。
赤い部分に消防車の力、白い部分にハリネズミの力を持ち、左腕にマルチデリュージガンと呼ばれる放水銃を備えている。
戦闘では、マルチデリュージガンからの火炎放射や、右腕のBLDスパインナックルによるパンチで攻撃する。
必殺技は、相手に大量の水を注入した後、トゲのパンチで破裂させる『ボルテックフィニッシュ』など。