マジック 5(赤3青2)/赤 フラッシュ: 【覚醒】/【呪撃】/【神速】/【光芒】/【粉砕】を持つ相手のスピリット1体を破壊する。 このマジックカードが相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果で自分のデッキから破棄されたとき、この効果はコストを支払わずに即時に発揮される。 イラスト:かんくろうカード番号:BS09-068
特定の効果を持つスピリットを破壊でき、相手の効果でデッキから破棄されれば即時に効果を発揮できる。
しかし2枚以上【粉砕】される場合に、1枚目がこのカードであっても【粉砕】される枚数がその時点で止まる事は無い。
対象外の【激突】/【不死】/【暴風】/【聖命】/【強襲】の方が脅威であり使いどころの難しいカードである。
神造巨兵オリハルコン・ゴレムが環境で流行しているなら、お守りとしてデッキに入れておいても損はない。
烈火伝以降【覚醒】が強化されたためにメタ採用されることも考えられるが、やはり相手のデッキ構成が合わなければ腐るのは否めないか。
後にキーワード効果持ち破壊マジックとしてソーラーブレイカーが登場した。
当然ながら、名前が似通っている【超覚醒】/【呪滅撃】/【烈神速】/【ソウル神速】/【魔光芒】/【大粉砕】を対象に取る事は出来ない。
第九弾:超星 <C>
Xレアパック 【プレミアムエディション】 <C>(Mレア仕様)
『ブレイヴ』に登場。
『ブレイヴ』ではザックがデッキに投入。
暗闇のザジvsザック(16話)では、8ターン目、ザックの手札にグレートリンク・ドラゴンズラッシュと共にこのカードが2枚あったが、ザジのグリーディコアで龍皇ジークフリードと森林のセッコーキジを除去され、俊星流れるコロッセオの効果で封殺されてしまった。
いいえ、できません。このマジックが使用された時点で【覚醒】/【呪撃】/【神速】/【光芒】/【粉砕】のいずれかを持っているスピリットだけを破壊できます。
はい、できます。
はい、発揮します。このマジックカードがデッキから破棄されたとき、効果が即時発揮しますが、マジックを使用してはいないので、「BS03-113力奪う凱旋門」Lv2があっても効果を発揮します。また、「BS02-083鏡の回廊」のLv2効果などでも無効にはできません。
いいえ、違います。この効果はデッキ破棄を止める効果もなく、「破棄されるとき」に発揮する効果でもないので、【粉砕】の効果を解決してから、それから派生する効果として発揮します。