スピリット 9(4)/赤/仮面 <1>Lv1 9000 <2>Lv2 12000 OC<9+>+13000 フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C7以上》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分の「アギト」が相手のライフを減らしたとき、《契約煌臨》できる。 Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』 シンボル2つ以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊でき、破壊したスピリット/アルティメットの効果を発揮させない。 OC条件:カウント9以上 【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 バトル終了時、相手のライフのコア2個をリザーブに置く。 シンボル:赤 イラスト:マスクド イラスト:リュダ(SECRET版)
CB30-X01 2枚 |
コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】で登場した赤のスピリット。
コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】 <X> (SECRETあり)
特撮ドラマ『仮面ライダーアギト』に登場。
バーニングフォームが、太陽の光のエネルギーでさらなる進化を遂げた姿。
アギトの最強形態であり、攻撃力や防御力が飛躍的に強化されている。
戦闘では、超高速のスピードで無敵の技を繰り出し、アンノウンを撃破する。
また、シャイニングカリバー ツインモードで、敵を斬り倒すことも可能である。
必殺技は、空中から超高速で飛び蹴りを炸裂させる『シャイニングライダーキック』など。
はい、扱います。《契約煌臨》は、煌臨条件を満たすスピリット/アルティメットに加えて、《契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約スピリットカード/契約アルティメットカードにも煌臨できる効果です。また、《契約煌臨》を持つカードは《煌臨》を持つカードとしても扱います。
→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
まず、ライフを減らしたタイミングで、他の「ライフを減らしたとき」に発揮する効果の解決に移る前に手札からこのカードを提示します。このとき、他にも提示するカードがあれば、合わせてすべて提示します。その後、他の「ライフを減らしたとき」に発揮する効果と合わせてターンプレイヤーが発揮の順番を決めます。
いいえ、できません。
いいえ、発揮できません。破壊された相手のスピリット/アルティメットが他の効果でフィールドに残るか、フィールド以外に移動するまで、そのスピリット/アルティメットの効果は発揮できません。