仮面(かめん)ライダーギーツワンネス

スピリット
10(6)/白/仮面・遊精
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 OC<11+>+15000
フラッシュ《契約煌臨:「ギーツ」&C8以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分のトラッシュにあるカード名の異なる系統:「仮面」と「遊精」を持つカード5枚をデッキの下に戻すことで、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》する。
そうしたとき、相手のスピリット5体をデッキの下に戻す。
OC条件:カウント11以上
【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
相手は効果でアタックステップを終了できない。
さらに、〔重複不可〕系統:「仮面」と「遊精」を持つ自分のスピリットすべては、バトル終了時、ターンに1回ずつ、回復できる。
シンボル:白

イラスト:Anderson
イラスト:リュダ(SECRET版)

 

  • 仮面ライダーギーツワンネスCB34-X05
    コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】
  • 仮面ライダーギーツワンネスCB34-X05
    コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】
    シークレット
Image of
CB34-X05
2枚
カード番号:CB34-X05

コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】で登場したスピリット

【仮面ライダーギーツ】におけるソウルコア無しでの《煌臨》枠。
デッキ下に戻す自分のカードはカード名が異なる必要があるため、1~2枚積みのカードを増やして成功率を上げるのも一つの手。

OC効果は仮面ライダーギーツIXの回復効果と仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)のアタックステップ終了メタを一纏めにしたようなもの。
アンブロッカブルを持つ仮面ライダーナーゴ ファンタジーフォームとの相性は抜群で、安定してDGPに2コア増やすことができる。

収録

コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】 <X> (SECRETあり)

原作において

映画『仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐』に登場。
英寿が仮面ライダーギーツワンネスコアIDとデザイアドライバー、ワンネスバックル、ブーストマークⅢバックル、ワンネスカードを使って変身した姿。
仲間たちやオーディエンスの「世界を滅亡させたくない」という想いが一つに集まったことで誕生した。
ギーツの新たな姿であり、Xギーツを超える強さと、ギーツバスターQB9を備えている。
戦闘では、華麗な攻撃の他、仲間たちに担がれ、投げ飛ばされながらの突撃を行う。
必殺技は、急降下しながらキックを放つ『ワンネスビクトリー』など。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[CB34] コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】 ブロックアイコン:<11> 2025年03月29日

コラボ作品 

仮面ライダーギーツ

公式Q&A 


■■CB34-X05■■

Q29193.《契約煌臨》は《煌臨》としても扱うの? 2025/03/21 更新
はい、扱います。《契約煌臨》は、煌臨条件を満たすスピリット/アルティメットに加えて、《契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約スピリットカード/契約アルティメットカードにも煌臨できる効果です。また、《契約煌臨》を持つカードは《煌臨》を持つカードとしても扱います。
カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照

Q29194.「カウント」や《OC》(オーバーカウント)ってなに? 2025/03/21 更新
「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照

Q29195.自分のソウルコアがトラッシュやカウントエリアにあるとき、このカードの効果で《契約煌臨》できるの? 2025/03/21 更新
はい、できます。この効果はソウルコアをトラッシュに置いたものとして、トラッシュに送らずに《契約煌臨》する効果です。

Q29196.「効果でアタックステップを終了できない」効果ってどんな効果なの? 2025/03/21 更新
この効果が発揮しているときに「アタックステップを終了する」効果を発揮しても、「できない」効果が優先されアタックステップは終了できません。また、すでに「アタックステップを終了する」効果が発揮した後からこの効果が発揮しても、アタックステップは終了できなくなる効果です。
カードの効果 汎用編 「効果でアタックステップを終了できない」効果について を参照

Q29197.このスピリットの【OC中&煌臨中】効果で、系統:「仮面」と「遊精」を持つ自分のスピリットは、他の自分のスピリットがアタックしたときでも、そのバトル終了時にターンに1回ずつ回復できるの? 2025/03/21 更新
いいえ、回復できません。この効果は、対象のスピリットがバトルしているバトル終了時にターンに1回、回復できる効果です。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-13 (日) 16:39:26