スピリット 9(緑3紫3)/赤紫緑白黄青/仮面 <1>Lv1 12000 <2>Lv2 15000 <6>Lv3 25000 フラッシュ【チェンジ】コスト6(緑2紫2)(この効果は手札から使用できる) 〔ターンに1回:同名〕相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。 その後、疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊するか、デッキの下に戻す。 この効果発揮後、このカードを破棄するか、コア1個以上のコスト3の自分のネクサスと回復状態で入れ替える。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』 コア3個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、破壊した対象のコスト2につき、自分の創界神ネクサスにコア+1する。 シンボル:緑紫 イラスト:安國一将 イラスト:リュダ(SECRET版)
CB34-XX01 2枚 |
コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】で登場した6色のスピリット。
コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】 <XX> (SECRETあり)
特撮ドラマ『仮面ライダーアウトサイダーズ』に登場。
飛電ゼロスリードライバーとゼロスリープログライズキーによって誕生した仮面ライダー。
超知能であるゼアとアークが対話を果たし、さらなるシンギュラリティに到達したことで誕生した。
「フラッシュ」など、それぞれのカードに書かれたタイミングに手札からコストを支払って使用できる効果です。効果発揮後、使用したカードを、破棄してトラッシュに置くか、それぞれのカードに書かれた対象を手札に戻し、回復状態で入れ替えることができます。
→カードの効果 汎用編 【チェンジ】編 を参照
スピリットなどが逆向きになっている状態のことです。重疲労状態のスピリットは、疲労状態と同様にアタックやブロックはできず、1回の回復で疲労状態になり、再度回復すると回復状態になります。
→カードの効果 汎用編 重疲労に関して を参照