仮面(かめん)ライダークウガ アルティメットフォーム [3]

スピリット
10(6)/赤/仮面・究極
<1>Lv1 13000 <3>Lv2 15000 <6>Lv3 25000
フラッシュ【超変身】コスト7(4)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果は系統:「究極」を持たない相手のスピリット/アルティメットの効果では防げない。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、魂状態を含む《煌臨》を持たないコスト7以上の自分の「クウガ」と回復状態で入れ替える。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
系統:「究極」を持たない相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果で破壊できなかったとき、自分のトラッシュに「クウガ」が10枚以上あれば、相手のライフのコア2個をリザーブに置ける。
シンボル:赤

イラスト:安國一将
イラスト:藤井英俊(SECRET版)

 

  • 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム [3]CB34-X03
    コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】
  • 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム [3]CB34-X03
    コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】
    シークレット
Image of
CB34-X03
2枚
カード番号:CB34-X03

コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】で登場したスピリット

収録

コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】 <X> (SECRETあり)

原作において

特撮ドラマ『仮面ライダークウガ』に登場。
詳細は仮面ライダークウガ アルティメットフォーム参照。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[CB34] コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】 ブロックアイコン:<11> 2025年03月29日

コラボ作品 

仮面ライダークウガ

公式Q&A 


■■CB34-X03■■

Q29182.ゲーム中、このカード/スピリットを対象として効果を発揮するとき、カード名の後ろについている[3]もカード名として含めるの? 2025/03/21 更新
いいえ、含めません。[3]はカード名の識別番号ですので、このカードのカード名は「仮面ライダークウガ アルティメットフォーム」として扱い、[3]は読みません。また、識別番号が違ったり、識別番号が書かれていない「仮面ライダークウガ アルティメットフォーム」と3枚ずつ同時にデッキに入れられます。
カードの効果 汎用編 同名カードに関して を参照 を参照

Q29183.【超変身】ってどんな効果なの? 2025/03/21 更新
「フラッシュ」など、それぞれのカードに書かれたタイミングに手札からコストを支払って使用できる効果です。効果発揮後、使用したカードを、破棄してトラッシュに置くか、それぞれのカードに書かれた魂状態を含む対象の自分のスピリットを手札に戻し、回復状態で入れ替えることができます。
カードの効果 汎用編 【超変身】編 を参照
カードの効果 汎用編 「スピリットを入れ替える」効果について を参照

Q29184.このカードの【超変身】で、「効果を受けない」効果や「破壊されない」効果を持つ系統:「究極」を持たないスピリット/アルティメットを破壊できるの? 2025/03/21 更新
はい、破壊できます。この効果は、【重装甲】や【超装甲】を含む「効果を受けない」効果や「破壊されない」効果など、系統:「究極」を持たない相手のスピリット/アルティメットの効果では防げません。ただし、【転神】している創界神ネクサスは対象にできません。また、この効果を解決しフィールドを離れるとき「フィールドに残る」効果によってフィールドに残ることはできます。

Q29185.このスピリットのアタック時効果で、相手のフィールドに、スピリット/アルティメットがいないときや、この破壊効果を受けるスピリット/アルティメットがいない場合、自分のトラッシュに「クウガ」が10枚以上あれば、相手のライフのコア2個をリザーブに置けるということ? 2025/03/21 更新
はい、その通りです。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-01 (火) 18:10:58